2011/10/03
アパートの設計がミサワホームから出ました
きょうの天気は
でした。
最低気温16度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.75kwhでした。
朝の30分
(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
歩数計は6048歩でした。
町で見つけた
(花)です。

朝
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
ミサワホームの方が来てアパートの設計を持ってやってきました。
耐火構造にしないと予定の大きさのアパートが建てたれないとのことで、木質パネルではなく2×4になったとのことでした。
市場調査でも、私が考えていた女子大生や単身女性がやはり狙い目であることがわかりました。
今度実際の建物の見学をすることにしました。
昼食を食べました。
明日のコスモでの教材研究をしました。
大学生の模擬授業用の指導案を点検しました。
夕食を食べました。
ベランダ菜園はそろそろ終わりですが、きょうの収穫はオクラが1個でした。

今までの収穫の合計は、きゅうりが35本、ピーマンが98個、ゴーヤが37個、なすが42個、トマト27個、オクラ34個です。
体調はいいです。

最低気温16度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.75kwhでした。
朝の30分

歩数計は6048歩でした。
町で見つけた


朝

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
ミサワホームの方が来てアパートの設計を持ってやってきました。
耐火構造にしないと予定の大きさのアパートが建てたれないとのことで、木質パネルではなく2×4になったとのことでした。
市場調査でも、私が考えていた女子大生や単身女性がやはり狙い目であることがわかりました。
今度実際の建物の見学をすることにしました。
昼食を食べました。
明日のコスモでの教材研究をしました。
大学生の模擬授業用の指導案を点検しました。
夕食を食べました。
ベランダ菜園はそろそろ終わりですが、きょうの収穫はオクラが1個でした。

今までの収穫の合計は、きゅうりが35本、ピーマンが98個、ゴーヤが37個、なすが42個、トマト27個、オクラ34個です。
体調はいいです。
スポンサーサイト