fc2ブログ
泰子さん傾眠が強く2食しか食べられませんでした
ショートステイから帰って来てから少し傾眠が強くなったようです。
着替えの方法を替えうまくいきました。
ホームページの移行の続きをしました。
クラシックの作成法がやっと理解できました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さん病み上がりなのでカフェ陽だまりの輪は欠席しました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23059

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

一夫は味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
ズボンを履かせました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ネグリジェ脱がしシャツ・トレーナーを着せました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。

7時15分に再度食べ始めました。

8時15分に完食しました。
歯を磨き顔を拭きました。
8時25分に終わりました。
寝ていました。

8時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
寝ていました。

9時55分に排泄介助の方が見えました
途中でオシッコが出てオムツを替えました。

10時10分にダイニングに移動しました。

10時15分にグレープゼリーを食べさせました。

10時30分に食事を食べさせ始めました。
すぐに寝てしまいました。
少し食べてもすぐに寝てしまい2割程度しか食べられませんでした。
寝ていました。

13時15分にリフトでベッドに移乗しました。

13時30分に排泄介助の方が見えました

13時40分に寝かせました。

ホームページの移行の続きをしました
クラシックの作成法がやっと理解できました

16時30分に排泄介助の方が見えました

16時40分にリフトでの車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。
16時45分に昼食の残りを食べさせました。
17時15分に完食しました。

18時に夕食の分をを食べ始めました。
しかしさすがに少ししか食べられませんでした。
寝ていました。
19時30分に車椅子上でズボン以外の着替えをしました。
ベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
ズボンを脱がしてオムツを替えました。
体温と酸素濃度を測りました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん3泊4日のショートステイから帰って来ました
朝何故か腰を痛めてしましました。
整形外科にリハビリに行きました。
ショートステイで殆ど食べていませんでした。

【泰子と一夫の1日】
泰子さん3泊4日のショートステイから帰って来ました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。

町で見つけた(花)です。
花23058

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。
何故か腰を痛めてしましました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を一人で食べました

腰が痛いのでマッサージチェアでストレッチをしました。

8時30分に整形外科にリハビリに行きました

昼食を一人で食べました。

13時30分にショートステイから帰って来ました
ダイニングに移動しました。
コーヒーゼリーを食べさせました。
大きく目を開けて起きていました。

14時05分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
寝ていました。

ショートステイの記録を見たら食事が常食になっていました
後で聞いたら入力の設定でそうなっているがトロミで食べさせているとのことでした。
それにしても1週間で1㎏近くも体重が減っているのは殆ど食べていないからだと思うのですが。

16時30分にオムツ替えをしました。
リフトでの車椅子に移乗しました。

16時45分にダイニングに移動しました。
16時55分に夕食を食べ始めました。
しっかり目を開けて食べていました。
時々止まったりしていましたが18時05分に完食しました。
目をしっかり開けてしばらく起きていました。
その後寝ていました。

一夫は洗い物をしました。

19時30分に車椅子上でズボン以外の着替えをしました。

ベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
ズボンを脱がしてオムツを替えました。
体温と酸素濃度を測りました。
20時に寝かせました。


洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんショートステイ3日目です
泰子さんの確定申告をe-Taxでしました。
陽だまりの輪3月活動のお知らせをLINEとメールでしました。
陽だまりの輪2月活動報告を書き始めました。

【泰子と一夫の1日】
ショートステイ3日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。

町で見つけた(花)です。
 花23057

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

歯を磨きました。
マッサージチェアでストレッチをしました。
洗い物をしました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースです。
歩いた距離は2.39㎞で時間は29分24秒でした。

疲れたので少しベッドで横になりました。

昼食を食べました。

マッサージチェアで身体をほぐしました。

泰子さんの確定申告をe-Taxでしました

陽だまりの輪3月活動のお知らせをLINEとメールでしました
陽だまりの輪2月活動報告を書き始めました

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんショートステイ2日目です
子どもたちが誕生日会をしてくれました。
孫の三人も仲良くしていました。
孫から誕生日カードをもらいました。

