2022/12/08
泰子さんを連れて散歩がてら郵便局に配当金の受け取りに行きました
泰子さん3泊4日のショートステイから帰ってきました。
殆ど食事食べられなかったようです。
帰ってからの昼食や夕食はよく食べて完食しました。
散歩がてら郵便局に配当金の受け取りに行きました。
仙骨部潰瘍の件で訪問診療の医師が見えました。
陽だまりの輪の会報の作成を始めました。
【泰子の1日】
3泊4日のショートステイから帰ってきました。
殆ど食事食べられなかったようです。
10時45分に昼食を食べ始めました。
11時20分に完食しました。
ドリンクゼリー75㌘を食べさせました。
11時25分に終わりました。
12時に郵便局に散歩がてら行きました。
12時30分にマルポジベッドに移動し寝かせました。
13時30分にベッド上でパッドとリハパンの交換をしました。
13時45分ダイニングに移動しました。
キウイフルーツを食べさせました。
グレープゼリー75㌘を食べました。
目を開けて起きていました。
その後寝ていました。
15時にマルポジベッドに移動し寝かせました。
16時30分に起こしてトイレに連れて行きました。
16時45分にダイニングに移動してもらいました。
夕食を食べさせてもらいました。
途中で訪問診療の医師が仙骨部潰瘍の件で見えました。
その後よく食べて完食しました。
薬を服薬ゼリーで飲ませてもらいました。
ドリンクゼリー75㌘を食べさせてもらいました。
18時30分に終わりました。
寝ていました。
19時30分にベッドルームに移動しトイレに連れて行きました。
ネグリジェに着替えさせてもらいました。
マルポジベッドに寝かせました。
19時40分36.3度。
19時45に寝ました。
2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノを弾くことさえが出来ません。
今は歩くことも話すことも座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

珍しく寝坊しました。
味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.45㎞で時間は28分25秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝食を食べました。
マッサージチェアで体をほぐしました。
陽だまりの輪の会報の作成を始めました。
10時30分にショートステイから帰って来ました。
泰子さんの介護をしました。
お昼ご飯の準備をしました。
もずく丼です。
昼食を食べました。
泰子さんの介護をしました。
郵便局に配当金の受け取りに行きました。
泰子さんの介護をしました。
夕食の準備をしました。
コープデリの夕食宅配です。
夕食を食べました。
訪問診療の医師が見えました。
泰子さんの介護をしました。
洗濯機をセットしました。
泰子さんの着替えをしました。
泰子さんを寝かせました。
風呂に入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
ブログを書きました。
このあと寝ます。