fc2ブログ
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は5度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.99kw/hでした。
昨日の歩数計は9765でした。
町で見つけた(花)です。
   花16060

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
猫がゴミをあさっていました。
歩いた距離は2.86㎞で時間は37分00秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
特に問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
3ピースタングラムを作りました。
直角三角形3つです。
さっそく女房に挑戦してもらいました。
ますはいつものように色も形もあるタイプです。
うまくできたので、今度は一気に色も形もないタイプをやってもらいました。
これもできました。
やはり予想通り3つくらいだと色も形もなくてもできました

チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
女房は夕食の食材を買いに行きました。
そのあとピアノを弾いていました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
きょうは全体的には調子がよかったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は3度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.74kw/hでした。
昨日の歩数計は5236でした。
町で見つけた(花)です。
   花16059

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。
歩いた距離は3.85㎞で時間は52分52秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
202号室のリフォームの打ち合わせで建築士と大工、設備やさんが来て打ち合わせをしました。

 昼食を食べました。
昨日のカレーを食べました。
2週間後のチェロの発表会のゲネプロがあるので出かけました。
今回初めて暗譜で会わせてもらいましたが、何カ所か入れなかったりしたところがありました。
あと2回ほど合わせてもらえるので何とかなりそうです。

帰宅したら女房がホールのピアノで練習していました。
久しぶりでホールのピアノを弾いていました。
夕食の食材を買いに女房が出かけました。

 夕食を食べました。
焼き肉でした。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
きょう朝初めはそうではなかったのですが、何かが引っかかったようでしばらく部屋に閉じこもっていました。
帰って来たときはすっかり機嫌がよくなっていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は3度、最高気温は12度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.45kw/hでした。
昨日の歩数計は16091でした。
町で見つけた(花)です。
   花16058

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.48㎞で時間は34分23秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
昨日書けなかったブログを書きました。
女房がタングラムをやりました。
時々引っかかることがありましたができました。
その後4ピースタングラムもやりましたが、こちらの方がスムーズに出来ていました。
女房は昼食の食材の買い物に行きました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
女房がカレーライスを作ってくれました。
美味しかったでした。
疲れたので昼寝をしました。
女房に髪の毛を切ってもらいました
書いていなかったやすらぎの森のブログを書きました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲は出来ませんでした。
女房はピアノを練習していましたが、うまく弾けなかったようです。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
きょうは頑張ってはいたのですが、ちぐはぐになっていて「ちょっと自分が情けない」と言っていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は0度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.56kw/hでした。
昨日の歩数計は16036でした。
町で見つけた(花)です。
   花16057

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
ソフトを止めるの忘れていて計測できませんでした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
朝起きてから女房は調子がよくなかったですが、帰って来てみたらパズルをきちんと出来ていました

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
女房訪問看護の方が見えて漢字の練習をしていました。
終了後話しを聞いたらとてもきれいにしっかりと書いていたと話されていました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
女房がピアノを見て欲しいと言うので見てあげました。
ピーターとオオカミです。
大体弾けるようになりました。
私は私学数学サークルがあるので出かけました。
今回は10名ほど来ていました。

 終了後何人かで夕食がてら飲みに行きました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
起きたときは着替えが上手く出来なかったりしていましたが、その後はスムーズにできていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は1度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.49kw/hでした。
昨日の歩数計は8792でした。
町で見つけた(花)です。
   花16056

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.84㎞で時間は36分42秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄ってきました。
月曜日に出したゴミが粗大ゴミで張り紙をされていましたが、まだそのままでした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。。
先日買ったマイ枕の2週間目の点検もあったし、女房の枕も買おうと思い女房と一緒に出かけました。
私の枕は特に問題なかったのですが、女房のを買おうとしたら、このあと予約の方がいるので今は出ないので後で来てくれないかと言われました。しかも夫婦2人だというので、そこまでは待っていられないから止めると言いました。
そしたら駅ビルのアトレにお店を出したのでそちらを聞いてみると言いだし電話をかけて聞いていました。
OKと言うことで駅に戻ることにしました。
それなら初めからそういえばいいのにと、その店員の不親切さにとても腹を立てました
駅ビルのお店は名前も違っていたし場所もよく分からなくて散々探してしまいました。
その辺もきちんと言ってくれなくてさらに腹を立てました。
こちらのお店で対応してくれたのは前回私が買ったときの方で、この方はとても感じのいい方で助かりました。

