2016/02/28
チェロ発表会のゲネプロがありました
きょうの天気は
一時
でした。
最低気温は3度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.74kw/hでした。
昨日の歩数計は5236でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分
(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。
歩いた距離は3.85㎞で時間は52分52秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
202号室のリフォームの打ち合わせで建築士と大工、設備やさんが来て打ち合わせをしました。
昼食を食べました。
昨日のカレーを食べました。
2週間後のチェロの発表会のゲネプロがあるので出かけました。
今回初めて暗譜で会わせてもらいましたが、何カ所か入れなかったりしたところがありました。
あと2回ほど合わせてもらえるので何とかなりそうです。
帰宅したら女房がホールのピアノで練習していました。
久しぶりでホールのピアノを弾いていました。
夕食の食材を買いに女房が出かけました。
夕食を食べました。
焼き肉でした。
お風呂に入りました。
女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
きょう朝初めはそうではなかったのですが、何かが引っかかったようでしばらく部屋に閉じこもっていました。
帰って来たときはすっかり機嫌がよくなっていました。
今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
今年の収獲数は現在
トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。


最低気温は3度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.74kw/hでした。
昨日の歩数計は5236でした。
町で見つけた


朝の30分

歩いた距離は3.85㎞で時間は52分52秒でした。
洗濯をしました。

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
202号室のリフォームの打ち合わせで建築士と大工、設備やさんが来て打ち合わせをしました。
昼食を食べました。
昨日のカレーを食べました。
2週間後のチェロの発表会のゲネプロがあるので出かけました。
今回初めて暗譜で会わせてもらいましたが、何カ所か入れなかったりしたところがありました。
あと2回ほど合わせてもらえるので何とかなりそうです。
帰宅したら女房がホールのピアノで練習していました。
久しぶりでホールのピアノを弾いていました。
夕食の食材を買いに女房が出かけました。
夕食を食べました。
焼き肉でした。
お風呂に入りました。
女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
きょう朝初めはそうではなかったのですが、何かが引っかかったようでしばらく部屋に閉じこもっていました。
帰って来たときはすっかり機嫌がよくなっていました。
今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
今年の収獲数は現在
トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
スポンサーサイト