fc2ブログ
きょうの天気はのちでした。

最低気温は10度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.90kw/hでした。
昨日の歩数計は9063でした。
町で見つけた(花)です。
   花16091

朝の30分(ウォーキング)は出かけるので休みました。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
定期検査のため病院に行きました。
胸腹骨盤のCT、血液、尿検査をしました。
検査結果は来週です、

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
昼寝をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
です。
注文していたヴィヴァルディのチェロコンチェルトのCDが来たのでさっそく聞きました。

女房は買い物に行きました。

 夕食を食べました。
風呂は入りませんでした。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
きょうは朝から調子が悪く、寝ていることが多かったです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。
トマト、きゅうり、ピーマン、オクラの種が来ました。
近々種を植えたいと思っています。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は10度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.50kw/hでした。
昨日の歩数計は10750でした。
町で見つけた(花)です。
   花16089

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.77㎞で時間は38分27秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
天橋立で撮った写真の整理をしました。
Facebookにアップしました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
昼寝をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
です。

荻窪まで女房と一緒に行きました。
先日買ったズボンの不具合を直してもらいに行きました。
角田先生とチェロの仲間と阿佐ヶ谷で待ち合わせをしました。
先生のチェロのお弟子さんの父親が経営してる海鮮食楽部というお店に食べに行きました。
全部で6人になりました。
魚もお肉もとても美味しかったです。
みんな満足して帰りました。

風呂は入りませんでした。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
きょうはあまり調子がよくなかったようですが、出かけてからはよくなってきました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は6度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.76kw/hでした。
昨日の歩数計は16364でした。
町で見つけた(花)です。
   花16088

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.46㎞で時間は37分06秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
旅行中のブログやFacebookを書きました。
溜まっていたニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しくいただきました。

ケアマネージャーが来ました。
今月の女房の様子を話しました。
4月の契約をしました。

リフォームの融資のことで区の斡旋の手続きに行きました。
肝心の実印を持って行くのを忘れて一度帰りましたが、無事に申請することが出来ました。

女房はカーブスに行きました。
帰って来てから夕食の食材を買いに行きました。

私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
です。
ゆっくりですが大体譜読みが出来ました。

 夕食を食べました。
Facebookとブログを書きました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
調子がいい面とそうでない面と波があるようです。
でも久しぶりにカーブスに行ったのでよかったです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は9度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.03kw/hでした。
昨日の歩数計は9426でした。
町で見つけた(花)です。
   花16087

朝の30分(ウォーキング)はf旅行中なので休みました。
(風呂)に入りました。
もちろん天然温泉です。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食はホテル天橋立でバイキングでした。
美味しかったです。

いよいと天橋立の散策に出かけました。
まずは知恩院に行きました。
ここでは扇のおみくじを引きました。
私は大吉で女房は小吉でした。
知恵の輪灯籠を見ました。
そこからは観光船に乗って対岸まで行きました。
カモメに餌をやって楽しみました。
そこで自転車を借りました。
ケーブルカーに乗りに行きました。
傘松公園展望台まで行きました。
例のまたのぞきをして天橋立を見ました。
そこからは山道を歩いて成相寺まで行きました。
ところが雨が降ってきました。
たいしたことがないのでそのまま行きました。
また戻って来て今度はリフトで降りました。
眺めが最高でした。
そこからは自転車で天橋立を通り船の出発点まで戻りました。
松並木がとてもよかったです。
そこで自転車を返しました。
お土産を買いました。

 そしてお昼を食べました。
私は海鮮丼、女房はあぶりサーモン丼を食べました。
とても美味しかったです。
底から今度は天橋立ビューランドまでモノレールで行きました。
今度は反対側から天橋立を見ました。
帰りはやはりリフトで降りました。

これで天橋立の散策は終了です。

このあとはしだて4号に乗って京都まで行きました。
京都から東京までは新幹線に乗りました。
東京駅からは東京メトロで帰ってきました。

 夕食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しく食べました。
風呂に入りました。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
です。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
とても楽しかったと喜んでいて、また行きたいと言っていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は6度、最高気温は16度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.70kw/hでした。
昨日の歩数計は13625でした。
町で見つけた(花)です。
   花16090
 関大の中庭の桜です。
朝の30分(ウォーキング)はf旅行中なので休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

