2015/11/20
沖縄で友人に会いました
きょうの天気は
でした。
最低気温は11度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.90kw/hでした。
昨日の歩数計は12462でした。
町で見つけた
(花)です。

朝の30分
(ウォーキング)は朝早くから出かけるので休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
きょうから4泊5日の沖縄旅行に行くために出かけました。
羽田空港へ行きました。
買っていったおにぎりを空港で食べました。
10分程遅れましたが無事に那覇空港へ着きました。
そこからかつて子ども達が小さいとき毎週水曜日に女房と二人で飲みに行っていた東高円寺村のマスター夫妻に会うために名護市に行くために高速バスに乗りました。
名護バスセンターに着いて、那覇空港で買ったお弁当をお昼に食べました。
そこから泊まる宿まで歩いて行きました。
30分ほどで着いたので丁度朝の散歩くらいでした。
行ってビックリしたのは普通の古い住宅でした。
住宅の2階の部屋を素泊まり用にしているだけで、1階にはオーナー家族が暮らしていました。
少し休憩をしました。
その後友人に会うためにタクシーで居食屋オリオン座村へ行きました。
着いたら店の前で友人ご夫婦が待っておられました。
きょうは久しぶりに友人の店でと思っていたのですが、こちらに移住するきっかけになった友人がホテルの支配人と言うことで、そちらをリザーブしてくださり、車で連れて行ってくださいました。
豪華なホテルでクリスマスのイルミネーションで飾られ、沖縄の歌や踊りのショーをする中で美味しいお料理を堪能しました。
友人ご夫婦と懐かしい昔の話し等で盛り上がりました。
車で私たちに止まる宿の近くまで送ってくださいました。
とても楽しい一時を過ごすことができました。
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
チャイコフスキーのノクターン
バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房ですが、沖縄の自然に触れたり古い友人と会ったりしてよかったようでした。
今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
今年の収獲数は現在
トマト94個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン10個、苺6個、梅12個
です。
2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。

最低気温は11度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.90kw/hでした。
昨日の歩数計は12462でした。
町で見つけた


朝の30分


首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
きょうから4泊5日の沖縄旅行に行くために出かけました。
羽田空港へ行きました。
買っていったおにぎりを空港で食べました。
10分程遅れましたが無事に那覇空港へ着きました。
そこからかつて子ども達が小さいとき毎週水曜日に女房と二人で飲みに行っていた東高円寺村のマスター夫妻に会うために名護市に行くために高速バスに乗りました。
名護バスセンターに着いて、那覇空港で買ったお弁当をお昼に食べました。
そこから泊まる宿まで歩いて行きました。
30分ほどで着いたので丁度朝の散歩くらいでした。
行ってビックリしたのは普通の古い住宅でした。
住宅の2階の部屋を素泊まり用にしているだけで、1階にはオーナー家族が暮らしていました。
少し休憩をしました。
その後友人に会うためにタクシーで居食屋オリオン座村へ行きました。
着いたら店の前で友人ご夫婦が待っておられました。
きょうは久しぶりに友人の店でと思っていたのですが、こちらに移住するきっかけになった友人がホテルの支配人と言うことで、そちらをリザーブしてくださり、車で連れて行ってくださいました。
豪華なホテルでクリスマスのイルミネーションで飾られ、沖縄の歌や踊りのショーをする中で美味しいお料理を堪能しました。
友人ご夫婦と懐かしい昔の話し等で盛り上がりました。
車で私たちに止まる宿の近くまで送ってくださいました。
とても楽しい一時を過ごすことができました。
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
ラフマニノフのチェロソナタの1楽章
チャイコフスキーのノクターン
バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房ですが、沖縄の自然に触れたり古い友人と会ったりしてよかったようでした。
今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
今年の収獲数は現在
トマト94個、オクラ57本、きゅうり38本、なす20本、ゴーヤ14本、ピーマン10個、苺6個、梅12個
です。
2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。