【泰子と一夫の1日】
ショートステイ2日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23056

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。
洗い場と壁も掃除しました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

一人で朝食を食べました。

マッサージチェアでストレッチをしました。

整形外科にリハビリに行きました。

帰りに少し散歩して帰りました。
歩いた距離は1.06㎞で時間は18分56秒でした。

洗い物をしました。
髭を剃り歯を磨きました。

子どもたちが一夫の誕生日会をしてくれるというので出かけました。
長男の家に寄って一緒に中野駅に行きました。
みんな楽しくお喋りをしました。
孫の三人も仲良くしていました
とても楽しかったです。
孫から誕生日カードをもらいました

自宅に帰って少し疲れたので昼寝をしました。

夕食の準備をし一人で食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんきょうから3泊4日のショートステイです
歯医者に行きました。
その後皮膚科に行きました。

【泰子と一夫の1日】
きょうから3泊4日のショートステイです。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23055

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
大量の便が出ました。
しかも軟便でした。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に食べさせ始めました。
しばらく食べていましたが寝ていました。
その後起きて食べて完食しました。

8時15分に歯を磨き顔を拭きました。

8時40分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
寝ていました。

10時に起こしオムツを替えました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

10時10分にメロンゼリーを食べさせました。
寝ていました。

11時に昼食を食べ始めました。
しかし眠気が多くなかなか食べられませんでした。
何とか食べ終わりました。

13時に出かける準備をしました。
13時10分に玄関に移動しました。

13時15分にショートステイ方が迎えに来ました
きょうから3泊4日のショートステイです。

一夫は歯を磨きました。
洗い物をしました。
マッサージチェアで身体をほぐしました。

14時45分に歯医者に行きました

その後皮膚科に行きました

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

17時に夕食を食べました。

生協に注文をしました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんきょうはデイサービスでした
足浴とシャワー浴に入れてもらいました。
おやつタイムにはしっかり覚醒され声かけに対しニコニコと笑顔で答えていたそうです。
リモートで数学教室の編集会議に参加しました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さんデイサービスでしたです。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23054

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
大量の便が出ました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に食べさせ始めました。
しばらく食べていましたが寝ていました。
その後起きて食べてご飯は終わりました。
ジェルは時間がなく残しました。

8時15分に歯を磨き顔を拭きました。

出かける準備をしました。

8時30分に玄関に移動しました。

8時45分にデイサービスの方が迎えに来ました。

一夫は歯を磨きました。
洗い物をしました。
マッサージチェアでストレッチをしました。

10時に朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.38㎞で時間は32分17秒でした。

10時45分に食事を食べました。

マッサージチェアでストレッチをしました。

14時にリモートで数学教室の編集会議に参加しました

17時30分にデイサービスから帰って来ました。
入浴:足湯、シャワー浴をしました。
お変わりなく入浴されました。
昼食:ピューレ、赤魚の煮付け、小松菜の煮浸し、みそ汁。
ピューレのみはむせ込なく食べられましたがお粥はむせ込ありました。
その為主食7割となりました。
到着時のバイタルでは血圧が高め、1時間後には安定され入浴となりました。
夕方のおやつタイムにはしっかり覚醒され声かけに対しニコニコと笑顔で答えてくださっています。7/10 10 750

17時50分に夕食を食べ始めました。
19時に完食しました。
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんリハビリの方と口腔ケアの方が見えました
リハビリの方が見えました。
豊田さんがデンタルクリニックの方と見えました。
皮膚科に行きましたが何と突然休診でした。

【泰子と一夫の1日】
泰子さんリハビリの方と口腔ケアの方が見えました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23053

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。
6時30分に食べさせ始めました。
しばらく食べていましたが寝ていました。
一夫は歯を磨きました。
その後起きてパクパク食べて8時に食べ終わりました。
歯を磨き顔を拭きました。