新大阪からきょうも電車に乗って関大まで行きました。

 朝食はコンビニで弁当を買って関大で食べました。
全国高校研究集会二日目です。
まずは分科会でした。
私は2次関数の分科会に参加しました。
生徒に寄り添ったとても素晴らしい実践でした。

女房は中庭で私の作ったタングラムのパズルをしていました。

最後の全体会は伊禮三之氏による「こうしよう!これからの高校数学」と言うタイトルの講演でした。
こちたの内容もアクティブラーニングに参考になるいい講演でした。
閉会集会終了後すぐに出発しました。

まずは関大前から阪急線に十三で乗り換えて宝塚まで行きました。
宝塚からはこうのとり13号で福知山まで行きました。
ここで京都丹後鉄道に乗り、途中宮津で乗り換えて天橋立まで行きました。
きょうのホテルは駅のすぐそばの「オーベルジュ天橋立」です。
部屋にはバスもトイレもありませんでした。
トイレは共同でしたが、風呂は隣にある本体の天橋立ホテルの天然温泉に入り放題でした。

 部屋に入ってからすぐに夕食を食べました。
何とフルコースの料理でした。
美味しく頂けました。

部屋に帰ってからすぐに温泉に入りに行きました。
大浴場ですし露天風呂もあり気持ちよく入って来ました。
少し部屋でビールを飲んでから寝ました。

これで料金は一泊2食付きで何と8748円でした。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
です。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
とても楽しかったと喜んでいました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は5度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.50kw/hでした。
昨日の歩数計は7132でした。
町で見つけた(花)です。
   花16086

朝の30分(ウォーキング)は出かけるので休みました。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
きょうから女房と一緒に大阪に行くので出かけました。
新幹線で新大阪まで行きました。
そこから地下鉄に乗り換えて一駅の西中島南方まで行き、さらに阪急に乗り換えて関大前まで行きました。
きょうから第22回全国高校研究集会が関西大学で行われます。
さっそく受付をしました。
まずは教具展、教具づくり、ポスター展です。
開会集会が行われたあと記念講演がありました。
立木英樹氏による「数学を楽しむ心を育てる」でした。
内容は少し難しかったですが、数学を楽しんでいる様子がよく分かりました。
つぎは3人の先生によるトーク「私たちがめざす数学教育」がありました。
ベテランの3人の先生のそれぞれ違ったお話しが聞けました。
そのあとは夕食交流会が行われました。
終了後新大阪まで戻り、ホテルに行きました。

その以後他の先生と飲みに行きました。
ホテルに戻り風呂に入りました。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
です。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
とても楽しそうでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は3度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.92kw/hでした。
昨日の歩数計は16347でした。
町で見つけた(花)です。
   花16085

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.69㎞で時間は36分22秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
溜まっていたニコリのパズルをやりました。

女房は5ピースタングラムをやりました。
そのあと髪を染めに行きました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
昼寝をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
です。
今年は苗からではなく種から育ててみようと思いきゅうり、トマト、オクラ、ピーマンの種を注文してみました。
果たしてうまく育てられるでしょうか。
頑張ります。

女房は荻窪まで行きました。
何故かスイカが使えなかったと言って歩いて帰って来ました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
とても元気でした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は6度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.19kw/hでした。
昨日の歩数計は9206でした。
町で見つけた(花)です。
   花16084

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.50㎞で時間は32分34秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房は3ピースタングラムをやりました。

私は白内障の手術の日程を決めるために代々木の前田眼科クリニックへ行きました。
様々な検査をしました。
そして5月の連休明けの5月12日に手術をすることになりました。
結局一時間半程かかりました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しくいただきました。

今度は女房のものもらいの経過を見てもらうために近所の眼科に二人で行きました。
私の白内障の手術の件も報告がありました。
また、女房のものもらいも治っているとのことでした。
これで一安心です。

私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ヴィヴァルディのチェロコンチェルトの1楽章
です。
取りあえず譜読みをしました。

歌のコンサートを聞きに女房と一緒に出かけました。

 帰りに家の近所の居酒屋で夕食がてら二人で飲みました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
膀胱炎に引き続きものもらいも治ったので喜んでいました。
あとはLDLコレステロールです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は8度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.08kw/hでした。
昨日の歩数計は6123でした。
町で見つけた(花)です。
   花16083

