2017/08/05
美ら海水族館と熱帯ドリームセンター最高でした
きょうの天気は
でした。
最低気温は29度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.90w/hでした。
昨日の歩数計は11300でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分(ウォーキング)は旅行中なのでお休みしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝食を食べました。
ホテルのバイキングでした。
美ら海水族館満喫コースに参加するので出かけました。
歩いて10分程度でバス乗り場に着きました。
8時になりさっそくバスは出発しました。
10時頃海洋博公園に着きました。
まずは美ら海水族館を見学をしました。
女房はまずヒトデに触る体験をしました。
巨大水槽にはジンベイザメやマンタを初めとしてたくさんの魚が悠々と泳いでいて二人で感動しました。
他にも小さな水槽がたくさんあり、それぞれ素晴らしいものばかりでした。
2時間ほど見ていました。
圓内を歩いて総合案内所まで戻りました。
そしてそこで昼食を食べました。
つぎは熱帯ドリームセンターに行きました。
あまり期待をしていなかったのですが、ランの花が咲き誇り素晴らしい所でした。
こちらでも二人で感動しました。
出発時間が14時なのでバスまで戻りました。
つぎにパイナップル園に行きました。
こちらは特に素晴らしいとは思いませんでした。
唯一よかったのは貝の博物館でした。
数多くの貝が展示されていてよかったです。
この後はバスに乗って戻りました。
旭橋駅からゆいレールで古島駅まで行きました。
そこからバスに乗り換えて琉大駐車場まで行きました。
琉大の中を歩いて交流会の会場の中央食堂まで行きました。
何と今回は何も参加していませんでしたが、交流会だけは参加しました。
その後私たち二人を含め9人で二次会をしました。
1時間程したら女房が蹴りたいと言うので、タクシーでホテルまで帰りました。
帰ってからお風呂に入りました。
きょうはもちろん女房も私も練習は出来ませんでした。
女房美ら海水族館で大満足でした。。

最低気温は29度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.90w/hでした。
昨日の歩数計は11300でした。
町で見つけた


朝の30分(ウォーキング)は旅行中なのでお休みしました。

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝食を食べました。
ホテルのバイキングでした。
美ら海水族館満喫コースに参加するので出かけました。
歩いて10分程度でバス乗り場に着きました。
8時になりさっそくバスは出発しました。
10時頃海洋博公園に着きました。
まずは美ら海水族館を見学をしました。
女房はまずヒトデに触る体験をしました。
巨大水槽にはジンベイザメやマンタを初めとしてたくさんの魚が悠々と泳いでいて二人で感動しました。
他にも小さな水槽がたくさんあり、それぞれ素晴らしいものばかりでした。
2時間ほど見ていました。
圓内を歩いて総合案内所まで戻りました。
そしてそこで昼食を食べました。
つぎは熱帯ドリームセンターに行きました。
あまり期待をしていなかったのですが、ランの花が咲き誇り素晴らしい所でした。
こちらでも二人で感動しました。
出発時間が14時なのでバスまで戻りました。
つぎにパイナップル園に行きました。
こちらは特に素晴らしいとは思いませんでした。
唯一よかったのは貝の博物館でした。
数多くの貝が展示されていてよかったです。
この後はバスに乗って戻りました。
旭橋駅からゆいレールで古島駅まで行きました。
そこからバスに乗り換えて琉大駐車場まで行きました。
琉大の中を歩いて交流会の会場の中央食堂まで行きました。
何と今回は何も参加していませんでしたが、交流会だけは参加しました。
その後私たち二人を含め9人で二次会をしました。
1時間程したら女房が蹴りたいと言うので、タクシーでホテルまで帰りました。
帰ってからお風呂に入りました。
きょうはもちろん女房も私も練習は出来ませんでした。
女房美ら海水族館で大満足でした。。