2012/03/18
愛犬は火葬にし納骨しました
きょうの天気は
でした。
最低気温6、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.89kwhでした。
昨日の歩数計は6329歩でした。
町で見つけた
(花)です。

朝
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
昨日次男夫婦が泊まったので、朝の30分
(ウォーキング)はお休みしました。
女房と一緒に多磨犬猫霊園に愛犬の遺体を持っていきました。
さっそく火葬の手続きをしました。
20分位で順番がきました。
霊園内の火葬場に行きました。

その後、40分位して呼ばれました。
愛犬の骨はとてもしっかりしていて、ほとんどきちんと残っていました。
本堂でお経が読まれました。

そして、霊園内の納骨堂に安置致しました、

愛犬の写真は今年の1月27日に撮影した物です。
愛犬と最後に散歩に行ったのが2月24日でした。亡くなる3週間前です。
その後も元気にしていましたから、本当に2週間足らずで動けなくなりました。
最後の方は肺にできた腫瘍がかなり大きくなっていたので、苦しそうでしたから、苦しむ期間が少なくて穏当によかったです。
この霊園は我が家のお墓がある多磨霊園の裏にあるので一緒にお参りが出来るのでよかったです。
遅くなったので、途中にあったファミレスで昼食兼夕食を食べました。
きょうは久しぶりにチェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番のサラバンドとブーレが中心です。
ヴィラロボスのブラジル風バッハ第5番とおくりびとの練習もしています。
ベランダ菜園ですが、昨年は終わりです。
昨年の収穫は、ピーマンが140個、なすが52個、オクラ47個、ゴーヤが37個、きゅうりが35本、トマト27個でした。
昨晩は寝汗がありませんでした。

最低気温6、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.89kwhでした。
昨日の歩数計は6329歩でした。
町で見つけた


朝

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
昨日次男夫婦が泊まったので、朝の30分

女房と一緒に多磨犬猫霊園に愛犬の遺体を持っていきました。
さっそく火葬の手続きをしました。
20分位で順番がきました。
霊園内の火葬場に行きました。

その後、40分位して呼ばれました。
愛犬の骨はとてもしっかりしていて、ほとんどきちんと残っていました。
本堂でお経が読まれました。

そして、霊園内の納骨堂に安置致しました、


愛犬の写真は今年の1月27日に撮影した物です。
愛犬と最後に散歩に行ったのが2月24日でした。亡くなる3週間前です。
その後も元気にしていましたから、本当に2週間足らずで動けなくなりました。
最後の方は肺にできた腫瘍がかなり大きくなっていたので、苦しそうでしたから、苦しむ期間が少なくて穏当によかったです。
この霊園は我が家のお墓がある多磨霊園の裏にあるので一緒にお参りが出来るのでよかったです。
遅くなったので、途中にあったファミレスで昼食兼夕食を食べました。
きょうは久しぶりにチェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番のサラバンドとブーレが中心です。
ヴィラロボスのブラジル風バッハ第5番とおくりびとの練習もしています。
ベランダ菜園ですが、昨年は終わりです。
昨年の収穫は、ピーマンが140個、なすが52個、オクラ47個、ゴーヤが37個、きゅうりが35本、トマト27個でした。
昨晩は寝汗がありませんでした。
スポンサーサイト