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.67㎞で時間は36分16秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの2楽章
です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
駅で週末の旅行の予約しておいた切符を買いました。
ピアノの発表会が年末にあり、今年は記念の演奏会でオーケストラ付きのコンチェルトをするのでラフマニノフは出来ないとのことでした。
また、7月に行っている高尾の会で今回は弾いて欲しいとのことで、ヴィヴァルディのコンチェルトを弾くことになりました。
秋の発表会の曲は何をするかまだ決まっていません。
何かモチベーションが下がってしまいました。

女房は久しぶりに庭の手入れをしていました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
昼寝をしました。

女房は夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
割と明るかったです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺の予定です。

 2015年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが38本(22,3,44,35)、なすが20本(14,10,30,52)、トマトが364個(370,220,42,27)、ピーマンが15個(92,129,87,140)、オクラが57本(27,39,79,37)、ゴーヤが14本(46,12,43,37)、苺が6個(62,0,0,-)、梅12個(7,-,-,-)でした。()内の数字は2014年と2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は6度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.96kw/hでした。
昨日の歩数計は10045でした。
町で見つけた(花)です。
   花16082

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.49㎞で時間は33分00秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房の頸動脈エコー検査があるので一緒に出かけました。
帰宅後女房は一人で診療所に行きました。
膀胱炎は治ったとのことでした。
一安心です。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しくいただきました。
少し昼寝をしました。

女房は久しぶりにカーブスに行きました。

私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの2楽章
です。

女房は帰ってきてからピアノを弾いていました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
膀胱炎が治ったので喜んでいました。
調子は今ひとつでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は8度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.91kw/hでした。
昨日の歩数計は10097でした。
町で見つけた(花)です。
   花16081

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.74㎞で時間は37分58秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの2楽章
です。
ゆっくりしっかり音を取っています。

女房は疲れているのか寝ていました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
久しぶりに数学教室の編集会議に行きました。
途中荻窪でJTBに寄り今週土曜日に行く新幹線の切符を購入しました。
JTBトラベルギフトを使うためです。
会員の年間購読申込みの状況や本屋での取り扱い状況などが報告されました。
終了後5人で夕食がてら飲みに行きました。

 夕食を食べました。
私は残っていたカレーを食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
きょうは寝てばかりいたようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は12度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.03kw/hでした。
昨日の歩数計は13932でした。
町で見つけた(花)です。
   花16080

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。
歩いた距離は3.51㎞で時間は43分43秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
講演をするのでその準備をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの2楽章
です。

 昼食を食べました。
女房がカレーを作ってくれました。
講演があるので出かけました。
参加者が12名と言うことで少し大目に15名分の資料を作って行ったのですが、18名に増えていて資料がたりませんでした。
今回はアフィン変換を使った四角すいの側面に書き上から煮ると時や絵になるもの、輪ゴムを使ってドラえもんの相似拡大を書くもの、正四面体を合同な2つの図形に切ったものを作ってもらいました。
その他教具等を紹介しました。

帰ったら女房がいませんでした。
気分転換に自転車で出かけていました。

女房が夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
大きな変化はありませんでした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は13度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.08kw/hでした。
昨日の歩数計は8505でした。
町で見つけた(花)です。
   花16079

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.90㎞で時間は41分36秒でした。

洗濯をしました。
雨なので乾燥までしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。

 朝食を食べました。
若年性認知症の会「ちいたび会」の集まりがあるので女房と一緒に出かけました。
生憎の雨だったので歩いて行きました。
体験の方が見えるとのことでした。
1時間程して見えました。
全部で10名集まりました。

 昼食はみんなでお弁当を食べました。
私たちはこの後帰りました。

女房のお弟子さんの発表会をするので部屋の片付けや掃除をしました。
お弟子さんが来て練習をしていました。
私はお弟子さんとバッハ/グノーのアベマリアをするので練習をしました。
そのあと合わせの練習をしました。

お弟子さんのお友達とお母さんが見えました。
まずはピアノの演奏をしました。
そしてその冒頭にアベマリアを演奏しました。

演奏が終わったらみんなでジュースやお菓子を食べながらお話しをしました。
しばらくしてから私がお楽しみコーナーと言うことでつぎのことをやりました。
まずは、数当てをやりました。
今回は1〜31までの数を当てるものをしました。
その後は一度だけウソをついてもウソをついたカードと数をあてるというものをしました。
おみあげように作っておいた動物パズルのやりました。
その後やり方を教えてあげてプレゼントしました。
またしばらくお話しをしました。
そして最後は私が厚紙で作った紙笛でチュリップを演奏しました。
みんな楽しそうにやってくれました。

