2016/02/25
女房頑張っているがちぐはぐに
きょうの天気は
のち
でした。
最低気温は1度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.49kw/hでした。
昨日の歩数計は8792でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分
(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.84㎞で時間は36分42秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄ってきました。
月曜日に出したゴミが粗大ゴミで張り紙をされていましたが、まだそのままでした。
帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。。
先日買ったマイ枕の2週間目の点検もあったし、女房の枕も買おうと思い女房と一緒に出かけました。
私の枕は特に問題なかったのですが、女房のを買おうとしたら、このあと予約の方がいるので今は出ないので後で来てくれないかと言われました。しかも夫婦2人だというので、そこまでは待っていられないから止めると言いました。
そしたら駅ビルのアトレにお店を出したのでそちらを聞いてみると言いだし電話をかけて聞いていました。
OKと言うことで駅に戻ることにしました。
それなら初めからそういえばいいのにと、その店員の不親切さにとても腹を立てました。
駅ビルのお店は名前も違っていたし場所もよく分からなくて散々探してしまいました。
その辺もきちんと言ってくれなくてさらに腹を立てました。
こちらのお店で対応してくれたのは前回私が買ったときの方で、この方はとても感じのいい方で助かりました。
帰宅後女房は、歯磨きや夕食を買いに行きましたが、財布を忘れて戻って来たり、買う歯磨きを持って行くのを忘れたりしていました。
夕食の準備もなかなか上手く出来ず、私に助けを求めて来ました。
私は月刊誌「数学教室」の原稿を係の方に渡しそびれていたので、急いでメールに添付して送りました。
夕食を食べました。
お風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
チェロ合奏曲
です。
女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
きょうは頑張ってはいたのですが、ちぐはぐになっていて「ちょっと自分が情けない」と言っていました。
今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
今年の収獲数は現在
トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。


最低気温は1度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.49kw/hでした。
昨日の歩数計は8792でした。
町で見つけた


朝の30分

歩いた距離は2.84㎞で時間は36分42秒でした。
洗濯をしました。

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄ってきました。
月曜日に出したゴミが粗大ゴミで張り紙をされていましたが、まだそのままでした。
帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。。
先日買ったマイ枕の2週間目の点検もあったし、女房の枕も買おうと思い女房と一緒に出かけました。
私の枕は特に問題なかったのですが、女房のを買おうとしたら、このあと予約の方がいるので今は出ないので後で来てくれないかと言われました。しかも夫婦2人だというので、そこまでは待っていられないから止めると言いました。
そしたら駅ビルのアトレにお店を出したのでそちらを聞いてみると言いだし電話をかけて聞いていました。
OKと言うことで駅に戻ることにしました。
それなら初めからそういえばいいのにと、その店員の不親切さにとても腹を立てました。
駅ビルのお店は名前も違っていたし場所もよく分からなくて散々探してしまいました。
その辺もきちんと言ってくれなくてさらに腹を立てました。
こちらのお店で対応してくれたのは前回私が買ったときの方で、この方はとても感じのいい方で助かりました。
帰宅後女房は、歯磨きや夕食を買いに行きましたが、財布を忘れて戻って来たり、買う歯磨きを持って行くのを忘れたりしていました。
夕食の準備もなかなか上手く出来ず、私に助けを求めて来ました。
私は月刊誌「数学教室」の原稿を係の方に渡しそびれていたので、急いでメールに添付して送りました。
夕食を食べました。
お風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
チェロ合奏曲
です。
女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
きょうは頑張ってはいたのですが、ちぐはぐになっていて「ちょっと自分が情けない」と言っていました。
今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
今年の収獲数は現在
トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
スポンサーサイト