2020/07/10
今回もちいたびの方たちと食事がてら飲みに行きました
泰子さんショートステイから元気に帰って来ました。
朝バッチリ開眼し職員があいさつすると満面の笑みを見せていたそうです。
ちいたび会のメンバーでささやかな飲み会をしました。
After Effectsでのアニメの作り方進みました。
チェロの練習しました。
【泰子の1日】
14時15分にショートステイから帰って来ました。
朝バッチリ開眼し職員があいさつすると満面の笑みを見せていたそうです。
寝ていました。
ダイニングに連れて行ってもらいました。
14時30分にヤクルトを飲ませてもらいました。
目がさめました。
テレビを見ていました。
16時にトイレに連れて行ってもらいました。
出かける準備をしました。
16時30分に高円寺の大将に出かけました。
巻島さん、石井さんたちと飲みました。
帰宅後19時30分にトイレに連れて行ってもらいました。
ベッドまで抱きながら移動しました。
19時45分時体温を測りました。
36.3度。
19時50分に寝かせました。
今はバッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろんピアノも弾くことが出来ません。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
お米を研ぎ炊飯器のセットをしました。
朝の30分
(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。

歩いた距離は2.70㎞で時間は27分07秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。
朝食を食べました。
洗い物をしました。
チェロの練習を1時間しました。
基礎練習を30分しました。
その後
「バッハの無伴奏チェロ組曲第2番プレリュード」
「エルガーの愛の挨拶」
「フォーレの夢の後」
「久石謙の風の伝説」風に谷のナウシカより組曲5つのメロディー
を練習しました。
やはり最後の方は指が痛くて押さえられないくらいでした。
スーパーに買い物に行きました。
お昼ご飯の準備をしました。
牛肉やわらか煮,梅じそつくね,ナス焼きでした。
昼食を食べました。
After Effectsでのアニメの作り方について学習しました。
生協の注文の商品を持ってきました。
今回も欠品が少しありました。
泰子さんがショートステイから帰って来ました。
泰子さんの介護をしました。
ちいたび会の方たちと夕食がてら飲みに行きました。
泰子さんの着替えをしました。
泰子さんを寝かせました。
風呂に入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
洗濯機をセットしました。
ブログを書きました。
洗濯物を干しました。
このあと寝ます。