女房は夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。
きょうは忙しくてチェロのソロの練習は出来ませんでした。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
きょうは全体的に調子がよかったです。
ただやはりシャツ類が上手く着られません。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は7度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.81kw/hでした。
昨日の歩数計は13398でした。
町で見つけた(花)です。
   花16078

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.77㎞で時間は36分45秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房は3ピースパズルをやりました。
その後ピアノの練習をしていました。

私は白内障の手術をしてもらう眼科に予約の電話をしました。
3月24日に検査に行くことになりました。
区の融資に必要な書類を取りに行きました。
自転車で都税事務所と区役所です。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
融資の書類を作りました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの2楽章
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
ラフマニノフは譜読みしました。
融資の申込みの予約を電話でしました。
3月28日になりました。

女房訪問看護の方が来ていました。
楽しかったと言っていました。

やはり書類が必要と言うことで、再度自転車で都税事務所に行きました。

女房は夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。。
風呂の蓋は出来ていました。
ホームセキュリティもしっかり出来ていました。
やはりシャツ類を着るのがなかなか定着できないようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は6度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.08kw/hでした。
昨日の歩数計は6559でした。
町で見つけた(花)です。
   花16077

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.64㎞で時間は31分10秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
202号室のリフォームの打ち合わせを設計士と大工としました。
女房がものもらいで私は検査不能だったので眼科に行きました。
女房は目薬を出してもらいました。
私は結局白内障の影響でよく見えなくなっているとのことでした。
いよいよ白内障の手術をすることにしました。
手術の上手い眼科を紹介していただきました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しかったです。
明後日の女房のお弟子さんのお楽しみ会の準備をしました。
紙笛を作りました。
また、プログラムを作りました。
プログラムを届けに行きました。

女房は急須を買いに行きました。
他にもウーロン茶等買ってきていました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。
きょうは忙しくてチェロの練習は出来ませんでした。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
調子はよかったですが、夕食の前の頃になってまた落ち込んでいました。
ただお風呂の蓋は2回ともキチンとできていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は3度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.33kw/hでした。
昨日の歩数計は12967でした。
町で見つけた(花)です。
   花16076

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.745㎞で時間は33分54秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
日曜日にする講演の準備をしました。
レジメや資料作りをしました。

女房はまた膀胱炎になったようで病院にいきました。
やはり膀胱炎だったそうです。
また目も腫れていましたが、眼科がお休みだったので取りあえず抗菌目薬を点眼しました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。

土曜日に女房のお弟子さんの発表会をするのでホールの掃除をしました。
随分していなかったので、大分汚れていました。
女房のピアノと私のチェロと合わせました
ピアノの連弾の曲でピーターとオオカミの一曲目です。
前回より大分合わせられるようになりました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
朝はできていたことも出来なかったりしていました。
午後からは大分よくなり夜は風呂の蓋もサッと出来ていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は4度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.91kw/hでした。
昨日の歩数計は14800でした。
町で見つけた(花)です。
   花16075

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は3.21㎞で時間は54分03秒でした。今回も止めるのを忘れていました。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
昨日のブログを書きました。
コスモの教材の準備をしました。

女房は掃除をしていました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうは結構ボリュームがありました。

コスモへの出張指導の日でした。
重心について考えてもらってから計算でコマの重心を求めてから作りました。

女房はピアノのレッスンをしていました。
土曜日にお楽しみ会をするので、お買い物をしていました。
夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。
きょうはチェロの練習は出来ませんでした。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
調子はよかったです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は5度、最高気温は6度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.001kw/hでした。
昨日の歩数計は6430でした。
町で見つけた(花)です。
   花16074

