2017/06/04
「注文をまちがえる料理店」できょうは何と4回も演奏しました
きょうの天気
でした。
最低気温は17度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.36w/hでした。
昨日の歩数計は16009でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に蚕糸の森公園から四季の森公園へ行くコースでした。
歩いた距離は4.02㎞で時間は55分42秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
女房は日曜日なので仕事はお休みです。
きょうは「注文をまちがえる料理店」の二日目です。
女房と一緒に会場に行きました。
女房は少しだけ会場でピアノの練習をしました。
今回は演奏だけで、ホール係はしないでいいことになりました。
11時半頃第一回目の演奏をしました。
もちろんバッハ/グノーのアベマリアです。
間違えはありましたがいい演奏が出来ていました。
お客様からクッキーをいただきました。
12時半頃第二回目の演奏をしました。
控え室でおにぎりを食べました。
今回はお料理が回って来ませんでした。
13時半頃第三回目の演奏をしました。
出口に二人で行きお礼のあいさつをしました。
そしたら「感動して涙が出ました」をおっしゃって下さる方がいらっしゃいまして、こちらの方が感激してしまいました。
これで終わりと言うことで二人でリラックスしていました。
そしたら「まだお客さんがいるのでもう一回弾いて下さい」とのことで、女房にどうするか聞きました。
やってもいいというので弾くことにしました。
二日間で7回演奏しました。
女房は「本当にみなさん暖かくてこの企画に参加できてとても嬉しかったし感謝しています」としきりに言っていました。
最後に女房が食べたかったピザをいただき満足していました。
今回もお礼をいただきました。
遅くなったし疲れたので夕飯は外で食べることにしました。
女房は少しお礼をもらったので、長男夫婦も誘っておくことにしました。
家の近くの「ひらくら」と言うお店で美味しいお料理を食べました。
帰宅後遅いお風呂に入りました。
女房今回の企画に参加して元気が出たようです。
今年はトマト、オクラ、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、なす、大根の種を蒔いています。
2016年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが31本(38,22,3,44,35)、なすが25本(20,14,10,30,52)、トマトが196個(364,370,220,42,27)、ピーマンが94個(15,92,129,87,140)、オクラが101本(57,27,39,79,37)、ゴーヤが12本(14,46,12,43,37)、苺が6個(6,62,0,0,-)、梅0個(12,7,-,-,-)でした。()内の数字は2015年と2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。

最低気温は17度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.36w/hでした。
昨日の歩数計は16009でした。
町で見つけた


朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に蚕糸の森公園から四季の森公園へ行くコースでした。
歩いた距離は4.02㎞で時間は55分42秒でした。
洗濯をしました。

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
女房は日曜日なので仕事はお休みです。
きょうは「注文をまちがえる料理店」の二日目です。
女房と一緒に会場に行きました。
女房は少しだけ会場でピアノの練習をしました。
今回は演奏だけで、ホール係はしないでいいことになりました。
11時半頃第一回目の演奏をしました。
もちろんバッハ/グノーのアベマリアです。
間違えはありましたがいい演奏が出来ていました。
お客様からクッキーをいただきました。
12時半頃第二回目の演奏をしました。
控え室でおにぎりを食べました。
今回はお料理が回って来ませんでした。
13時半頃第三回目の演奏をしました。
出口に二人で行きお礼のあいさつをしました。
そしたら「感動して涙が出ました」をおっしゃって下さる方がいらっしゃいまして、こちらの方が感激してしまいました。
これで終わりと言うことで二人でリラックスしていました。
そしたら「まだお客さんがいるのでもう一回弾いて下さい」とのことで、女房にどうするか聞きました。
やってもいいというので弾くことにしました。
二日間で7回演奏しました。
女房は「本当にみなさん暖かくてこの企画に参加できてとても嬉しかったし感謝しています」としきりに言っていました。
最後に女房が食べたかったピザをいただき満足していました。
今回もお礼をいただきました。
遅くなったし疲れたので夕飯は外で食べることにしました。
女房は少しお礼をもらったので、長男夫婦も誘っておくことにしました。
家の近くの「ひらくら」と言うお店で美味しいお料理を食べました。
帰宅後遅いお風呂に入りました。
女房今回の企画に参加して元気が出たようです。
今年はトマト、オクラ、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、なす、大根の種を蒔いています。
2016年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが31本(38,22,3,44,35)、なすが25本(20,14,10,30,52)、トマトが196個(364,370,220,42,27)、ピーマンが94個(15,92,129,87,140)、オクラが101本(57,27,39,79,37)、ゴーヤが12本(14,46,12,43,37)、苺が6個(6,62,0,0,-)、梅0個(12,7,-,-,-)でした。()内の数字は2015年と2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
スポンサーサイト