2005/04/10
大学での講義の準備を始めました
今週も花粉症で大変でした。
4日(月)は生け垣の枝を切りました。FLASHで折り鶴のアニメーションに挑戦始めました。
5日(火)も生け垣の枝を切りました。半分が終わりました。花びら3枚および6枚の折り方のアニメを作りました。
6日(水)はフリースクールのホームページつくりを始めました。花びら5枚のアニメーションを作りました。
7日(木)は折り鶴のアニメーションがだいたいできました。長方形や正三角形からの折り鶴のアニメーションを作り始めました。
8日(金)久しぶりにコスモへ行きました。新しく9歳の女の子が来ていました。前回の続きでわり算をやりました。企画はお花見で野川公園へみんなで行きました。ゼミも新しい人が来ていました。お天気もよくいいお花見でした。これからは火曜日1日だけ行くことにしました。
9日(土)は東邦大学へ準備のため行きました。土曜日なので電車も混まなくスムーズにいけました。いよいよ来週から教えます。午後は月例研がありました。
10日(日)はアニメーション作りとホームページのレイアウトを少しかえたりしました。生け垣の枝切りをして全部終わりました。大分すっきりしました。
花粉症以外は特に体調は問題ありませんでした。
4日(月)は生け垣の枝を切りました。FLASHで折り鶴のアニメーションに挑戦始めました。
5日(火)も生け垣の枝を切りました。半分が終わりました。花びら3枚および6枚の折り方のアニメを作りました。
6日(水)はフリースクールのホームページつくりを始めました。花びら5枚のアニメーションを作りました。
7日(木)は折り鶴のアニメーションがだいたいできました。長方形や正三角形からの折り鶴のアニメーションを作り始めました。
8日(金)久しぶりにコスモへ行きました。新しく9歳の女の子が来ていました。前回の続きでわり算をやりました。企画はお花見で野川公園へみんなで行きました。ゼミも新しい人が来ていました。お天気もよくいいお花見でした。これからは火曜日1日だけ行くことにしました。
9日(土)は東邦大学へ準備のため行きました。土曜日なので電車も混まなくスムーズにいけました。いよいよ来週から教えます。午後は月例研がありました。
10日(日)はアニメーション作りとホームページのレイアウトを少しかえたりしました。生け垣の枝切りをして全部終わりました。大分すっきりしました。
花粉症以外は特に体調は問題ありませんでした。
スポンサーサイト