2017/05/30
女房の仕事場の就労支援の会議に行きました
きょうの天気は
でした。
最低気温は19度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.90w/hでした。
昨日の歩数計は7765でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒にセシオン杉並から梅里公園を通り蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
きょうもうまくスマホが作動しませんでしたので記録はありませんでした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
女房きょうは朝少し調子が悪く少し遅れて自転車で仕事に行きました。
私は家の前の道路の掃き掃除をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
前半は基礎練習をしました。
ブラームスのチェロソナタ第1番1楽章を練習し、そのあと
バッハの無伴奏チェロ組曲第3番のプレリュードの前半を弾きました。
女房が帰ってきました。
昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配を食べました。
美味しかったです。
リフォームの融資の件で西武信金の担当者が来ました。
女房が起きてきてピアノの練習を始めました。
少しピアノを見てあげました。
そしてきょうも私のチェロと合わせました。
やはり合わせるのは楽しいよです。
夕食の準備をしました。
夕食を食べました。
美味しかったです。
女房に「注文を間違える料理店でピアノ弾かないか」と聞きました。
思いの外喜んでくれてぜひ弾きたいとの返事でした。
私は女房の仕事場の方との就労支援の会議があるので自転車で出かけました。
担当の方と私と女房の状態の認識は一致していました。
今後の方針はなかなか打ち出せませんでした。
そこで「注文を間違える料理店で女房ピアノを弾くのはどうですか」と話しをしたら、それはとてもいいとの返事でした。
ピアノ弾いたらって言う話しは出てたそうです。
と言うことでバッハ/グノーのアベマリアの演奏をすることにしました。
帰宅後女房にその話をしたらとても喜んでくれました。
お風呂に入りました。
女房はピアノが弾けるので喜んでいました。
今年はトマト、オクラ、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、なす、大根の種を蒔いています。
2016年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが31本(38,22,3,44,35)、なすが25本(20,14,10,30,52)、トマトが196個(364,370,220,42,27)、ピーマンが94個(15,92,129,87,140)、オクラが101本(57,27,39,79,37)、ゴーヤが12本(14,46,12,43,37)、苺が6個(6,62,0,0,-)、梅0個(12,7,-,-,-)でした。()内の数字は2015年と2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。

最低気温は19度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.90w/hでした。
昨日の歩数計は7765でした。
町で見つけた


朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒にセシオン杉並から梅里公園を通り蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
きょうもうまくスマホが作動しませんでしたので記録はありませんでした。
洗濯をしました。

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。
朝食を食べました。
女房きょうは朝少し調子が悪く少し遅れて自転車で仕事に行きました。
私は家の前の道路の掃き掃除をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
前半は基礎練習をしました。
ブラームスのチェロソナタ第1番1楽章を練習し、そのあと
バッハの無伴奏チェロ組曲第3番のプレリュードの前半を弾きました。
女房が帰ってきました。
昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配を食べました。
美味しかったです。
リフォームの融資の件で西武信金の担当者が来ました。
女房が起きてきてピアノの練習を始めました。
少しピアノを見てあげました。
そしてきょうも私のチェロと合わせました。
やはり合わせるのは楽しいよです。
夕食の準備をしました。
夕食を食べました。
美味しかったです。
女房に「注文を間違える料理店でピアノ弾かないか」と聞きました。
思いの外喜んでくれてぜひ弾きたいとの返事でした。
私は女房の仕事場の方との就労支援の会議があるので自転車で出かけました。
担当の方と私と女房の状態の認識は一致していました。
今後の方針はなかなか打ち出せませんでした。
そこで「注文を間違える料理店で女房ピアノを弾くのはどうですか」と話しをしたら、それはとてもいいとの返事でした。
ピアノ弾いたらって言う話しは出てたそうです。
と言うことでバッハ/グノーのアベマリアの演奏をすることにしました。
帰宅後女房にその話をしたらとても喜んでくれました。
お風呂に入りました。
女房はピアノが弾けるので喜んでいました。
今年はトマト、オクラ、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、なす、大根の種を蒔いています。
2016年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが31本(38,22,3,44,35)、なすが25本(20,14,10,30,52)、トマトが196個(364,370,220,42,27)、ピーマンが94個(15,92,129,87,140)、オクラが101本(57,27,39,79,37)、ゴーヤが12本(14,46,12,43,37)、苺が6個(6,62,0,0,-)、梅0個(12,7,-,-,-)でした。()内の数字は2015年と2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。