fc2ブログ
花19203泰子さんデイサービスで誕生日のお祝いをしてもらい喜んでいたそうです。
食事よく食べていました。
今週の土曜日の元同僚との居酒屋の予約をしました。

【泰子の1日】
一夫さんが朝6時に起こしに行きました。
トイレで着替えました。

家の中で歩行練習をさせてもらいました。
ダイニングの椅子に座らせてもらいました。
エプロンを付けてもらいました。
珈琲を用意して飲ませてもらいました。

7時に朝ご飯を食べさせてもらいました。
完食しました。

8時15分にトイレに連れて行ってもらいました。
マッサージチェアに横にしてもらいました。
歯を磨いてもらいました。
車椅子に乗せてもらいました。

8時50分にデイサービスが迎えに来ました
きょうもうれしそうに出かけました。

一週間遅れでしたがお誕生日をしていただきました
とてもにこやかだったとのことでした。

17時10分にデイサービスから帰って来ました
ダイニングの椅子に座らせてもらった。

18時夕食を食べさせてもらいました。
完食しました。
右に傾いていました

19時30分ヤクルトを飲ませてもらいました。

トイレに連れて行ってもらいました。
着替えさせてもらいました。
20時に寝ました。

バッハ/グノーのアベマリアの練習は出来ませんでした。


【一夫の1日】
町で見つけた(花)です。
 
味噌汁の準備をしました。
具材は10種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。

朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。
歩いた距離は2.52㎞で時間は26分14秒でした。

風呂に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂掃除をしました。

泰子さんを6時に起こしに行きました。
着替えを私がしました。

ペットボトル・ダンボール等の紙の日なので収集かごを出しゴミを入れました

朝食を食べました。
泰子さんは私が食べさせました。
洗い物をしました。

泰子さんの介護をしました。

デイサービスが迎えに来て出かけました

私はすぐに整体に行きました
今回は肩,右手の肘,左足親指第2関節の痛みを治療してもらいました。

お米を研ぎ炊飯器のセットをしました。

お昼ご飯はレトルトカレーです。
昼食を食べました。
洗い物をしました。

チェロの練習を1時間しました
 基礎練習を30分してからバッハの無伴奏チェロ組曲第2番プレリュード,エルガーの愛の挨拶,フォーレの夢の後にを練習しました。
楽しかったです。

自転車で車椅子が入れる居酒屋を探しに行きました。

さっそく見つけた居酒屋に予約を入れました。

夕食ご飯はコープデリの夕食宅配です。
夕食を食べました。

風呂は一人で入りました
お風呂の蓋を閉めました。

洗濯をしました。

ヤクルトを飲ませました。

泰子さんの着替えをしました
泰子さんを寝かせました。

洗濯物を干しました。

ブログを書きました。

寝ました。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
06 ≪│2019/07│≫ 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