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.65㎞で時間は38分27秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
女房のクリニックに行く日なので一緒に出かけました。
前回先生から薦めていただいたボードゲームとパズルについての報告をしました。
双六はサイコロの数だけコマを動かすのですが、そのコマが動かせないので出来ませんでした。
パズルは立体はダメなのは前回先生が用意して下さった賢人パズルで分かっていたので、平面のパズルであるタングラムにしました。
初め4ピースタングラムで色も形も書き込んだ紙に置かせるのをやったが上手くいきませんでした。
そこでパーツをはめ込めるように作り直してやったら出来るようになりました。
さらに5ピースタングラムや7ピースタングラムでも同様に色と形を合わせて置くのは出来ました。
そこで、5ピースタングラムで色を抜いて形だけにしてやってみました。
今度もうまくはめ込むことが出来ました。
さらに3ピースタングラムを作りました。
これは色も形もない普通のタングラムで試してみました。
これもきちんとはめ込むことが出来ました。
と言うことを報告しました。

先生はパソコンのサイトの「脳トレ」を出してくれてその中の1つで同じ図形の数を答えるものを見せてくれました。
ただ、時間制限があるようなので少し無理かなって感じでした。

また頭頂葉の障害は、例えば「床に楊子がバラバラに落ちているときその数を数える事ができない」という症状で分かるとのことでした。
また、どうすれば改善されるとかのデータはなく、個別に試して残していくしかないとのことでした。
また、頭頂葉の障害について書いてある本があるので次回持って来てくれるとのことでした。
帰り中野駅で降り、西武信金でお金を下ろして帰りました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
昨日のブログを書きました。
貯まっていたニコリのパズルをやりました。

女房のピアノと私のチェロと合わせました
ピアノの連弾の曲でピーターとオオカミの一曲目です。
女房がテーマを、私がセカンドピアノをチェロで30分位合わせました。
完全に出来たわけではないのですが、少しでも合えばやはり気持ちいいです。
女房もとても嬉しそうでした。

きょうは角田先生の音大での同級生がリサイタルをするので上野の文化会館小ホールに女房と一緒に行きました。
先生と娘さんを含め6人が集まりました。
曲はコダーイのチェロソナタ、ベートヴェンのチェロソナタ第5番、そしてラフマニノフのチェロソナタでした。
客席もかなり多くの方が聞きに来られていてよかったです。
終了後みんなで夕食がてら飲みに行きました。
楽しいコンサートになりました。

帰宅後風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
初めはあまり調子がよくなかったようですがコンサートに行く頃からは調子がよくなってきました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は4度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.50kw/hでした。
昨日の歩数計は8367でした。
町で見つけた(花)です。
   花16073

朝の30分(ウォーキング)は出かけるので休ました。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
きょうはチェロアンサンブルパブリート第70回定期演奏会の日なので女房と一緒に出かけました。
タクシーで野方まで行き、そこから電車で小平まで行きました。
着いたらまず着替えをしました。
そのあと会場の設営をしました。
さらにチェロ合奏のリハーサルをしました。
記念撮影をしました。

第1部が始まりました。
12名が演奏しました。
それぞれ進歩の跡が見られました。

 お弁当の昼食を食べました。
第2部が始まりました。
私を含め11名が演奏しました。
そしてその最後が私の演奏です。
曲はラフマニノフのチェロソナタの1楽章
残念ながらピアノがよく聞こえなく上手く合わせることができなかったし、思うように弾けませんでした。

第3部が始まりました。
5名が演奏しました。
とてもいい演奏でした。

第4部はチェロ合奏です。
練習の時とは違い、なかなかいい演奏でした。

終了後建物の中のレストランで打ち上げが行われました、
美味しいお酒とはなりませんでした。

その後角田先生と国分寺に出て二次会をしました。

お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
1日私の演奏会に付き合っていたのでご機嫌でした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は3度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.02kw/hでした。
昨日の歩数計は12053でした。
町で見つけた(花)です。
   花16072

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.41㎞で時間は34分32秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
数楽教室の日なのでいつものように社会人お方が見えました。
今回も楽しく2次方程式についてやりました。

 昼食を食べました。
ニシン丼をたべました。
娘夫婦が孫を連れて来ました。
私のYシャツを持って来てくれました。
友達に作ってもらったものです。
とても着やすいYシャツでよかったです。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
これが本番前最後の練習でした。

女房はピアノの練習をしていました。

私はチェロ合奏の練習があるので出かけました。
前回よりは弾けましたが、まだ怪しい個所があります。
明日は大丈夫でしょうか心配です。
終了後1時間程先生たちと飲みました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。
女房が夕食を作ってくれていました。
とても嬉しかったです。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
孫が来たのでとても嬉しそうに抱っこしていました。
ただ、帰った後よそ行きに着替えていました。
「何時に出るの」と聞いてきました。
これから私の本番があると思ったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は3度、最高気温は6度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.91kw/hでした。
昨日の歩数計は10482でした。
町で見つけた(花)です。
   
