2020/10/02
泰子さん昼食後覚醒していてとても反応がよかったです
泰子さん入浴サービスの方が来てお風呂に入れてもらいうれしそうでした。
返事をしたり笑ったりしていたようです。
爪を切ってもらい耳掃除をしてもらいました。
昼食後覚醒していてとても反応がよかったです。
かつて雑誌に掲載したベクトルの記事を復刻する作業を始めました。
【泰子の1日】
一夫さんに朝6時に起こしに来てもらいました。
36.0度でした。
起きなかったのでしばらく寝かせておきました。
7時05分にトイレに行ってもらいました。
右足を持って動かしながら歩かせてもらいました。
立ったまま着替えさせてもらいました。
車椅子に乗せてダイニングに移動し椅子に座らせてもらいました。
7時30分にたくあん1切れ食べさせてから朝食を食べさせ始めてもらいました。
何とか食べ完食しました。
カルピスウォーター100mL飲ませてもらいました。
車椅子に座らせてもらいました。
8時15分にマッサージチェアに移動し座らせてもらいました。
歯磨きをしてもらいました。
目薬を点眼してもらいました。
CDを聞かせてもらいました。
寝ていました。
10時にトイレに連れて行ってもらいました。
ダイニングに移動してもらいました。
ヤクルトを飲ませてもらいました。
アイスクリームを食べさせました。
11時30分に昼食を食べさせ始めてもらいました。
途中で寝てしまいました。
また身体をくねらせる仕草が始まりました。
その後落ち着いて食べて完食しました。
カルピスウォーター100mL飲ませてもらいました。
起きていました。
13時30分にトイレに連れて行ってもらいました。
車椅子の乗せてダイニングに移動してもらいました。
14時30分にカルピスウォーター100mLを飲ませてもらいました
ぽたぽた焼1枚を食べさせました。
15時20分にマッサージチェアーに移動しました。
15時30分入浴サービスの方が見えました。
返事をしたり笑ったりしていたようです。
爪を切ってもらいました。
耳掃除をしてもらいました。
16時40分にダイニングに移動し椅子に座らせてもらいました。
にこやかにしていました。
16時50分にカルピスウォーター100mLを飲ませてもらいました。
17時15分に夕食を食べ始めパクパク食べて完食しました。
カルピスウォーター100mLを飲ませました。
18時05分に車椅子に座らせてもらいました。
19時30分にトイレに連れて行きました。
立たせて着替えさせました。
右足を持って動かしながらベッドまで歩かせました。
19時35分時体温を測りました。
36.5度。
車椅子に乗せてベッドまで行きました。
19時40分に寝かせました。
今はバッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろん
ピアノも弾くことが出来ません。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
お米を研ぎ炊飯器のセットをしました。
朝の30分
(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。

歩いた距離は2.75㎞で時間は28分36秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。
泰子さんを6時に起こしに行きました。
着替えを私がしました。
朝食を食べました。
洗い物をしました。
泰子さんの介護をしました。
マッサージチェアで体をほぐしました。
かつて雑誌に掲載したベクトルの記事を復刻する作業を始めました。
お昼ご飯の準備をしました。
牛丼でした。
昼食を食べました。
泰子さんの介護をしました。
雑誌に掲載したベクトルの記事を復刻する作業の続きをしました。
生協の注文の商品を持ってきました。
生協の注文をネットでしました。
入浴サービスの方が見えました。
泰子さんの介護をしました。
夕食の準備をしました。
夕食はコープデリの夕食宅配です。
夕食を食べました。
風呂に入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
洗濯機をセットしました。
泰子さんの着替えをしました。
泰子さんを寝かせました。
ブログを書きました。
洗濯物を干しました。
このあと寝ます。