2010/03/10
何とか確定申告終わりました
きょうの天気は朝は
でしが、午後からは
でした。
最低気温は3度、最高気温は8度でした。
昨日の歩数は11975歩でした。1万歩達成。\(^O^)/
朝
に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の
に女房と一緒に行きました。
きょうの
です。

朝食後、すぐに確定申告の相談に青色申告会に行きました。
29番目で1時間半位待ちました。
3カ所くらいおかしいところを指摘されました。
帰宅後まずは昼食を食べました。
さっそく指摘された3カ所をチェックしました。
1つは租税公課。2つ目は工具器具備品。3つ目は減価償却。
租税公課は昨年の4期分が今年に入っていました。
工具器具備品は入力ミス。
減価償却は指摘のあった2項目が何故か削除されていましたので復活しました。
その後、提出用の用紙等にプリントアウトし、再度青色申告会に持っていき、提出が無事終わりました。
ほっとしました。
その後は、女房の分です。
こちらはいつも還付になります。
入力も終わりあとはプリントアウトすればいいところまできました。
こちらは明日提出に行きます。
昨晩は雪が降りとても寒い夜でしたが、朝にはほとんどとけていました。
体調は特に問題なくまあまあでした。


最低気温は3度、最高気温は8度でした。
昨日の歩数は11975歩でした。1万歩達成。\(^O^)/
朝

朝の

きょうの


朝食後、すぐに確定申告の相談に青色申告会に行きました。
29番目で1時間半位待ちました。
3カ所くらいおかしいところを指摘されました。
帰宅後まずは昼食を食べました。
さっそく指摘された3カ所をチェックしました。
1つは租税公課。2つ目は工具器具備品。3つ目は減価償却。
租税公課は昨年の4期分が今年に入っていました。
工具器具備品は入力ミス。
減価償却は指摘のあった2項目が何故か削除されていましたので復活しました。
その後、提出用の用紙等にプリントアウトし、再度青色申告会に持っていき、提出が無事終わりました。
ほっとしました。
その後は、女房の分です。
こちらはいつも還付になります。
入力も終わりあとはプリントアウトすればいいところまできました。
こちらは明日提出に行きます。
昨晩は雪が降りとても寒い夜でしたが、朝にはほとんどとけていました。
体調は特に問題なくまあまあでした。
スポンサーサイト