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.73㎞で時間は34分20秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物をほしました。

 朝食を食べました。
確定申告をするので杉並青色申告会に雨の中自転車で行きました。
22番目でした。
すぐに番が回ってこないので税務署まで歩いて行きました。
女房の申告をするためです。
私の前に15人位いましたが、すぐに提出が出来ました。
途中に郵便局があったので数学教室の年間購読料の振り込みをしました。
青色申告会に戻ったら14番まで進んでいました。
しばらく待っていましたが45分位で順番が来ました。
少し修正がありました。
清書をするために一度家に帰りました。
さっそく弥生でデータの修正をしました。
提出用の用紙にプリントアウトしました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
さっそく提出用紙を持って青色申告会に行きました。
これで確定申告の提出はずべて終わりました。
提出が終わり、帰りに百円ショップに寄り買い物をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はあとにしました。

女房ピアノの練習をしていました。
訪問看護の方が見えました。
終わってからもピアノの練習をしていました。
楽しいようです。
夕食の食材を買いに行きました。

私はチェロの練習を30分程しました。
もちろんチェロ合奏曲です。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
午前中少し調子が悪かったようですが、お昼からはピアノも頑張って練習していました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は4度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.21kw/hでした。
昨日の歩数計は8623でした。
町で見つけた(花)です。
   花16070

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.57㎞で時間は35分57秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
今回もとても美味しかったです。
女房の確定申告用にプリントアウトをしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。

女房は相変わらずピアノの練習をしていました。
最近はホールのピアノで弾いたりしています
夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。
私はこのところ寝汗がひどいです。
ただ、それで目覚めるのは起きる頃なので助かっています。
やはり疲れているのかもしれません。
本番まであと3日です。
何とか疲れを取りたいものです。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
朝から調子が悪いようでした。
うたた寝したりしていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は5度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は0.86kw/hでした。
昨日の歩数計は6274でした。
町で見つけた(花)です。
   花16069

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.71㎞で時間は36分22秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
雨なので洗濯物乾燥までしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
最後のピアノ合わせでしたが、ピアノが聞こえないところがいくつかあって、なかなか上手く合わせられませんでした。
本番が心配です。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
次回コスモでやる教材作りと教具作りをしました。
数学教室4月号が届きました。

女房ピアノの練習をしていました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
朝起きて着替えが遅いと思っていたら、きょうが私の本番だと思っていて手間取っていたようです。
きょうではないので普段着に着替えてもらいました。
ピアノはホールで練習していました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は12度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.52kw/hでした。
昨日の歩数計は10387でした。
町で見つけた(花)です。
   花16068

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.45㎞で時間は32分26秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
教具つくりをしました。
何とか出来そうです。
女房ピアノの練習をしていました。
202号室リフォームの融資の件で西武信金の担当者が見えました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
今回もとても美味しかったです。

女房の確定申告の準備をしました。
一応終わりました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲は3楽章を練習しました。

女房は相変わらずピアノの練習をしていました。
自転車にのって気分展開に出かけました。
夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
このところよくピアノの練習をしています。
少し弾けるようになってきたようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は12度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は0.86kw/hでした。
昨日の歩数計は9037でした。
町で見つけた(花)です。
   花16067

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.76㎞で時間は36分31秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
雨なので洗濯物乾燥までしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
女房の確定申告の準備を始めました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲は3楽章を練習しました。

女房ピアノの練習をしていました。
夕食の食材を買いました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
きょうは特にピアノを頑張って弾いていました。
朝の風呂の蓋閉めはサッとできました。
着替えはシャツ類を首からかぶってしまうことがあります。
就寝前のホームセキュリティは大分前からしっかり出来るようになっています。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は8度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.71kw/hでした。
昨日の歩数計は10481でした。
町で見つけた(花)です。
   花16066

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園から北へ行く昔のコースでした。
歩いた距離は2.21㎞で時間は30分25秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
整体の日なので女房と一緒に行きました。
花粉症を見てもらったら何とPM2.5によるもので治療をしてもらいました。
それ以外の杉や檜等は出ませんでした。