帰宅後女房は、歯磨きや夕食を買いに行きましたが、財布を忘れて戻って来たり、買う歯磨きを持って行くのを忘れたりしていました。
夕食の準備もなかなか上手く出来ず、私に助けを求めて来ました。
私は月刊誌「数学教室」の原稿を係の方に渡しそびれていたので、急いでメールに添付して送りました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。

女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
きょうは頑張ってはいたのですが、ちぐはぐになっていて「ちょっと自分が情けない」と言っていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は5度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.78kw/hでした。
昨日の歩数計は9336でした。
町で見つけた(花)です。
   花16055

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は3.79㎞で時間は52分05秒でした。
洗濯をしました。
散歩から帰ってきてから女房の様子が変でした。
全くやる気がありませんでした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を1人で食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲はできませんでした。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
何とか止まらずに弾けるようになりました。
ただ恭子さんが今度はギックリ腰になってしまったとのことで、とても辛そうでした。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
私の部屋に来て寂しいと言って来ました。
そこで漢字の練習を一緒にすることにしました。
漢字を分解して簡単な字を書いてもらい、それを組み合わせて少し複雑は漢字にすることをしました。
やっと元気になりました。
疲れたので少し昼寝をしました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
きょうは本当に鬱状態でどうなるかと思いました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は5度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.73kw/hでした。
昨日の歩数計は10406でした。
町で見つけた(花)です。
   花16054

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.48㎞で時間は32分24秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
大学の集中講義があるので出かけました。
年1回今の時期に150人位の教育実習を予定している学生に90分の講義をしています。
今回も楽しくできました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうは結構ボリュームがありました。
きょう講義に出た学生2名からFacebookのお誘いが来ました。
さっそく承認をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
チェロ合奏曲は一楽章を丁寧に練習しました。
少しよくなりました。
女房ピアノを弾いていました。
その後カーブスに行きました。
さらに夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指は出ていませんでした。
きょうはまあまあでした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は5度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.76kw/hでした。
昨日の歩数計は8391でした。
町で見つけた(花)です。
   花16053

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.70㎞で時間は35分18秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄ってきました。
特に問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
東京ガスのマイツーホーの設置工事がありました。
疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チェロ合奏曲
です。
合奏曲少しよくなってきました。

女房は朝から調子が悪かったです。
そこで1人で自転車で出かけました。
そのあと女房はピアノの練習をしていました。
さらに夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
きょうは牡蠣鍋でした。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
昨日の疲れが出たのか、調子があまりよくなかったでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は8度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.50kw/hでした。
昨日の歩数計は8726でした。
町で見つけた(花)です。
   花16052

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。
歩いた距離は3.57㎞で時間は49分23秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
昨日のブログを書きました。
ニコリのパズルをやりました。
娘家族が来ました。
ワイシャツを作ってもらうので採寸をしてくれました。
きょうは私の誕生日で、子ども達がお祝いをしてくれるというので長男の嫁がやっている紅茶専門店オレンジペコに行きました。
次男家族も丁度来ました。
孫3人も含め総勢11名が集まりました。

 今回はチーズフォンデュでした。
美味しくみんなで食べました。
家族みんなが集まるいい機会でしたし、本当に嬉しかったです。
みんなが帰って家に戻ってから女房は疲れたのか昼寝をしていました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
きょうも一日とてもごきげんでした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
14年前の2月20日に腎細胞がんの手術をしました。
お陰様で転移もなく元気に楽しく過ごすことができ、生きていることに感謝しています。
これからも元気に楽しく過ごしていこうと思っています。

