2010/07/07
どこからもアクセス可能なServersManを導入しました
きょうの天気は日中は
でしたが、それ以外は
でした。
最低気温は24度、最高気温は28度でした。
昨日の歩数は13200歩でした。
朝の30分
(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
きょうの
(花)です。

朝
(風呂)に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
早めに昼食を食べました。
チェロのレッスンなので出かけました。
ショスターコービッチのソナタの3・4楽章を見てもらいました。
4楽章の後半は見切れていなかったのでうまく弾けませんでした。
帰宅後すぐに高南中学へ行きました。
高南プラン2010で数学の指導をするためです。
指名された生徒の補習だったようでしたが、担当の先生から何もなかったのでこちらで用意した教材をやりました。
大学の講義の準備をしました。
また、どこからでも自宅のファイルの読み書き可能のcasができるServersManという外付けのディスクを購入したのでその設定をし使えるようにしました。
まだ、よく分からないところがありますが、設定はできました。
少しずつ研究していくつもりです。
体調はまあまあで、右足裏踵の痛みも朝起きたときだけ少しありましたが、それ以外はあまり感じませんでした。


最低気温は24度、最高気温は28度でした。
昨日の歩数は13200歩でした。
朝の30分

きょうの


朝

朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
早めに昼食を食べました。
チェロのレッスンなので出かけました。
ショスターコービッチのソナタの3・4楽章を見てもらいました。
4楽章の後半は見切れていなかったのでうまく弾けませんでした。
帰宅後すぐに高南中学へ行きました。
高南プラン2010で数学の指導をするためです。
指名された生徒の補習だったようでしたが、担当の先生から何もなかったのでこちらで用意した教材をやりました。
大学の講義の準備をしました。
また、どこからでも自宅のファイルの読み書き可能のcasができるServersManという外付けのディスクを購入したのでその設定をし使えるようにしました。
まだ、よく分からないところがありますが、設定はできました。
少しずつ研究していくつもりです。
体調はまあまあで、右足裏踵の痛みも朝起きたときだけ少しありましたが、それ以外はあまり感じませんでした。
スポンサーサイト