8時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。

9時45分に洗い物をしました。

10時に排泄介助の方が見えオムツ替えをしていただきました。
大量の便が出ました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

10時20分にパインゼリーを食べさせました。

10時45分に食事を食べさせ始めました。
食べきれませんでした。

11時45分にリハビリの方が見えました
12時45分に終わりました。

残りを食べさせました。

13時15分にリフトでベッドに移乗しました。
13時30分にオムツ替えの方が見えました。
やはり少し便で汚れていました。
13時45分にリフトでベッドに移乗しました。

14時に豊田さんがデンタルクリニックの方と見えました
口腔ケアをしてもらいました。
また契約いたしました。

皮膚科に行きましたが何と突然休診でした

16時30分に排泄介助の方が見えオムツ替えの方をしてくださいました。
オシッコが出て替えたばかりのパッドも汚れてしまいました。

16時50分に夕食を食べ始めました。
18時に完食しました。
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん病み上がりなのでカフェ陽だまりの輪は欠席です
その間有賀さんが見て下さいました。
オムツ替えの方が見え替えていただきました。
一夫はいよいよ後期高齢者の仲間になりました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さん病み上がりなのでカフェ陽だまりの輪は欠席しました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23045

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

一夫は味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
途中でオシッコが出てシーツまで汚れてしまいました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。

7時15分に再度食べ始めました。
8時15分に完食しました。
歯を磨き顔を拭きました。
8時25分に終わりました。
寝ていました。

8時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
寝ていました。

10時に排泄介助の方が見えました
便が出ました。
10時20分にダイニングに移動しました。

コーヒーゼリーを食べさせました。

10時30分に食事を食べさせ始めました。
すぐに寝てしまいました。
11時30分に食べ始めました。

12時に巻島さんと有賀さんが見えました

12時20分に完食しました。

泰子さんは有賀さんに看ていただき巻島さんと二人でカフェ陽だまりの輪開催なので出かけました。

16時30分に帰って来ました。

16時45分にダイニングに移動していただきしました。

巻島さんと石井さん有賀さんは帰りました。

17時に夕食を食べ始めました。
17時50分に完食しました。
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
体温と酸素濃度を測りました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんデイサービスの日でした
整形外科にリハビリに行きました。
高円寺学園中学生から講演のお礼のメッセージが届きました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さんデイサービスの日でした。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。

町で見つけた(花)です。
花23051

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。
6時20分に再度食べ始めました。
8時に食べ終わりました。
歯を磨き顔を拭きました。
8時15分に完食しました。
寝ていました。

8時25分に玄関に移動しました。

8時35分にデイサービスの方が迎えに来ました。

8時45分に整形外科にリハビリに行きました

9時45分に朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。
歩いた距離は1.9㎞で時間は23分48秒でした。

10時45分に昼食を準備して食べました。
歯を磨きました。
洗い物をしました。

腰が痛いのでマッサージチェアでほぐしました。

高円寺学園中学生からお礼のメッセージが届きました

17時15分にデイサービスから帰って来ました。
昼食イカと野菜の中華あん、里いものそぼろ煮、おかゆ、みそ汁。
軽度むせ込みみられましたが、ゆっくりほとんど召し上がられました
排便が朝より続いておりました。
食事時間水分後の30分などで臥床中心ですがタイミング合わずオムツ交換2回になりました。
午前の活動:歓談
午後の活動:カラオケ
 10/9 10 650 排便多量

17時40分に夕食を食べさせ始めました。
19時に完食しました。
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん少し眠気がありましたが何とか食べきりました
泰子さん顔を拭くときいつもうれしそうに笑っています。
数学教室の庶務会議をリモートで行いました。

【泰子と一夫の1日】
ショートステイ5日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。

町で見つけた(花)です。
 花23050

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時30分に起こしオムツ替えををしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

