2020/07/30
泰子さんデイサービスでは1日通して開眼していたそうです
泰子さんデイサービスに行きました。
食後はテーブル上で指をサラサラと動かしピアノを弾いていたそうです。
1日通して開眼していたそうです。
薬を休薬しているからでしょうか。
私のドキュメンタリーを作ってくれている藤井さんが見えました
チェロを修理に出しました。
【泰子の1日】
一夫さんが朝6時に起こしに来ました。
36.1度でした。
起きなかったのでしばらく寝かせておきました。
7時10分にトイレに行き着替えさせてもらいました。
立ち上がりはよかったです。
右足を持って歩かせてもらいました。
立ったまま着替えさせてもらいました。
車椅子に乗せて行きダイニングに行ってもらいました。
7時30分にたくあん1切れ食べさせてもらいました。
朝食を食べ始めさせてもらいました。
しっかり食べ完食しました。
カルピスウォーター100mLを飲ませてもらいました。
8時05分に車椅子に乗せてマッサージチェアまで移動し座らせてもらいました。
歯磨きをさせてもらいました。
目薬をさしてもらいました。
玄関に移動してもらいました。
8時50分にデイサービスの方が迎えに来ました。
寝ていました。
17時20分にデイサービスから帰って来ました。
寝ていました。
昼食をしっかり摂ってもらうため午前中1時間程臥せ床しているそうです。
昼食近くからしっかり開眼していたそうです。
酢豚を食べる時時々すっぱい顔をしていたそうですが開口良く早々に完食していたそうです。
食後はテーブル上で指をサラサラと動かしピアノを弾いていたそうです。
お茶はとろみを使用しましたがスープはなしで飲んでいたそうです。
おやつではトロミなしでカルピスを飲んでいたそうです。
ケーキやおせんべいは好んで食べていたそうです。
1日通して開眼していたそうです。
帰宅後ダイニングに移動させてもらいました。
17時45分に夕食を食べ始めてもらいました。
よく食べて完食しました。
ヤクルトを飲ませてもらいました。
車椅子に座らせてもらいました。
テレビを見ていました。
19時30分にトイレに連れて行ってもらいました。
立ったまま着替えさせてもらいました。
抱きかかえながらベッドまで歩かせてもらいました。
19時40分37.0度。
19時45分に寝ました。
2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろんピアノを弾くことさえ出来なくなりました。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

,...
味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.55㎞で時間は26分12秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除もできませんでした。
泰子さんを6時に起こしに行きました。
朝食を食べました。
洗い物をしました。
泰子さんの介護をしました。
デイサービスの方が迎えに来ました。
マッサージチェアで体をほぐしました。
チェロの修理と弓の毛替えをしてもらうために楽器修理のネオ東京ストリングスに行きました。
来週の月曜日3日に引き取りに行くことになりました。
昼食の準備をしました。
きょうはレトルトカレーでした。
昼食を食べました。
マッサージチェアで体をほぐしました。
そのうち寝ていました。
何故か繋がらなかった1台のWi-fiが繋がりました。
あと1台が繋がりません。
前回と同じものです。
取りあえず一番遠いのに繋がっているのですべての部屋で繋がるので助かっています。
私のドキュメンタリーを作ってくれている藤井さんが見えました。
貸していた写真を返しに来ました。
また二人の演奏データをコピーして渡しました。
ほぼできあがっているそうです。
楽しみです。
デイサービスから帰ってきました。
泰子さんの介護をしました。
夕食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
風呂に入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
洗濯をしました。
泰子さんを寝かせました。
ブログを書きました。
このあと寝ます。