 昼食を食べました。
きょうは帰りが遅かったのでコンビニ弁当にしました。

色々あってとうとうWindowsパソコンを買いました。
さっそく初期設定をしました。
まずはプリンターが使えるようにしました。
そして取りせず使う3つのプログラムをインストールしました。
grapesと一太郎と弥生です。

設計士と大工が202号室のリフォームの契約に来ました。
今回は部屋は狭いのですが、大幅なリフォームなので結構な金額になりました。

女房ピアノの練習を一生懸命していました。
また、気分転換に自転車で出かけていました。

私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
チェロ合奏曲はできませんでした。

女房が夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていませんでした。
昨日遅かったので午前中はかなり眠かったようです。
その後回復して調子がよかったでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は7度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.34kw/hでした。
昨日の歩数計は12103でした。
町で見つけた(花)です。
   花16065

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.69㎞で時間は32分59秒でした。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
チェロ合奏曲は午後に回しました。

女房ピアノの練習をしていました。
楽しくなってきたと喜んでいました。

 昼食を食べました。
女房の検査があるので病院に2人で出かけました。
血液検査をしたあと検査結果を聞きました。
やはり今回もLDLコレステロールが140を少し越えていました。
と言うことで薬を出してもらいました。
また、頸動脈の超音波検査をすることになりました。

私はチェロの練習の続きを1時間程しました。
もちろんチェロ合奏曲です。
少し馴れてきましたがまだまだです。

女房はピアノの練習をしていました。

チェロ合奏の練習があるので私は出かけました。

 終了後先生を含め7名で夕食がてら飲みに行きました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
朝起きたときは調子が悪かったですが、散歩から帰ってきてからは調子がよかったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は4度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.52kw/hでした。
昨日の歩数計は10753でした。
町で見つけた(花)です。
   花16064

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.79㎞で時間は34分41秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。



 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲は一通り練習しました。
まだまだダメです。

女房ピアノの練習をしていました。
訪問看護の方が見えました。
とてもいい方で女房もとても気に入っているようです。
今は漢字を書くことと色々話しを聞いてくれて言うようです。

私は島忠に自転車で買い物に行きました。
教具の材料を買ってきました。

孫のお宮参りの時の産着を着れるように作りかえてもらっていましたが、出来たというので女房と一緒に自転車で取りに行きました。
帰りに夕食の食材を買いました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
きょうは全体的には調子がよかったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は1度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.48kw/hでした。
昨日の歩数計は8667でした。
町で見つけた(花)です。
   花16063

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は3.83㎞で時間は74分47秒でした。終了時止めるのを忘れていました。

洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房と一緒に出かけました。
女房は西武信金でお金を下ろし、そのまま帰りました。
私はフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
特に問題ありませんでした。

帰ったら女房がいませんでした
歯医者の予約をしていたので行ったのですが、時間が違っていて帰って来ました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
教具作りをしました。
思った通りやはり上手くいきませんでした。

女房は歯医者に行きました。
帰って来たがお金がたりなかったと言っていましたが、財布には予備のお金が入っていたのを忘れていたようです。
再度支払いに行き、帰りに夕食の食材を買ってきました。

私はチェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
チェロ合奏曲は1・2楽章をしました。
まだまだです。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
きょうは割とスムーズにできていましたし機嫌もよかったです。
ただ、歯医者については忘れてはいけないと言う思いが強く、時間ではないのに行ってしまったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は0度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.39kw/hでした。
昨日の歩数計は5507でした。
町で見つけた(花)です。
   花16062

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
問題ありませんでした。
歩いた距離は2.80㎞で時間は37分03秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。

女房はピアノの練習をしていました。
チェロのレッスンなので出かけました。
地下鉄が止まっていたのでバスで中野に出て行きました。
恭子さんが今度は風邪を引いたそうで声が出ませんでした。
今回は暗譜で弾きましたが、ゲネプロの時は初めて暗譜で弾きましたが、大分よくはなりました。
ピアノが少し聞けるようになりました。
あと一回合わせがあるので、何とかしっかりピアノが聞けるようにしたいと思っています。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
女房の母親が来ていました。
とても元気です。
私が帰ってきたので帰りました。

女房は夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
きょうは全体的には調子がよかったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
02 ≪│2016/03│≫ 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