きょうの天気はのちでした。

最低気温は7度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.60kw/hでした。
昨日の歩数計は11584でした。
町で見つけた(花)です。
   花16051

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.46㎞で時間は33分42秒でした。
洗濯をしました。
きょうは雨なので乾燥までしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房は私の作ったパズルをやっていました。
初めは少し忘れていたようですが、段々馴れてきて最後までできました。
女房は昼食の買い物に行きました。

 昼食を食べました。
豪華にビフテキを食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
午後からは合奏の曲の練習をしました。
なかなかうまく弾けませんでした。
女房はピアノを弾いていました。
チェロ合奏の練習があるので私は出かけました。
ずっと行ってなかったので浦島太郎のようでした。
テンポは思っていたより早く弾けないところがたくさんありみんなに迷惑をかけてしまいました。
次回までしっかり練習をしておかなければと強く思いました。

 終了後先生たちと夕食がてら飲みに行きました。
予報と違っていて雨も風もたいしたことなくよかったでした。
家に着いたら女房が私を出迎えようとしているところでした。
私の帰りが遅いと心配していたようです。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指が出ていました。
きょうも一日とてもごきげんでした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は2度、最高気温は16度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.65kw/hでした。
昨日の歩数計は12450でした。
町で見つけた(花)です。
   花16050

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.67㎞で時間は35分47秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
帰ったら女房は母親を迎えに新宿まで行っていました。
長男の嫁に付いていってもらっていました。
しかし待っていましたが、来ないので二人で帰って来ました。

 昼食を食べようとしたら女房の母親が一人で来たので安心しました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
しばらく話しをしていましたが、長男の嫁のお店に母親と行きました。
きょうは訪問看護の方が見えるので女房は帰ってきました。
今まで来ていた人と違う2人の女性が来ていました。
元気がよくてとてもいい感じの方たちでした。
女房も喜んでいました。
相性が良いようです。
私のパズルを紹介しました。
今回も漢字を書くことをやっていました。

チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
合奏曲も練習しましたが、あまり上手く弾けません。
明日はこちらを集中して練習しなくてはと思いました。

女房はパズルをやっていましたが、きょうは調子が悪いようでなかなか出来なかったようで、夕食の買い物に行きました。
そのあと女房はピアノの練習をしていました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
今日は元気に母親も来たので、頑張らなくってはと言っていました。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は0度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.88kw/hでした。
昨日の歩数計は9490でした。
町で見つけた(花)です。
   花16049

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.49㎞で時間は33分16秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
特に問題ありませんでした。
女房は髪を染めに行きました。
ケアーマネージャーが来ました。
久しぶりだったので、この間の女房の様子や在宅看護の方について話しをしました。

 昼食を食べました。
コープ・デリの夕食宅配です。
いつも美味しいです。
小中一貫校の説明会があるので「座高円寺」に女房と一緒に出かけました。
結局小中一貫校にしてのメリットについて具体的なことは一切ありませんでした。
住民が反対しているのにこのまま強行するのが見え見えでした。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房はピアノを弾いていました。
その後夕飯の買い物に行きました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
きょうも一日とても調子がよかったでした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は0度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.25kw/hでした。
昨日の歩数計は12489でした。
町で見つけた(花)です。
   花16048

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.72㎞で時間は36分30秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房には5ピースタングラムの色無しバージョンを挑戦してもらいました。
始めやはり引っかかっているピースがありましたが、少しずつ出来るようになっていました。
レッスンがあるので出かけました。
ピアノ合わせの三回目でした。
ピアノの方がA型インフルエンザで1週間寝ていたそうで辛そうでした。
私にとって問題なのは、長い休みの後に入るタイミングです。
大分ピアノが聞けるようになりました。
リハーサルまであと1回だけピアノ合わせができます。
何とかなりそうになってきました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
ピアノのレッスンのことでお話しを聞きに長男の嫁の紅茶専門店オレンジペコに行きました。
大体の様子が分かりました。
一応3月19日の桜祭会へのお誘いをしました。
女房はピアノの練習をしていました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
今日も調子がよかったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は1度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.10kw/hでした。
昨日の歩数計は13852でした。
町で見つけた(花)です。
   花16047

