2013/05/30
定期健診に行きCTを取りました
きょうの天気は
一時
でした。
最低気温20度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.94kwhでした。
昨日の歩数計は11992歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた
(花)です。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分
(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みました。
朝食を食べました。
定期検査があるので病院へ出かけました。
今回は「胸・腹・骨盤のCT」尿検査、血液検査です。
スムーズに検査が終わりました。
結果は来週聞きに行きます。
PSA値が下がっているといいのですが。
昼食を食べました。
疲れたので少し昼寝をしました。
夏の旅行の下調べをしました。
数教協全国大会で北海道の定山渓に行くので、その後の旅行計画です。
大体固まりました。
札幌から八戸まで行き、そこで宿泊する。
次の日はバスで奥入瀬まで行き散策し、また八戸まで戻って新幹線で帰ってくる。
そんな予定にするつもりです。
友人が相談したいことがあるというので中野まで行きました。
帰宅後夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
練習している曲はベートヴェンのチェロソナタ第4番1・2楽章です。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はピーマンが2個でした。
大きさは、5.5cmと6cmでした。

2013年の収獲は合計 ピーマンが3個(87,140)、オクラが0本(79,37)、きゅうりが0本(44,35)、ゴーヤが0本(43,37)、トマトが0個(42,27)、なすは0本(30,52)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。


最低気温20度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.94kwhでした。
昨日の歩数計は11992歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた



首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分

水やりは休みました。
朝食を食べました。
定期検査があるので病院へ出かけました。
今回は「胸・腹・骨盤のCT」尿検査、血液検査です。
スムーズに検査が終わりました。
結果は来週聞きに行きます。
PSA値が下がっているといいのですが。
昼食を食べました。
疲れたので少し昼寝をしました。
夏の旅行の下調べをしました。
数教協全国大会で北海道の定山渓に行くので、その後の旅行計画です。
大体固まりました。
札幌から八戸まで行き、そこで宿泊する。
次の日はバスで奥入瀬まで行き散策し、また八戸まで戻って新幹線で帰ってくる。
そんな予定にするつもりです。
友人が相談したいことがあるというので中野まで行きました。
帰宅後夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
練習している曲はベートヴェンのチェロソナタ第4番1・2楽章です。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はピーマンが2個でした。
大きさは、5.5cmと6cmでした。

2013年の収獲は合計 ピーマンが3個(87,140)、オクラが0本(79,37)、きゅうりが0本(44,35)、ゴーヤが0本(43,37)、トマトが0個(42,27)、なすは0本(30,52)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
スポンサーサイト