2010/08/02
比叡山延暦寺へ行きました
きょうの天気は
でした。
最低気温は27度、最高気温は36度でした。
昨日の歩数は16063歩でした。
朝の30分
(ウォーキング)は旅行中なのでお休みしましたに。
きょうの
(花)です。

朝
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝食を食べました。
ホテルの無料朝食でしたが美味しかったでした。
きょうは比叡山延暦寺に行くことにしました。
まず京都駅まで地下鉄で行きました。
京都駅からはドライブバスで延暦寺バスターミナルまで行きました。
市内から比べると暑さが違いました。
特に木陰には言うと涼しかったです。
延暦寺の入口から入りました。

最初にまず大講堂に行きました。

とてもいい音で鳴り響いている鐘が聞こえていました。
すぐに近くに鐘楼があり一突き50円だったので鳴らしました。

さらに大黒堂を見ました。

階段を下りると根本中堂があります。
伝教大師最澄が開きました。

前の階段を上がると文殊楼があります。

この二階へ上がる階段は物凄く急で大変でした。
さらに階段を下りると大書院がありましたが入れませんでした。
そこから坂を少し上がり戒壇院に行きました。

最後に入口のそばにある国宝殿を見てきました。
バスセンターで延暦寺そばを食べました。
またドライブバスに乗って三条京阪まで行き、地下鉄で京都駅まで行きました。
バスの窓から見た琵琶湖です。
明日はこの琵琶湖に行きます。

ダイソーーで買い物をし、マックでひと休みして、歩いてホテルに帰ってきました。
夕食は近くの居酒屋に行きました。
きょうは両足が痛かったでした。

最低気温は27度、最高気温は36度でした。
昨日の歩数は16063歩でした。
朝の30分

きょうの


朝

首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝食を食べました。
ホテルの無料朝食でしたが美味しかったでした。
きょうは比叡山延暦寺に行くことにしました。
まず京都駅まで地下鉄で行きました。
京都駅からはドライブバスで延暦寺バスターミナルまで行きました。
市内から比べると暑さが違いました。
特に木陰には言うと涼しかったです。
延暦寺の入口から入りました。

最初にまず大講堂に行きました。

とてもいい音で鳴り響いている鐘が聞こえていました。
すぐに近くに鐘楼があり一突き50円だったので鳴らしました。

さらに大黒堂を見ました。

階段を下りると根本中堂があります。
伝教大師最澄が開きました。

前の階段を上がると文殊楼があります。

この二階へ上がる階段は物凄く急で大変でした。
さらに階段を下りると大書院がありましたが入れませんでした。
そこから坂を少し上がり戒壇院に行きました。

最後に入口のそばにある国宝殿を見てきました。
バスセンターで延暦寺そばを食べました。
またドライブバスに乗って三条京阪まで行き、地下鉄で京都駅まで行きました。
バスの窓から見た琵琶湖です。
明日はこの琵琶湖に行きます。

ダイソーーで買い物をし、マックでひと休みして、歩いてホテルに帰ってきました。
夕食は近くの居酒屋に行きました。
きょうは両足が痛かったでした。
スポンサーサイト