2014/01/06
検査入院しています
きょうの天気は
>でした。
最低気0度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.70whでした。
昨日の歩数計は14921歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた
(花)です。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分
(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。
朝食を食べました。
入院の準備をしました。
時間を勘違いしていて慌てて女房と一緒にタクシーで行きました。
すぐに入院の手続きをしました。
病室は5A09でした。
すでに昼食が用意されていました。
すぐに食べました。
美味しかったでした。
しばらくしたら、主治医の先生がいらっしゃいました。
この後前立腺の生検をするとのことでした。
3時に呼ばれ外来の処置室に行きました。
30分程待たされましたが、生検が始まりました。
14ヶ所から取り30分程で終わりました。
病室に戻りました。
1時間くらいは辛かったです。
オシッコが出たら楽になりました。
熱もなくて順調です。
夕食を食べました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
今年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
今年の反省を踏まえて来年は頑張ります。
2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。

最低気0度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.70whでした。
昨日の歩数計は14921歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた



首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分

朝食を食べました。
入院の準備をしました。
時間を勘違いしていて慌てて女房と一緒にタクシーで行きました。
すぐに入院の手続きをしました。
病室は5A09でした。
すでに昼食が用意されていました。
すぐに食べました。
美味しかったでした。
しばらくしたら、主治医の先生がいらっしゃいました。
この後前立腺の生検をするとのことでした。
3時に呼ばれ外来の処置室に行きました。
30分程待たされましたが、生検が始まりました。
14ヶ所から取り30分程で終わりました。
病室に戻りました。
1時間くらいは辛かったです。
オシッコが出たら楽になりました。
熱もなくて順調です。
夕食を食べました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
今年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
今年の反省を踏まえて来年は頑張ります。
2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
スポンサーサイト