2016/10/09
龍勢の打ち上げは雨のち晴で楽しめました
きょうの天気は
のち
でした。
最低気温は19度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.07kw/hでした。
昨日の歩数計は5451でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分(ウォーキング)は旅行中なので休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
先発隊4名は雨の中、桟敷席の準備に出かけました。
私たちは朝食を食べました。
少し雨が小やみになるのを待って龍勢祭を見に出かけました。
現場に着いたら丁度4番目の龍勢が上がっていました。
とてもきれいでした。
準備されていた桟敷席に着き見学が始まりました。
しばらくしたら雨の上がりました。
雨のせいかしばらく失敗が続いていました。
🍢を食べたりしながら午前中の10番まで終わり休憩になりました。
お酒を飲みながら用意してくれたお料理を食べました。
私たちは椋神社を見学してきました。
午後の部が始まりました。
天気が回復して事もあり龍勢の打ち上げも成功するのが多くなり楽しめました。
全部で30上がるのですが、20位上がった所で帰路に着きました。
中野に着いたらスタッフたちの打ち上げにも参加しました。
こちらでもよく食べよく飲みました。
帰宅後風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
ボッケリーニのチェロコンチェルト1楽章
です。
女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
何故かよく食べよく飲んでいました。
今年はトマト、オクラ、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、なす、大根、苺です。
きょうの収獲はありませんでした。
今年の収獲は
トマト122個、オクラ88本、ピーマン80個、きゅうり31本、なす25本、ゴーヤ12本、大根6本、苺が6個
です。
2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。


最低気温は19度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.07kw/hでした。
昨日の歩数計は5451でした。
町で見つけた


朝の30分(ウォーキング)は旅行中なので休みました。

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
先発隊4名は雨の中、桟敷席の準備に出かけました。
私たちは朝食を食べました。
少し雨が小やみになるのを待って龍勢祭を見に出かけました。
現場に着いたら丁度4番目の龍勢が上がっていました。
とてもきれいでした。
準備されていた桟敷席に着き見学が始まりました。
しばらくしたら雨の上がりました。
雨のせいかしばらく失敗が続いていました。
🍢を食べたりしながら午前中の10番まで終わり休憩になりました。
お酒を飲みながら用意してくれたお料理を食べました。
私たちは椋神社を見学してきました。
午後の部が始まりました。
天気が回復して事もあり龍勢の打ち上げも成功するのが多くなり楽しめました。
全部で30上がるのですが、20位上がった所で帰路に着きました。
中野に着いたらスタッフたちの打ち上げにも参加しました。
こちらでもよく食べよく飲みました。
帰宅後風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
ボッケリーニのチェロコンチェルト1楽章
です。
女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
何故かよく食べよく飲んでいました。
今年はトマト、オクラ、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、なす、大根、苺です。
きょうの収獲はありませんでした。
今年の収獲は
トマト122個、オクラ88本、ピーマン80個、きゅうり31本、なす25本、ゴーヤ12本、大根6本、苺が6個
です。
2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。