2006/05/28
コンサート大成功
きょうは雨になるかと心配していましたが、朝までは少し残りましたがとてもいい天気になりました。
コンサートの日でしたので、最後の準備等で朝の散歩はお休みしました。
朝食後チェロの練習をし、最後に女房とピアノ合わせをしました。
その後最後の片付けや掃除をしました。娘が手伝ってくれました。
家でやるのでやはり掃除片づけが大変です。
昼食後いよいよ2時から演奏会が始まりました。
私のチェロの演奏は、始めのモーツアルトの1楽章何故かテンポが早くなってしまい、うまく弾けませんでした。
2楽章はまあまあでした。
アベベルムコッルプスはよかったでした。
何といっても今回の目玉のモーツアルトの「音楽のサイコロ遊び」は最高に盛り上がりました。
サイコロ2つを振ってその目の合計数に対応する小節を選び16小節の曲を作り、その場で演奏するというものです。
一人に1個ずつサイコロを振ってもらい、全員で1つの曲を作りその演奏をピアノでしたらみなさん思わず拍手しました。
2回やり2曲みんなで作曲しました。
みんなでものすごく盛り上がる中、終えることができました。
とても楽しい一日でした。
お陰で体調も問題なかったでした。
コンサートの日でしたので、最後の準備等で朝の散歩はお休みしました。
朝食後チェロの練習をし、最後に女房とピアノ合わせをしました。
その後最後の片付けや掃除をしました。娘が手伝ってくれました。
家でやるのでやはり掃除片づけが大変です。
昼食後いよいよ2時から演奏会が始まりました。
私のチェロの演奏は、始めのモーツアルトの1楽章何故かテンポが早くなってしまい、うまく弾けませんでした。
2楽章はまあまあでした。
アベベルムコッルプスはよかったでした。
何といっても今回の目玉のモーツアルトの「音楽のサイコロ遊び」は最高に盛り上がりました。
サイコロ2つを振ってその目の合計数に対応する小節を選び16小節の曲を作り、その場で演奏するというものです。
一人に1個ずつサイコロを振ってもらい、全員で1つの曲を作りその演奏をピアノでしたらみなさん思わず拍手しました。
2回やり2曲みんなで作曲しました。
みんなでものすごく盛り上がる中、終えることができました。
とても楽しい一日でした。
お陰で体調も問題なかったでした。
スポンサーサイト