2019/12/10
泰子さんショートステイ中なのでやれていなかったことができました
泰子さんきょうから2泊3日のショートステイです。
朝起こしたのですが食事を食べ始めてすぐに傾眠が始まりました。
銀行に行き通帳に記帳してきました。
年賀状の本文を書き始めました。
チェロの練習久しぶりに気持ちよく弾けました。
【泰子の1日】
一夫さんが朝6時に起こしに行きましたが起きませんでした。
体温は36.6度でした。
6時に起きました。
トイレで着替えました。
車椅子でダイニングに連れて行ってもらいました。
椅子に座らせてもらいました。
エプロンを付けてもらいました。
6時25分にたくあん一切れを食べさせた後にカルピスウォーター200mLを飲みさらにたくあん一切れ食べさせてもらいました。
一口食べたらすぐに傾眠が始まりました。
9時に起こして食べさせました。
しかし全部は食べきれず4割位味噌汁を残しました。
薬を飲ませてもらいました。
9時30分車椅子でトイレまで連れて行ってもらいました。
マッサージチェアまで行き座らせてもらいました。
歯を磨いてもらいました。
きょうもマッサージチェアから玄関まで約4m歩き外用の車椅子に座らせてもらいました。
ヤクルトを飲ませてもらいました。
10時30分にショートステイのお迎えが来ました。
何とか起きて出かけていきました。
今はバッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろんピアノも弾くことが出来ません。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から梅里公園を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.27㎞で時間は20分58秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。
泰子さんを6時に起こしに行きました。
泰子さんの介護をしました。
朝食を食べました。
洗い物をしました。
カルピスウォーターを飲ませました。
泰子さんの介護をしました。
ヤクルトを飲ませました。
ショートステイのお迎えが来て行きました。
お米を研ぎ炊飯器のセットをしました。
お昼ご飯はコープデリの夕食宅配です。
昼食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
基礎練習を30分してから「バッハの無伴奏チェロ組曲第2番プレリュード」「エルガーの愛の挨拶」「フォーレの夢の後に」を練習しました。
割と気持ちよく弾けました。
年賀状の「我が家のひとりごと」を書き始めました。
自転車で銀行に行き通帳に記帳してきました。
生協が来たので次回の注文をしました。
夕食もコープデリの夕食宅配です。
夕食を食べました。
風呂は一人で入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
洗濯をしました。
ブログを書きました。
このあと寝ます。