2009/08/24
子どもがよろこぶ算数活動出版ご苦労さん会をやりました
きょうは、晴れていましたが、気温は30度でしたし、風もあり暑さは感じませんでした。もう秋なのかなって感じでした。
朝風呂に入りました。首、足腰、肩、足底腱膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の30分ウォーキングに女房と愛犬と一緒に行きました。
きょうの花です。

朝食後、教材用の図版作りをしました。大分進みました。
昼食後の午前中の続きで図版作りをしました。その後、その図版を使って教材を作りました。
明日のコスモの準備をしました。
1時間チェロの練習をしました。きのう休んだので、指関節の痛みはなく、しっかり練習ができました。
夜は、「活用力アップ!子どもがよろこぶ算数活動」の出版に関わったスタッフのご苦労さん会が行われました。みなさんボランティアで作ったのですが、期せずしてみなさん楽しかったと言っていました。初版が2500部ですが、早く売れ切れて第2版が出ることを期待して分かれました。
整体に行ったのもよかったかもしれないし、薬が効いているのかもしれないし、毎日のストレッチが効いているのかもしれませんが、少しずつ回復しているようです。明日もこの調子でいくとうれしいのですが。
朝風呂に入りました。首、足腰、肩、足底腱膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の30分ウォーキングに女房と愛犬と一緒に行きました。
きょうの花です。

朝食後、教材用の図版作りをしました。大分進みました。
昼食後の午前中の続きで図版作りをしました。その後、その図版を使って教材を作りました。
明日のコスモの準備をしました。
1時間チェロの練習をしました。きのう休んだので、指関節の痛みはなく、しっかり練習ができました。
夜は、「活用力アップ!子どもがよろこぶ算数活動」の出版に関わったスタッフのご苦労さん会が行われました。みなさんボランティアで作ったのですが、期せずしてみなさん楽しかったと言っていました。初版が2500部ですが、早く売れ切れて第2版が出ることを期待して分かれました。
整体に行ったのもよかったかもしれないし、薬が効いているのかもしれないし、毎日のストレッチが効いているのかもしれませんが、少しずつ回復しているようです。明日もこの調子でいくとうれしいのですが。
スポンサーサイト