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.47㎞で時間は33分13秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
5ピースタングラム6種類を完成させました。
女房にやってもらいましたが、すぐに全部完成させていました。
もうこのパターンは卒業のようです。
つまり色と形のパターンは問題なくできるので、色をつけない形だけのバージョンを作ることにしました。
202号室のリフォームのことで設計士さんと大工さんが来ました。

 昼食を食べました。
コープ・デリの夕食宅配です。
いつも美味しいです。
コスモの日なので準備をしてから出かけました。
201号室の給湯器が壊れているとの電話が入ったので、早めにコスモを出ました。
やはりリースにしていましたので、修繕はリース会社に任せました。
女房はピアノのレッスンをしていました。
桜祭会は3月19日にすることになりました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
風呂の掃除をしました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
きょうは一日とても調子がよかったでした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は4度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.57kw/hでした。
昨日の歩数計は5364でした。
町で見つけた(花)です。
   花16046

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.64㎞で時間は37分26秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
帰りに銀行に寄り通帳に記帳しました。
またお金を下ろしてきました。
振込もしてきました。
アパートに寄ったら猫の仕業でしょうか、収集後ゴミが散乱していましので片付けてきました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
女房用のタングラムの図形作りをしました。
やっと連絡が取れたので弓の毛替えに行くことにしました。
雨が降っていましたが、自転車で行きました。
片道6㎞ちょっとの距離でrした。
さすがに疲れました。
女房はカーブスに行きました。
女房は夕食の食材を買いに行きました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
4ピースタングラムを一人でやっていました。
今日も調子がよかったようです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は17度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.30kw/hでした。
昨日の歩数計は13312でした。
町で見つけた(花)です。
   花16045

朝の30分(ウォーキング)は風雨が激しかったので休みました。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房と一緒に整体に行きました。
女房は行き方を忘れないようにするために行きました。
私はがなかなか治らないので診てもらいました。
右胸の鎖骨の下が繋がっていなかったようで、治療してもらいました。

 昼食を食べました。
昨日作ったカレーが残っていたので食べました。
女房がきょうも4ピースタングラムをやりましたが、7つとも問題なくできました。
今度は違うのを作ろうかと思っています。
疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
合奏曲も練習しました。
女房は夕食を買い物に行きました。
風呂の掃除をしました。

 夕食を食べました。
お風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
きょうも一日とてもご機嫌でした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は8度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.80kw/hでした。
昨日の歩数計は10929でした。
町で見つけた(花)です。
   花16044

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.45㎞で時間は34分24秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
数楽教室の日なので社会人の方が見えました。
その間改良した4ピースタングラムを女房にやってもらいました。
数楽教室が終わって女房に聞いたら「全部出来た」って嬉しそうに話してくれました。
やはり入れるパーツを厚くしてはめ込みより出るようにしたのがよかったようです。

 昼食を食べました。
女房がカレーを作ってくれました。
きょうは若年性認知症の会「ちいたび会」の日なので二人で出かけました。
初めは勉強会で「使える制度について」でした。
私たちにすぐに使える制度は今のところないようでした。
つぎにお誕生日会で私が今月なのでお祝いしていただきました。
その後は本人交流会と家族交流会に分かれてでした。
女房達はそとの公園で玉入れ等で体を動かしていたようです。
私たちはそれぞれの現状について話し合いました。
私は女房の少しずつ出来ることを増やす手いることについて話しました。
終了後懇親会でした。

 夕食がてらみんなで飲みました。
女房もとても楽しそうにしていました。
お風呂に入りました。
チェロの練習は休みました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
きょうは一日とてもご機嫌でした。。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は1度、最高気温は12度でした。
風邪が冷たく寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.62kw/hでした。
昨日の歩数計は11699でした。
町で見つけた(花)です。
   花16043

