2019/03/13
女房とショートステイを見学に行きました
泰子さん家の中で倒れていました。
かなり症状が進んでしまったようです。
【今日の練習】
バッハ/グノーのアベマリアの練習ができませんでした。
本当に明日弾けるのか心配です。
町で見つけた
(花)です。

【きょうの1日】
洗濯物を干しました。
朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。
歩いた距離は2.70㎞で時間は26分36秒でした。
カッパを着て行ったのですが役に立たずズボンまで濡れてしまいました。
風呂に私一人で入りました。
泰子さん何とか一人で目が覚めました。
しかしいつものように一人では起き上がれませんでした。
着替えは70%できていました。
眠気覚ましに珈琲を作ってあげました。
泰子さんに味噌汁の具材をお鍋に入れる作業をしてもらっています。
具材は9種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
量が分からないの教えながら一緒に用意しています。
やってもらえませんでした。
味噌汁を完成するためにIHクッキングヒーターのスイッチも私がしました。
朝食を食べました。
泰子さんきちんと食べました。
洗い物を一緒にしました。
歯磨きをしてあげました。
練習は出来ませんでした。
きょうもかなり左に傾いていたのでマッサージチェアでほぐしてもらいました。
昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
ほぼ全部食べました。
ただ私が食べるのを手伝いました。
洗い物を一緒にしました。
女房お米を研ぎ炊飯器のセットは私がしました。
ケアマネージャの方が見えました。
ショートステイの見学にいつもちいたび会交流会で行っているマイルドハート高円寺に一緒に行きました。
かなり傾いていたので倒れないようにしながら連れて行きました。
ショートステイ専用の場所はいつも交流会をやっている場所の奥でした。
すべて個室で一部屋は7畳位あり広々としていました。
窓の外は公園で広々とした感じでよかったです。
トイレも浴室も使いやすそうでした。
泰子さんもとても気に入ってくれたようです。
またいつも交流会で使っているピアノも弾いていいと言うことなので喜んでいました。
取りあえず1泊2日の体験をしようと言うことになりました。
家に帰って見たら帽子をどこかで落としてきたようなので、泰子さんをマッサージチェアに座らせて探しに行きました。
すぐに見つかって戻って来たらマッサージチェアに座っていないのが見えまた歩き回っていると思いました。
しかし部屋に入ったら何と床に仰向けになって倒れていました。
どうやら倒れたときに頭を打ったようでした。
しばらくマッサージチェアで休んでもらいました。
私は数学教室の原稿で図版を書き直したのでそれを入れてレイアウトし直しました。
泰子さんは特に問題なさそうでした。
そこでピアノの練習を促しました。
始めてすぐに止まってしまいました。
それからは「よく分からないしどうしたらいいか分からない」と言って出来ませんでした。
やはり急にかなり症状が進んでしまったようです。
夕食の準備をしました。
きょうはヒレカツとイカそうめんです。
夕食を食べました。
美味しいと言って全部食べてくれました。
洗い物を一緒にしました。
風呂に一緒に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
お風呂の蓋を一緒にしました。
ただ湯船に入るのが一人で厳しくなってきています。
ヤクルトを飲みました。
かなり鬱状態になっています。
かなり症状が進んでしまったようです。
【今日の練習】
バッハ/グノーのアベマリアの練習ができませんでした。
本当に明日弾けるのか心配です。
町で見つけた


【きょうの1日】
洗濯物を干しました。
朝の30分(ウォーキング)に一人で中野のアパートへ行くコースに行きました。
歩いた距離は2.70㎞で時間は26分36秒でした。
カッパを着て行ったのですが役に立たずズボンまで濡れてしまいました。
風呂に私一人で入りました。
泰子さん何とか一人で目が覚めました。
しかしいつものように一人では起き上がれませんでした。
着替えは70%できていました。
眠気覚ましに珈琲を作ってあげました。
泰子さんに味噌汁の具材をお鍋に入れる作業をしてもらっています。
具材は9種類です。
煮干し、キャベツ、長ネギ、人参、ブナシメジ、ウインナー、油揚げ、ワカメ,南瓜,アボカドです。
量が分からないの教えながら一緒に用意しています。
やってもらえませんでした。
味噌汁を完成するためにIHクッキングヒーターのスイッチも私がしました。
朝食を食べました。
泰子さんきちんと食べました。
洗い物を一緒にしました。
歯磨きをしてあげました。
練習は出来ませんでした。
きょうもかなり左に傾いていたのでマッサージチェアでほぐしてもらいました。
昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
ほぼ全部食べました。
ただ私が食べるのを手伝いました。
洗い物を一緒にしました。
女房お米を研ぎ炊飯器のセットは私がしました。
ケアマネージャの方が見えました。
ショートステイの見学にいつもちいたび会交流会で行っているマイルドハート高円寺に一緒に行きました。
かなり傾いていたので倒れないようにしながら連れて行きました。
ショートステイ専用の場所はいつも交流会をやっている場所の奥でした。
すべて個室で一部屋は7畳位あり広々としていました。
窓の外は公園で広々とした感じでよかったです。
トイレも浴室も使いやすそうでした。
泰子さんもとても気に入ってくれたようです。
またいつも交流会で使っているピアノも弾いていいと言うことなので喜んでいました。
取りあえず1泊2日の体験をしようと言うことになりました。
家に帰って見たら帽子をどこかで落としてきたようなので、泰子さんをマッサージチェアに座らせて探しに行きました。
すぐに見つかって戻って来たらマッサージチェアに座っていないのが見えまた歩き回っていると思いました。
しかし部屋に入ったら何と床に仰向けになって倒れていました。
どうやら倒れたときに頭を打ったようでした。
しばらくマッサージチェアで休んでもらいました。
私は数学教室の原稿で図版を書き直したのでそれを入れてレイアウトし直しました。
泰子さんは特に問題なさそうでした。
そこでピアノの練習を促しました。
始めてすぐに止まってしまいました。
それからは「よく分からないしどうしたらいいか分からない」と言って出来ませんでした。
やはり急にかなり症状が進んでしまったようです。
夕食の準備をしました。
きょうはヒレカツとイカそうめんです。
夕食を食べました。
美味しいと言って全部食べてくれました。
洗い物を一緒にしました。
風呂に一緒に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
お風呂の蓋を一緒にしました。
ただ湯船に入るのが一人で厳しくなってきています。
ヤクルトを飲みました。
かなり鬱状態になっています。