2019/12/20
年明けの講演依頼を受けて打ち合わせをしました
泰子さん3泊4日のショートステイに行きました。
朝食昼食はいずれもよく食べていました。
講演は30分いただきましたので少し内容が増やせます。
チェロの練習できませんでした。
【泰子の1日】
一夫さんが朝6時に起こしに行きました。
36.3度でした。
トイレで着替えました。
車椅子でダイニングに連れて行ってもらいました。
椅子に座らせてもらいました。
エプロンを付けてもらいました。
6時30分まずたくあん1切れを食べさせてもらいカルピスウォーター200mLを飲ませてもらいました。
朝食をパクパク大きな口を開けて全部食べました。
薬を飲ませてくれました。
その後傾眠が始まりました。
8時15分にトイレに連れて行ってもらいました。
マッサージチェアに移動し座らせてもらいました。
歯磨きをしてもらいました。
CDを聞かせてもらいました。
寝ていました。
11時45分にダイニングに移動し座らせてもらいました。
ヤクルトを飲ませてもらいました。
12時にお昼を食べさせてもらいました。
お米はしっかり食べておかずは9割ほど食べました。
その後傾眠が始まりました。
その後傾眠が始まりました。
13時30分にトイレに連れて行ってもらいました。
外用の車椅子に座らせました。
カルピスウォーター150mLを飲ませてもらいました。
14時ショートステイの方が見えました。
元気に出かけていきました。
今はバッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろんピアノも弾くことが出来ません。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
お米を研ぎ炊飯器のセットをしました。
朝の30分
(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。

歩いた距離は2.79㎞で時間は26分30秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。
泰子さんを6時に起こしに行きました。
着替えを私がしました。
洗濯をしました。
朝食を食べました。
洗い物をしました。
泰子さんの介護をしました。
スーパーに買い物に行きました。
昼食はコープデリの夕食宅配です。
お昼を食べました。
泰子さんの介護をしました。
ショートステイの方が見えました。
バイオジェン・ジャパンの方が見えました。
1月15日に講演をすることになりその打ち合わせです。
1時間ほどお話をしました。
講演の資料作りの続きをしました。
一応いままでの資料を少し変更し一通りできました。
夕食の準備をしました。
ビーフシチューと完熟トマトのスープパスタとロースハムです。
夕食を食べました。
風呂は一人で入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
洗濯機をセットしました。
ブログを書きました。
このあと寝ます。