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.88㎞で時間は43分46秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
2ヶ月振りフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
西武信金の担当の方が見えました。
積立定期の契約をしました。
女房は週1回の在宅看護の方が見えました。
私は歯医者に行きました。
差し歯が完成し無事に終了しました。
昨日作った4ピースタングラムですが、やはり書いてある紙の上に載せるのでは上手くいかないようなので、厚紙を切り抜いてそこにはめ込むようにすることにしました。
裏返しのないものを7種類選びました。
また、斜めに置くのは少し難しいようなので順番は最後の法に変えてみました。
何とか完成しました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
合奏曲の練習もしました。

 夕食を食べました。
女房はピアノを弾いていました。
バッハ/グノーのアベマリアです。
結構弾けていました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
訪問看護では習字をやったそうです。自分の名前を書いたそうで、ご機嫌でした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は2度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.14kw/hでした。
昨日の歩数計は10277でした。
町で見つけた(花)です。
   花16042

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は3.04㎞で時間は69分03秒でした。止めるのを忘れていたので参考になりませんでした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
昨日作った4ピースタングラムを女房に挑戦してもらいました。
色の着いた形の上に重ねるようにしたものです。
向きを合わせるのがなかなか出来ない場合がありました。
特にその図形が斜めになっていたりすると回転して合わせると言うことが出来ない場面がありました。
何とか初級の7つの図形が出来ました。
少し楽しめたようです。
何回かやってみようと思っています。
つぎにネットでダウンロードしたすごろくをやりました。
先日やったドラえもんをやってみたら道順に進めることが出来なかったからです。
単純なすごろくですが、なかなか道通りに進めることが出来ませんでした。
こちらはもう少し経ってから挑戦することにしました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しかったです。
女房が前から母親の所に行きたいと言っていたので、天気も穏やかだったので出かけました。
一人で行けるように女房に私がついていくようにしました。
順調にいっていて、最後の目印を見つけて「あの赤い看板だ」と言って喜んでいました。
しかし何と底を通り過ぎて先まで言ってしましました。
さすがに本人も何か違うと言って引き返しました。
何とか無事に着きました
1時間程話しをしました。
とても元気にしていて女房も喜んでいました。
帰宅後二人で夕食の食材等を買いに行きました。

 夕食を食べました。
ビフテキとキャベツロールを食べました。
お風呂に入りました。
チェロの練習は休みました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
マイ枕ですが、きょうは割と肩も軽かったし首の痛みもあまりなくていい感じでした。

女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
すごろくのお後はかなり落ち込んでいましたが、母親の所に行ってからは元気になりました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は3度、最高気温は10度でした。
風邪が冷たく寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.28kw/hでした。
昨日の歩数計は11889でした。
町で見つけた(花)です。
   花16041

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.78㎞で時間は39分47秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房用に4ピースタングラムを作りかえる作業を始めました。
図形の認識ができないので、まずは平面でしかも数が少ないものということで4ピースタングラムにしました。
作る図形の図はすべて実物の大きさにしました。
また同じ図形を3つのパターンを作りました。
簡易バージョンは各ピースの色をつけました。
つぎは色はないが、それぞれのピースの形に線が入っている物です。
最後はまわりの線だけにものです。
初級が完成しました。
ふるさと納税の四回目の野菜が届きました。
 雪の下のキャベツ
 うるい
 たらの芽
 まいたけ
 よすべいトマトジュース
の4種類が届きました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
午後も4ピースタングラム作りをしました。
中級が完成しました。
枕を買いに吉祥寺までr女房と一緒に行きました。
きちんと計測をしてもらい、私にあった枕を作ってもらいました。
合わなければ何度でも修正してくれるとの事でした。
つぎに荻窪に戻り女房のズボンを買いに行きました。
黄緑のとても春らしいいいズボンが見つかりました。
裾上げをお願いして買って来ました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
チェロの練習は親指が痛いので休みました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
気に入ったズボンがあったのでご機嫌でした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は0度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.69kw/hでした。
昨日の歩数計は10106でした。
町で見つけた(花)です。
   花16040

