2010/04/09
愛犬にお友達ができました
きょうの天気は
でした。
最低気温は7度、最高気温は15度でした。
昨日の歩数は13483歩でした。
朝
に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の30分
に女房と愛犬と一緒に行きました。いつも吠えている愛犬がミニチュアダックスフンドとお友達になりました。
きょうの
です。

朝食後、チェロの練習を1時間しました。
シューマンの幻想小曲集の3曲目の練習をしているのですが、少しだけ思うように弾けるところが出来た感じです。
ショスターコービッチのソナタの4楽章の前半は何とか音が取れるようになりました。
昼食後は過去のやすらぎの森通信のプリントアウトをしました。
それは昨夜、私が勤めていた学校のときの同僚から不登校の生徒の件で電話があり、明日学校に行って相談にのることにしたので、その資料として持て行くためです。
しかし、今使っているOSのバージョンではうまく印刷が出来ないので1つ前のバージョンで印刷をしました。しかも写真が多いせいか、とても時間がかかってしまいました。
でも何とか準備ができました。
その後は、ロボット作りのための準備をしました。
今回はセンサーです。
まず、タッチセンサーから始めました。
つぎに光センサーをやりました。
3つ目は、音センサーをやりました。
最後に超音波センサーをやりました。
レゴマインドストームのプログラミングはとても簡単です。
あと回転センサーが残っています。
これらを駆使して思い通りのロボット作りをさせたいと思っています。
きょうも右足踵の痛みはあります。
一日中痛いわけではなく、朝起きたとき、しばらく正座したあと等に痛くなります。
今回は右足だけなので少しはいいです。
それ以外は特に問題ありませんでした。

最低気温は7度、最高気温は15度でした。
昨日の歩数は13483歩でした。
朝

朝の30分

きょうの


朝食後、チェロの練習を1時間しました。
シューマンの幻想小曲集の3曲目の練習をしているのですが、少しだけ思うように弾けるところが出来た感じです。
ショスターコービッチのソナタの4楽章の前半は何とか音が取れるようになりました。
昼食後は過去のやすらぎの森通信のプリントアウトをしました。
それは昨夜、私が勤めていた学校のときの同僚から不登校の生徒の件で電話があり、明日学校に行って相談にのることにしたので、その資料として持て行くためです。
しかし、今使っているOSのバージョンではうまく印刷が出来ないので1つ前のバージョンで印刷をしました。しかも写真が多いせいか、とても時間がかかってしまいました。
でも何とか準備ができました。
その後は、ロボット作りのための準備をしました。
今回はセンサーです。
まず、タッチセンサーから始めました。
つぎに光センサーをやりました。
3つ目は、音センサーをやりました。
最後に超音波センサーをやりました。
レゴマインドストームのプログラミングはとても簡単です。
あと回転センサーが残っています。
これらを駆使して思い通りのロボット作りをさせたいと思っています。
きょうも右足踵の痛みはあります。
一日中痛いわけではなく、朝起きたとき、しばらく正座したあと等に痛くなります。
今回は右足だけなので少しはいいです。
それ以外は特に問題ありませんでした。
スポンサーサイト