2010/11/17
とうとう太陽光発電開始しました
きょうの天気は
でした。
最低気温7度、最高気温は9度で寒い一日でした。
昨日の歩数計は10228歩でした。
朝の30分
(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
町で見つけた
(花)です。

朝
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
東電の方が見えて連系作業が行われました。
いよいよ太陽光発電が始まります。
このあとパワーモニター「エコガイドTV」の設置が始まりました。
送信機の設置が外だと容器に入れるというので、それでは電波が届かない可能性の方が強くなるので、私の方から「エアコンの穴から室内にコードを出して、そこに送信機をつけたらどうか」と提案をしました。
それなら問題ないとのことで、さっそく作業に入ってもらいました。
お昼前に作業が終わり、受信機の設定をして電波の状態を見ましたら、きちんと受信できていました。
さっそくテレビで確認をしました。
雨が少し止んで曇り空になった頃、発電が確認できました。
最大で0.2KW/Hでしたが、感動でした。
やはりモニターをつけて正解でした。
現在の消費電力も見ることが出来ます。
少しでも減らすようにみんなで努力しようと思っています。
昼食を食べました。
大学生の模擬授業の指導案の添削をしました。
少し疲れたので昼寝をしました。
1週間ぶりにチェロを1時間練習をしました。
3曲目のクーラントの譜読みを中心にやりました。
夕食を食べました。
ベランダ菜園の収穫はありませんでした。
きょうも熱ありませんでしたが、鼻がつまったり乾いたりしていました。

最低気温7度、最高気温は9度で寒い一日でした。
昨日の歩数計は10228歩でした。
朝の30分

町で見つけた


朝

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
東電の方が見えて連系作業が行われました。
いよいよ太陽光発電が始まります。
このあとパワーモニター「エコガイドTV」の設置が始まりました。
送信機の設置が外だと容器に入れるというので、それでは電波が届かない可能性の方が強くなるので、私の方から「エアコンの穴から室内にコードを出して、そこに送信機をつけたらどうか」と提案をしました。
それなら問題ないとのことで、さっそく作業に入ってもらいました。
お昼前に作業が終わり、受信機の設定をして電波の状態を見ましたら、きちんと受信できていました。
さっそくテレビで確認をしました。
雨が少し止んで曇り空になった頃、発電が確認できました。
最大で0.2KW/Hでしたが、感動でした。
やはりモニターをつけて正解でした。
現在の消費電力も見ることが出来ます。
少しでも減らすようにみんなで努力しようと思っています。
昼食を食べました。
大学生の模擬授業の指導案の添削をしました。
少し疲れたので昼寝をしました。
1週間ぶりにチェロを1時間練習をしました。
3曲目のクーラントの譜読みを中心にやりました。
夕食を食べました。
ベランダ菜園の収穫はありませんでした。
きょうも熱ありませんでしたが、鼻がつまったり乾いたりしていました。
スポンサーサイト