2021/02/26
泰子さんきょうから3泊4日のショートステイです
泰子さんきょうから3泊4日のショートステイです。
起きてくれなくて朝食殆ど食べませんでした。
チェロの練習をしました。
久しぶりに気持ちよく弾けました。
私は長女一家と蓼科に出かけました。
【泰子の1日】
一夫さんに朝6時に体温と酸素濃度を測りに来てもらいました。
36.0度でした。
起きなかったのでしばらく寝かせておきました。
6時30分に起こし靴を履かせトイレに連れて行ってもらいました。
立ち上がりが良かったです。
右足を持って動かしながら歩かせてもらいました。
立ったまま着替えさせてもらいました。
車椅子に乗せてダイニングに移動し椅子に座らせてもらいました。
6時55分にたくあん1切れ食べさせてから朝食を食べさせ始めてもらいました。
すぐに寝始めました。
起きてくれず殆ど食べられませんでした。
8時30分に車椅子に座らせてもらいました。
歯磨きをしてもらいました。
ヤクルトを飲ませてもらいました。
寝ていました。
8時55分に玄関に移動してもらいました。
9時にショートステイの方が迎えに来ました。
寝ていました。
きょうから3泊4日のショートステイです。
今はバッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノも弾くことが出来ません。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
味噌汁をさいかねつしたのはいいのですが、何か焦げ臭いなって思ったら久しぶりに焦がしてしまいました。
朝の30分
(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。

歩いた距離は2.57㎞で時間は26分32秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。
再度味噌汁を作りました。
泰子さんを6時に検温と酸素濃度を測りに行きました。
着替えを私がしました。
朝食を食べました。
洗い物をしました。
泰子さんの介護をしました。
ショートステイの方が迎えに来ました。
マッサージチェアで体をほぐしました。
チェロの練習を1時間しました。
基礎練習を30分しました。
その後
「バッハの無伴奏チェロ組曲第2番プレリュード」
「エルガーの愛の挨拶」
「フォーレの夢の後」
「久石謙の風の伝説」風に谷のナウシカより組曲5つのメロディー
を練習しました。
久しぶりに気持ちよく弾けました。
お昼ご飯の準備をしました。
エビチリ,きびなごの甘酢漬,鮭荒ほぐしでした。
昼食を食べました。
出かける準備をしました。
生協が品物を持って来ました。
出かけました。
娘の家に着きました。
旦那さんは丁度テレビ会議が終わったところでした。
しばらくおしゃべりして時間になったので車に乗って孫の保育園の迎えに行きました。
そのまま私の別荘に向かいました。
すぐに渋滞でなかなか進みませんでした。
途中コンビニで食べ物等買い込んで社内で食べました。
私の別荘はコロナ禍で休業中なので娘達はスキーの道具等を出して車に積み込みました。
ここから蓼科に向かいました。
途中通行止めがあり更に遅れて23時を回っていました。
しかし、鹿🦌達にたくさん出会いうれしくなりました。
Wi-Fiが繋がらないし設備もされていないのでブログも書けませんでした。
このあと寝ます。