7時に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。
7時15分に食べ始めました。
8時に食べ終わりました。
歯を磨き顔を拭きました。
8時10分に終わりました。
寝ていました。

8時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
8時25分に寝かせました。

一夫は歯を磨きました。
マッサージチェアでストレッチをしました。
洗い物をしました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースですが休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

10時に排泄介助の方が見えました
オムツ替えをしていただきました。
普通便が出ました。

10時25分にグレープゼリーを食べさせました。

11時10分に食事を食べさせ始めました。
すぐに寝てしまいました。
結局半分程度しか食べませんでした。

13時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。

13時30分に排泄介助の方が見えました
13時40分に終わりました。
寝かせました。

15時に起こしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。
お昼の残りを食べさせました。
15時30分に食べ終わりました。

16時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。

16時30分に排泄介助の方が見えました

16時40分にリフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

17時30分に夕食を食べ始めました。
18時20分に完食しました。
その後寝ていました。

19時にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
19時30分に寝かせました。

数学教室の庶務会議をリモートで行いました

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん訪問入浴の方が見えお風呂に入れてもらいました
定例ミーティングをリモートでしました。
陽だまりの輪の役員会をしました。

【泰子と一夫の1日】
ショートステイ4日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23049

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。
洗い場と壁も掃除しました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。
6時30分に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。

6時45分に再度食べ始めました。
7時45分に完食しました。
歯を磨き顔を拭きました。
8時に終わりました。
寝ていました。

8時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
8時25分に寝かせました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでしたが休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

洗い物をしました。
髭を剃り歯を磨きました。

9時15分に訪問入浴の方が3人で見えました
契約を結ぶました。
9時45分に終わりました。

10時に定例ミーティングをリモートでしました

10時30分にリフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。
10時45分に食事を食べさせ始めました。
しばらく食べていましたが寝てしまいました。
12時15分に完食しました。

13時15分にリフトでベッドに移乗しました。

13時25分に排泄介助の方が見えました
オシッコは出ていませんでした。
13時35分に終わりました。
寝かせました。

14時から陽だまりの輪の役員会をしました
16時15分に終わりました。

16時30分に排泄介助の方が見えました。

16時45分にリフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

17時から我が家で食事をしながらみんなで飲みました
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん起きているときは目を開け少し声を出していました
介護用品の方が見えました。
介護認定調査の方が見えました。
訪問看護の方が見えました。

【泰子と一夫の1日】
起きているときは目を開け少し声を出していました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23047

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。
7時20分に再度食べ始めました。
8時に完食しました。
歯を磨き顔を拭きました。
7時45分に終わりました。
寝ていました。

8時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
8時25分に寝かせました。

洗い物をしました。
髭を剃り歯を磨きました。
マッサージチェアでストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から蚕糸の森公園へ戻るコースでしたが忙しくて休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

10時に排泄介助の方が見えました。
オムツ替えをしていただきました。
軟便が出ていました。

10時25分にパインゼリーを食べさせました。

お昼ご飯の準備をしました。
豚肉の生姜炒め丼わかめスープです。

11時45分に食事を食べさせ始めました。
いびきをかいて寝てしまいました。
何とか12時55分に完食しました。

13時にリフトでベッドに移乗しました。

13時25分に排泄介助の方が見えました。
オシッコは出ていませんでした。
13時35分に終わりました。
寝かせました。

14時10分に介護用品の方が見えました
少し大きなスリングシートを持って来ました。

14時20分に介護認定調査の方が見えました
泰子さんの状態をチェックした後一夫から状態を聞いていました。

15時10分に訪問看護の方が見えました
酸化マグネシウムについて聞いてみました。
やはり様子を見て減らしてもいいとの事でした。

16時にリフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

16時50分に夕食を食べ始めました。
途中寝てしまいました。

17時40分に目がさめて食べ始めました。
18時15分に完食しました。
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。

