2019/08/17
長男次男と月一回のミーティングをしました
泰子さん38度を超えることなく大分回復しました。
大分言葉が出ていました。
息子たちと月一回のミーティングしました。
【泰子の1日】
4時38.1度。
6時に起こしに行きました。
体温を測と37.9度。
7時37.7度。
ヤクルトを飲ませてもらいました、
8時20分37.3度。
お粥を食べさせましたが途中で吐いてしまいました。
薬は混ぜて飲ませてもらいました。
10時36.9度。
息子二人が来ました。
11時15分37度。
リハパンを交換しました。
この後いつもなら寝るのですがうれしそうに起きていました。
13時お粥を食べさせました。
途中で娘が来ました。
薬と混ぜて食べさせた後、娘がお粥を食べさせてくれました。
OS1ゼリーも飲ませてくれました。
14時37.1度。
泰子さん落ち着いたのか寝ています。
17時15分36度になりました。
手足も普通の暖かさになっています。
19時15分36.4度。
お粥を完食しました。
薬も混ぜて飲ませました。
リハパンを変えました。
21時36度。
寝ました。
今はバッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろんピアノも弾くことが出来ません。
【一夫の1日】
町で見つけた
(花)です。

味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
朝の30分(ウォーキング)に私一人でセシオン杉並から梅里公園を通り蚕糸の森公園へ戻るコースに行きました。
歩いた距離は2.21㎞で時間は23分02秒でした。
風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。
泰子さんを6時に起こしに行きました。
体温は38度にはなっていませんでした。
ヤクルトを飲ませました。
洗濯をしました。
朝食を食べました。
泰子さんは熱を出したので食べませんでした。
洗い物をしました。
泰子さんの介護をしました。
熱が37度前後で少し安心しました。
泰子さんにお粥を食べさせたが途中で吐いてしまいました。
長男と次男が来ました。
月一回のミーティングです。
泰子さんのリハパンの交換をしました。
息子二人とコンビニのおそばを食べました。
泰子さんにお粥を食べさせました。
途中で娘が来たので交代しました。
完食しました。
OS1ゼリーも飲ませてくれました。
薬局でヒンヤリまくらを買って来ました。
コンビニでお粥を買ってきました。
泰子さんと一緒に昼寝をしました。
泰子さんが寝ている間にトイレの掃除をしました。
カビだらけだったからです。
夕食の準備をしました。
豚バラキャベツと若鶏の焼き鳥です。
夕食を娘と一緒に食べました。
泰子さん19時15分36.4度になりました。
お粥を食べさせました。
パッドを取り替えました。
泰子さんを寝かせました。
風呂は一人で入りました。
お風呂の蓋を閉めました。
ブログを書きました。
寝ました。