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.69㎞で時間は35分52秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
1ヶ月ぶりにフィットネスクラブに行きました。
さすがに疲れました。
明日は筋肉痛でしょう。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しかったです。
ボードゲームが来たのでさっそく女房とやりました。
コマを進めることが出来ませんでした。
でも結構楽しんでいました。
少しずつできるようになればと思っています。
島忠に私のを買いに行きました。
しかし合うのがありませんでした。
お店の方は専門店に行って作ってもらった方がいいとアドバイスしてくれました。
4ピースタングラムを女房用に作り直してみました。
後日やってみようと思っています。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房は夕食の買い出しに行きました。
女房がおでんを作ってくれました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。


今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
    
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は1度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.85kw/hでした。
昨日の歩数計は9959でした。
町で見つけた(花)です。
   花16039

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.53㎞で時間は33分18秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
女房の認知症のクリニックに行く日なので一緒に出かけました。
今回はソーマキューブを使った賢人パズルをやりました。
やはりできませんでした。
パズルやボードゲーム等楽しんでやれる物がいいとのことでした。
それなら私にお得意分野なので色々工夫が出来そうです。
やはり訓練的だと嫌になってしまうので避けた方がいいとのことでした。
また、「パーソン・センタード・ケアの理解」のホームページを教えていただきました。
その中の「認知症ケアの目標は何ですか?」を紹介して下さいました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
美味しくいただきました。
疲れてので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
クリニックの先生が女房の症状に合わせた対応について考えて下さっていて、とても喜んでいました。
ピアノが弾けないと言って少し落ち込んでいましたが、買い物をして帰ってく来たら元気になっていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は2度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.10kw/hでした。
昨日の歩数計は5648でした。
町で見つけた(花)です。
   花16038

朝の30分(ウォーキング)は出かけるので休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
洗濯をしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
第9回春の全国研究集会に参加するために女房と一緒に出かけました。
初めはいつものようにおもちゃ箱でした。
私は「嵐を探せ」と「正四面体パズル」を持っていきました。
やはり嵐を探せはとても人気でした。
そのf後午前中は公開授業でした。
私たちは小学2年生のかけ算の授業を見ました。
子ども達が生き生きと活動していてよかったです。

 買って来たおにぎりで昼食を食べました。
午後は分科会で中学校に参加しました。
相似のことでしたが、身近な題材を使っていてとても楽しかったです。
終了後夕食を兼ねて何人かで飲みに行きました。

 帰宅後風呂に入りました。
チェロの練習は休みました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
公開授業も分科会も楽しかったようで明るかったでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は5度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.50kw/hでした。
昨日の歩数計は5866でした。
町で見つけた(花)です。
   花16037

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は3.27㎞で時間は43分14秒でした。終了を忘れていたので0.4km位多くなっていました。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
溜まっていたブログの更新をしました。

 昼食を食べました。
きょうは夕食宅配がなかったのでホッケを焼いて食べました。
女房ピアノの練習をしていました。
なかなかうまく弾けないようでした。
女房は自転車で気晴らしに行きました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
また久しぶりに合奏曲の練習をしました。
すっかり忘れていました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
自転車から帰ってからしばらくピアノを弾いていましたが、うまく弾けなかったのかかなり落ち込んでいました。
どうすればいいのかわかりません。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は1度、最高気温は12度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.29kw/hでした。
昨日の歩数計は6686でした。
町で見つけた(花)です。
   花16036