20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんきょうはデイサービスでした
足浴とシャワー浴に入れてもらいました。
顔を温かいタオルで拭くと懐かしい笑顔を見せてくれました。
しっかり眼を開けてファゴットの演奏を聴いておられました。
整形外科にリハビリに行きました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さんデイサービスでしたです。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23033

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に起こしオムツ替えををしました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時30分に朝食を食べさせ始めました。
少し食べたら寝てしまいました。
6時20分に再度食べ始めました。
8時に完食しました。

歯を磨き顔を拭きました。
8時5分に終わりました。
寝ていました。

8時30分にデイサービスの方が迎えに来ました

8時40分に整形外科にリハビリに行きました
10時にマッサージチェアでストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行区予定でしたが腰も心配なので休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

11時に昼食を準備(カルビ丼とわかめスープ)して食べました。

腰が痛いのでマッサージチェアでほぐしました。
介護のまとめを書いています

17時30分にデイサービスから帰って来ました
足湯、シャワー湯を実施しました。
シャンプーをし顔を温かいタオルで拭くと懐かしい笑顔を見せてくれました
掘ノ内デイサービスのシャワー湯を思い出しています。(感動)
ハトムギジェルクリームを全身に塗布しました。
入浴後約30分昼食後約1時間静養のため臥床していただきました。
午後ボランティアのファゴット演奏がありました。
静養中でしたがベッドの上でしっかり眼を開けて演奏を聴いておられました。(演奏中は起きていました)
オムツの予備を2枚くらい念のため入れて頂けるとありがたいです。
2月の体重測定実施40.0㎏(12月比+4.3㎏)
昼食おか牛、とんかつ、菜の花のおかか和えのピューレ食。
何度かむせ込はありましたが完食できました。
 10/10 10 600 排便多

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

17時50分に夕食を食べさせ始めました。
19時に完食しました。
その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん笑顔も少し見られるようになりました
酸素濃度が低く(86)少し手がピクピクしています。
よく調べたら何と電池切れでした。
確定申告の医療費で忘れていた入力をしました。
豊田さんが見え3月のケアプランの確認をしました。
入浴サービスの方が見え土曜日からの段取りの確認をしました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さん笑顔も少し見られるようになりました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23046

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時に泰子を起こしオムツ替えををしました。
少し便で汚れていました。
リフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。
酸素濃度が低い(86)く少し手がピクピクしています。 
顔は穏やかでした。

7時に食べさせ始めましたパクパク食べて7時30分に完食しました。
よく調べたら何と電池切れでした
酸素濃度は99でした。
一安心。

歯を磨き顔を拭きました。
8時15分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
初めて10分で寝かせられました。

一夫は歯を磨きました。

8時45分に散歩に行きました。
朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでした。
歩いた距離は2.02㎞で時間は23分42秒でした。

9時45分に洗い物をしました。

10時に排泄介助の方が見えオムツ替えをしていただきました。

10時15分にグレープゼリーを食べさせました。
10時45分に食事を食べさせ始めました。
11時30分に完食しました。

11時45分にリハビリの方が見えました。
最後の方で車椅子の調整をしていただきました。
座った時姿勢がまるまるのでそうならないようにしてくださいました。
12時45分に終わりました。

私は首や腰が痛いのでマッサージチェアでほぐしました。

13時15分にリフトでベッドに移乗しました。

13時30分に排泄介助の方が見えオムツ替えの方が見えました。
やはり少し便で汚れていました。
13時45分にリフトでベッドに移乗しました。

14時に薬を取りに薬局に行きました。

確定申告の医療費で忘れていた入力をしました

15時10分に豊田さんが見え3月のケアプランの確認をしました。

15時20分に入浴サービスの方が見えました
段取りの確認をしました。

夕食の準備をしました。

16時30分に排泄介助の方が見えオムツ替えの方が見えました。

16時50分に夕食を食べ始めました。
17時40分に完食しました。

その後寝ていました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんのリフトでの移乗やベッド上での着替えが大変
オムツ替えの方が見え替えていただきました。
高円寺学園中学生に講演をしました。
巻島さんにその間見ていただきました。
三食共に完食しました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さんのリフトでの移乗やベッド上での着替えが大変です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。

