2010/02/20
きょうは手術記念日で8年目です
きょうの天気は朝から太陽が顔を出し
ました。
最低気温は0度、最高気温は11度で久しぶりに昼間は暖かな日でした。
昨日の歩数は10852歩でした。久しぶりに一万歩達成。\(^O^)/
朝
に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の
早く出かけるのでお休みしました。
きょうの
です。

朝食後すぐに出かけました。
きょうは茅ヶ崎で研究会があるので出かけました。
私はおもちゃ箱で「THE立体」と「何が見える」を作ってもらいました。
午後は参加せず、昼食を向こうで食べてすぐに帰りました。
帰宅後は、チェロの練習を2時間しました。
合奏の曲が弾けないのでやったのですが、まだダメです。
あと2週間で本番です。何とかしなくてはと少し焦っています。
夜は、チェロ合奏の練習で行きました。
きょうはかなりしごかれました。
さて、きょうは何と言っても記念すべき日です。
それはちょうど8年前に腎細胞癌で手術をしたからです。
そのときは癌と知り、死を覚悟していました。
ですから、手術が終わって目がさめたとき、「生きているんだ」ととてもうれしかったです。
それからは何時転移するかもしれないし、何時死んでもおかしくないと思うようになりました。
ですからそれからは、一日一日を大切に生きて行こうと本当に思いました。
8年間経ってみてどうだったかを振り返ってみると、それまでの人生と違い、人のためになることを積極的にし、また、自分が生きているということが世の中に少しでも役立てるようにと、毎日を大切に生きてきたなって、本当に思えました。
これからも少しでも世の中に役に立ち、自分が生きていた証になるように生きて行こうと思いました。
首から肩への痛み以外は問題ありませんでした。

最低気温は0度、最高気温は11度で久しぶりに昼間は暖かな日でした。
昨日の歩数は10852歩でした。久しぶりに一万歩達成。\(^O^)/
朝

朝の

きょうの


朝食後すぐに出かけました。
きょうは茅ヶ崎で研究会があるので出かけました。
私はおもちゃ箱で「THE立体」と「何が見える」を作ってもらいました。
午後は参加せず、昼食を向こうで食べてすぐに帰りました。
帰宅後は、チェロの練習を2時間しました。
合奏の曲が弾けないのでやったのですが、まだダメです。
あと2週間で本番です。何とかしなくてはと少し焦っています。
夜は、チェロ合奏の練習で行きました。
きょうはかなりしごかれました。
さて、きょうは何と言っても記念すべき日です。
それはちょうど8年前に腎細胞癌で手術をしたからです。
そのときは癌と知り、死を覚悟していました。
ですから、手術が終わって目がさめたとき、「生きているんだ」ととてもうれしかったです。
それからは何時転移するかもしれないし、何時死んでもおかしくないと思うようになりました。
ですからそれからは、一日一日を大切に生きて行こうと本当に思いました。
8年間経ってみてどうだったかを振り返ってみると、それまでの人生と違い、人のためになることを積極的にし、また、自分が生きているということが世の中に少しでも役立てるようにと、毎日を大切に生きてきたなって、本当に思えました。
これからも少しでも世の中に役に立ち、自分が生きていた証になるように生きて行こうと思いました。
首から肩への痛み以外は問題ありませんでした。
スポンサーサイト