朝の30分(ウォーキング)は朝早く出かけるので休みました。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
女房の検査結果を聞きに行くために伊藤病院へ一緒に行きました。
結果は橋本病ということでした。
ただホルモンも正常ですし、現在は全く問題がないとのことで安心しました。
囊胞もあるが、これは自然に消えるしまた出来るとのことでした。
こちらも問題ないとのことでした。
早く見つかってよかったとのことでした。
これで一安心です。
帰宅後洗濯物を干しました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しかったです。
女房は在宅看護の方が二人で見えました。
女房もやって欲しいことを言いましたし、私も今後のプログラムを検討して欲しいと話しました。
女房はカーブスにも行きました。
私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
溜まっていたブログを大分書きました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
病院の担当医もよくて結果もよかったのでそのあとかなりルンルンでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲は苺4個でした。
    苺160204

今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は1度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.55kw/hでした。
昨日の歩数計は9061でした。
町で見つけた(花)です。
   花16035

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は3.27㎞で時間は43分14秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
確定申告の問題点を調べました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しかったです。
午後も午前中の続きをしました。
少し分かってきました。
女房は長男の嫁がやっているオレンジペコに行きました。
自分の名前を習字で書いてきたといっていました。
私は歯医者に行きました。
差し歯にするための型を取りました。
私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
私が作った漢字練習のためのプリントとネットで買った漢字練習帳をやっていました。
これが上手くいくといいのですが。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲は苺4個でした。
    苺160204

今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺10個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は1度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.54kw/hでした。
昨日の歩数計は7672でした。
町で見つけた(花)です。
   花16034

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.66㎞で時間は36分45秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
レッスンがあるので出かけました。
ピアノの合わせの二回目です。
今回はピアノとの繋がりを中心に練習をしました。
少し分かってきましたがまだまだです

 帰宅後遅い昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
いつもとても美味しかったです。
疲れたので少し昼寝をしました。
女房はカーブスに行きました。
筋力がアップしていると誉められたそうです。
ブログ用の写真の整理をしました。
夕食の買い物に女房が行きました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうもばね指は出ませんでした。
昨日は出かけたりしていて調子がよかったですが、きょうもカーブスに行ったりしてまあまあでしたが、寝る頃になってかなり落ち込んでいました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は3度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.78kw/hでした。
昨日の歩数計は7778でした。
町で見つけた(花)です。
   花16033

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。
歩いた距離は2.53㎞で時間は34分18秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
大学生の評価の入力をしアップしました。
確定申告の領収書との付け合わせをしました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
きょうも美味しかったです。
午後も午前中の続きをしました。
何とか終わりました。
問題は損失申告の書類の書き方がよく分かりません。
女房は一人で地下鉄に乗り新宿まで行きました。
アルタの方まで行ってきたと言っていました。
帰宅後母親に電話をしていました。
さらに長男の嫁がやっているオレンジペコに行きました。
ピアノのお弟子さんが来たので慌てて帰って来てレッスンをしていました。
私はチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
きょうは色々と頑張っていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は2度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.51kw/hでした。
昨日の歩数計は6868でした。
町で見つけた(花)です。
   花16032

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
歩いた距離は2.81㎞で時間は36分447秒でした。
洗濯をしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
風呂の掃除をしました。
洗濯物を干しました。

 朝食を食べました。
都税事務所に自転車で行きました。
償却資産の申告の為に行きました。
どんな場合申請をするのかを聞きました。
今回は特に「増減なし」として申告すればいいと言うことでした。
女房がカットをしてもらい為に美容院へ行きました。

 昼食を食べました。
コープデリの夕食宅配です。
今回もとても美味しかったです。
朝は風邪なのかあまり調子がよくありませんでしたので昼寝をしました。
お陰で少し回復できました。
確定申告の提出書類を探しているのですが、どうしても見つかりません。
とても困っています。
領収書の整備を始めています。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。

女房ですが、きょうはばね指は出ませんでした。
ピアノを何とか弾けるように頑張ると言って練習していました。
何とか弾けて自信が持てるよになるといいんですが。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
  
今年の収獲数は現在
 トマト364個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン15個、苺6個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
01 ≪│2016/02│≫ 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