町で見つけた(花)です。
 花23045

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

一夫は味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

6時起こしました。
オムツ替え、着替えをしました。
最後にリフトで車椅子に移乗しました。
ダイニングに移動しました。

6時25日分から食べさせましたが一口食べたら寝てしまいました。
体温と酸素ノードを測りました。

8時から食べ始めて8時25分に完食しました。
その後歯を磨き顔を拭きました。

ベッドルームに移動しました。
リフトで車椅子からベッドに移乗しました。

9時に寝かせました。

一夫は洗い物をした後マッサージチェアでストレッチしました。

9時55分にオムツ替えの方が見え替えていただきました

一夫はリフトで車椅子に移乗しダイニングに移動しました。

10時15分にパインゼリーを食べさせました
その後ルイボスティーを飲ませましたが少ししか飲めませんでした。

11時35分から昼食を食べさせ始めました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行く日でしたが休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

11時50分に巻島さんが見えました
続きを食べさせてくださいました。
12時25分に完食しました。

13時にリフトでベッドに移乗しました。
巻島さんにオムツ替えをしていただきました。
ゆるい便が出ていました

13時40分に講演の為一夫は高円寺学園に行きました
無事終了しました。

15時45分に帰って来ました。

15時50分に巻島さんが帰られました。
一夫は夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配ペースト状の献立セットです。

16時30分にオムツ替えをしました。
リフトで車椅子に移乗しました。

17時に夕食を食べさせ始めました。
17時30分頃傾眠が始まりました。

17時45分から再度食べ始めました。
18時05分に完食しました。

19時30分にベッドルームに移動しました。
リフトでベッドに移乗しました。
オムツを替えました。
ネグリジェに着替えさせました。
体温と酸素ノードを測りました。

20時に寝かせました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん元気に帰ってきました
整形外科にリハビリに行きました。
ケアマネや訪問医療等皆さん来て下さり今後の対応について話し合いました。
泰子は注文しておいたペースト状の献立セットです。
1時間半かかりましたが完食しました。

【泰子と一夫の1日】
泰子さん元気に帰ってきました。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。

町で見つけた(花)です。
花23037

一夫は風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

整形外科にリハビリに行きました

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでしたが雨も降り寒かったので休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

昼食を食べました。
きょうはカルビ丼わかめスープでした。

ベッドに横になり腰を休めました。

泰子さんがショートステイから帰ってくるので迎えに行きました
帰りはもちろん介護タクシーです。
元気に我が家に帰って少し落ち着いた様子でした。

さっそくリピメイン400を食べさせました
よく食べていました。

ケアマネの豊田さんが来ました
訪問医療の方が見えました。
福祉用具の方,デイサービスの方,リハビリの方,ヘルパーの方が見え今後の対応について話し合いました。

一夫はコープデリの夕食宅配でした。
泰子は注文しておいたペースト状の献立セットです
1時間半かかりましたが完食しました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんショートステイ5日目です
一夫と泰子の確定申告の準備が一応終わりました。
泰子さんいよいよ明日帰ってくるのでその準備をしました。

【泰子の1日】
ショートステイ5日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23029

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.43㎞で時間は30分05秒でした。

確定申告の準備をしました
私の分が終わりました。

昼食を食べました。
きょうは麻婆豆腐丼キムチスープでした。

ベッドに横になり腰を休めました。

泰子さんの確定申告の準備が終わりました

夕食の準備をしました。
食宅便(赤魚の更紗蒸し)です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんショートステイ4日目です
ホームページの移行の続きをしました。
陽だまりの輪交流会があるので出かけました。

【泰子の1日】
ショートステイ4日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23042

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。
洗い場と壁も掃除しました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでしたが休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

ホームページの移行の続きをしました

昼食の準備をしました。
キーマカレーたまねぎスープでした。

陽だまりの輪交流会があるので出かけました

終了後三人で夕食がてら飲みに行きました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんショートステイ3日目です
整形外科にリハビリに行きました。
診療所に血圧の薬を処方してもらいに行きました。
ベッド設置型式リフトの脚分離スリングシート使い方について指導してもらいました。
ホームページの移行作業の続きをしました。

【泰子の1日】
ショート3日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23041

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

整形外科にリハビリに行きました

診療所に血圧の薬を処方してもらいに行きました

ベッド設置型式リフトの使い方について指導してもらいました
今回は外せるタイプは脚分離スリングシートです。
これで車椅子に移乗したとスリングシートは外せます。
上手にできるように頑張ります。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から蚕糸の森公園へ戻るコースでしたが雪が降ってきたので休みました。
したがって記録はありません。
歩いた距離は?㎞で時間は?分?秒でした。

お昼ご飯の準備をしました。
豚肉の生姜炒め丼わかめスープです。

昼食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

ホームページの移行作業の続きをしました

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さんショートステイ2日目です
高円寺学園まで行き講演用のPowerPointと質問の回答のPDFファイルを届けてきました。
ホームページ移行の続きをしました。

【泰子の1日】
ショートステイ2日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23033

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.53㎞で時間は29分48秒でした。

高円寺学園まで行き講演用のPowerPointと質問の回答のPDFファイルを届けてきました

お昼ご飯の準備をしました。
ロースジンギスカンわかめスープです。

昼食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

ホームページ移行の続きをしました

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん退院しました
元気そうでした。
引き続き5泊6日のショートステイです。
2月13日(月)に戻ってきます。
整形外科にリハビリに行きました。

【泰子の1日】
入院51日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23039

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

整形外科にリハビリに行きました

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでした。
歩いた距離は1.98㎞で時間は24分22秒でした。

ベッドに横になり腰を休めました。

お昼ご飯の準備をしました。
カルビ丼わかめスープです。

昼食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

泰子さんが浴風会病院を退院するので出かけました。
退院手続きをして入院費用を支払いました。
その後第三南陽園に5泊6日のショートステイにお願いいたしました。
元気そうでした
2月13日(月)に戻ってきます
その後の介護を何とかスムーズにできるように頑張っていこうと思っています。

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院57日目で明日退院です
ベッド設置型式リフトの使い方について指導してもらいました。
ホームページの移動の続きをしました。
明日一応退院します。
その後13日までショートステイで慣らし運転してもらいます。
MIKANのリモートでの定例会議に参加しました。

【泰子の1日】
入院57日目で明日退院です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23038

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.26㎞で時間は27分22秒でした。

ベッドに横になり体を休めました。

昼食の準備をしました。
ビビンバ丼わかめスープです。

ベッド設置型式リフトの使い方について指導してもらいました
始めシート型スリングシートでのやり方を見せてもらいました。
その後私も実際にやってみました。
このシート型スリングシートは車椅子から外したり付けたりできないようです。
外せるタイプは脚分離スリングシートのようです。

ホームページの移動の続きをしました

MIKANのリモートでの定例会議に参加しました

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院56日目で退院まで2日です
整形外科にリハビリに行きました。
高円寺学園中学生質問の回答の続きをしました。
長男夫婦に夕食を呼ばれ食べに行きました。

【泰子の1日】
入院56日目で退院まで2日です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
花23037

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

整形外科にリハビリに行きました

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでした。
歩いた距離は2.02㎞で時間は24分28秒でした。

昼食を食べました。
きょうはコープデリの夕食宅配でした。

ベッドに横になり腰を休めました。

高円寺学園中学生質問の回答の続きをしました
取りあえず終わりました。

長男夫婦に夕食を呼ばれ食べに行きました

カレーライスをご馳走になりました

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院55日目です
確定申告の準備をしました。
泰子さんのショートステイの準備をしました。
明日のゴミ出しの準備をしました。

【泰子の1日】
入院55日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえ出来なくなりました
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり全介助です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23029

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.35㎞で時間は28分17秒でした。

確定申告の準備をしました
大体終わりました。
次は泰子さんの分をやります。

昼食を食べました。
きょうはタイ風鶏肉のバジル炒め飯わかめスープでした。

ベッドに横になり腰を休めました。

泰子さんのショートステイの準備をしました

明日のゴミ出しの準備をしました

夕食の準備をしました。
食宅便(カジキの葱塩だれと鶏肉のガーリック醤油)です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院54日目です
高円寺学園中学生質問の回答をまとめていました。
ベッドの交換をしました。
体位変換器とベッド設置式リフトを付けてもらいました。

【泰子の1日】
入院54日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23035

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。
洗い場と壁も掃除しました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでした。
したがって記録はありません。
歩いた距離は2.08㎞で時間は24分30秒でした。

昼食の準備をしました。
カルビ丼わかめスープでした。

高円寺学園中学生質問の回答をまとめていました

フランスベッドの方が見えてマルチポジションベッドを引き取りに来ました

パラマウントベッドの方が見えてベッドの設定にきました
今度は体位変換器とベッド設置式リフトを付けてもらいました
これで褥瘡対策と車椅子への移乗が楽になります。
また車椅子も前のものに戻すかどうかで取りあえず持って来てもらいました。

夕食の準備をしました。
食宅便(鱈のポン酢と鶏すき)です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院53日目です
整形外科にリハビリに行きました。
お年玉年賀はがきの当選の引き換えに行きました。
パソコン関係の配線をし直しました。
トイレ掃除の方が見えました。

【泰子の1日】
入院53日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23034

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

整形外科にリハビリに行きました
帰りに郵便局に寄りお年玉年賀はがきの当選の引き換えに行きました
今年は少なくて7枚でした。

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.44㎞で時間は31分01秒でした。

お昼ご飯の準備をしました。
豚丼わかめスープです。

昼食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

パソコン関係の配線をし直しました

トイレ掃除の方が見えました

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院52日目です
泰子さん2月13日(月)に家に戻ってくることになりました。
高円寺学園中学生質問への返事を書きました。
ホームページ移行の続きをしました。

【泰子の1日】
入院52日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23033

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

高円寺学園中学生質問への返事を書きました

お昼ご飯の準備をしました。
ロースジンギスカンわかめスープです。

昼食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースでした。
歩いた距離は2.68㎞で時間は32分02秒でした。

ホームページ移行の続きをしました

浴風会病院から電話がありました。
退院が2月8日になりました
11日に交流会があるので13日までのショートステイをお願いいたしました

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
泰子さん入院51日目です
整形外科にリハビリに行きました。
ケア21高円寺に講演の講演料の領収書を届けてきました。
確定申告の医療費控除のデータを入力しました。

【泰子の1日】
入院51日目です。

2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません
今は歩くこと話すこと座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 花23025

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
浴槽の掃除をしました。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

整形外科にリハビリに行きました

朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.44㎞で時間は31分01秒でした。

ケア21高円寺に講演の講演料の領収書を届けてきました

ベッドに横になり腰を休めました。

お昼ご飯の準備をしました。
豚肉の生姜炒めわかめスープです。

昼食を食べました。

ベッドに横になり腰を休めました。

確定申告の医療費控除のデータを入力しました

入院はやはり10日までではないと無理と言うことでした。
しかし老健が併設しているので空いていればショートステイができるということでした。
何とか13日まで延長してもらえるようにお願いいたしました。

夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。

夕食を食べました。

洗濯機をセットしました。

風呂に入りました
お風呂の蓋を閉めました。

ブログを書きました。

このあと寝ます。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
01 ≪│2023/02│≫ 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