fc2ブログ
きょうの天気はでした。

最低気温は17度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.93kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15273

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
娘の飼っているうさぎの世話をしました。

 朝食を食べました。
きょうから大学の講義が始まるのでその準備をしました。

 昼食を食べました。
午後も大学の講義の準備をしました。
アパートの植木のことで植木屋さんから電話があり、女房が打ち合わせに行きました。
私は時間になったので出かけました。
後期の講義が始まりました。
何と前期受けてなかった学生が突然16名も増えてしまいました。
帰宅後赤ん坊の入浴の手伝いをしました。
大分前だったので少し戸惑いがありましたが、まあまあ上手く出来ました。

 夕食を食べました。
うさぎの世話をしました。
そんなわけでチェロの練習はできませんした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、ピアノのレッスンをしていました。
きょうもいいときと悪いときの両方ありました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は19度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.13kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15272

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園へ戻るコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
娘の飼っているうさぎの世話をしました。

 朝食を食べました。
西武信金の担当者が見えました。
そらまめの会の預金通帳が出来たので届けてくれました。
昨日取り置きしていたiPhone6s購入手続きにauショップに行きました。
朝だから空いているかと思ったらそんなことなく二人も待たされました。
そのあとはスムーズに手続きが終了しました。
電話やインターネットも無事に開通しました。
家に帰ってからiTunesでデータの復帰をしました。
無事に復帰でき使えるようになりました。

 昼食を食べました。
コスモへの出張指導の日でした。
教材の準備をしました。
時間になったので出かけました。
今回はとても上手くいきました。
終了後スタッフと話しをしました。
次回のことで打ち合わせをしました。
うさぎの世話をしました。

 夕食を食べました。
長男のお嫁さんが来て作ってくれました。

チェロの練習はできませんした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、ピアノのレッスンをしていました。
きょうはいいときと悪いときの両方ありました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は20度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.598kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15271

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
国勢調査の件で名簿をポストに入れてきました。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
娘の買っているうさぎの世話をしました。

 朝食を食べました。
西武信金の担当者が見えました。
そらまめの会の預金通帳を作ってもらう手続きをしました。
明後日持て来てくれることになりました。
娘の夫が帰って来ました。
本日退院なので車を取りに来ました。
娘夫婦が赤ん坊と一緒に帰って来ました。
うさぎを2階の部屋に移動することになりました。
何とか移動が出来ました。

 昼食を食べました。
ALSOKの方が見えました。
勝手口の設定と中継器の壁付けをしてもらいました。
AUショップに行きました。
iPhoneの予約をしに行きました。
希望の機種の在庫があったのですが、この後予約の方が来るので時間がないので明日受け取りに行くことになりました。
明日が楽しみです。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。

女房ですが、ピアノの練習をしていました。
カーブスに行きました。
調子はまあまあでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は20度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.18kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15270

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
娘の買っているうさぎの世話をしました。
きょうは全面的に掃除をするので大変でした。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
うさぎのケージの下に敷いてあった敷物の洗濯をしました。
女房と一緒に自転車に乗って中野のアパートに行きました。
国勢調査でなかなか連絡がつかないというので行きました。
名前を知りたいとのことでした。
電話で言ってくれれば書いて持って行ったのですが。

 昼食を食べました。
昨日のブログを書いてなかったので書きました、
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。

女房ですが、ピアノの練習をしていました。
セキュリティの設定解除がきちんと出来るようになりました。
調子はまあまあでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は19度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.56kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15269

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
女房と一緒に出かけました。
女房は娘の入院しているクリニックへ行きました。
私は編集会議があるのでそちらへ行きました。
月刊誌「数学教室」が9月号から休刊になっておりますが、何とか来年の4月号から復刊出来る可能性が出てきたとのことでした。
それに合わせてその準備をすることになりました。

 終了後みんなで夕食がてら飲みに行きました。

そんなわけで残念ながら城西学園の同窓会には行かれませんでした。
またチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

女房ですが、一人でクリニックに行って帰ってくることができました。
ちょっと安心しました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は17度、最高気温は19度でした。
寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.86kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15268

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
国勢調査の用紙が渡せないと担当の方が話しかけてきました。
普通にインターフォンで呼べばいいのですがお年寄りで操作が分からないかと思い教えてあげようと思って待っていたのですが、あまりにも遅かったのでそのまま帰ってしまいました。
百世帯ほど担当しているそうで、今回のようなインターネットでしかも期限が限られているので配布は無理だと思いました。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
娘の入院しているクリニックに女房と一緒に行きました。
もう娘はもうすっかり回復していて元気でした。
も一所懸命おっぱいを飲んでいました。
お昼なので娘の旦那さんと一緒にお昼を食べに行きました。

 イタリアンレストランで昼食を食べました。
美味しいピザとパスタを食べました。

3人で帰宅しました。
義理の息子はさっそく孫の汚れたガーゼ等の洗濯をしていました。
女房字を書く練習を教えました。
イメージが出来ている字は書けるのですが、どんな簡単な字でもイメージが出来ないと書けません。
少しはイメージできる字が増えたかな。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
女房ですが、字を書く練習をしたりピアノを弾いたりして頑張っていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は17度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5,70kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15267

夜中の1時半頃娘が出血したと言って起こされました。
クリニックに電話したようで、すぐに来るように言われました。
さっそくタクシーを呼び女房も一緒に3人で行きました。
検査をしていましたが、まだ生まれないとのことで取りあえず家に帰ることになりました。
帰って来たら時刻は3時頃でした。
2時間ほど仮眠をしました。
したがって朝の30分(ウォーキング)は休みました。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
娘の旦那さんが始発に乗って来ました。
7時頃旦那さんとクリニックへ向かいました。
まだ生まれそうにないとのことでした。

 昼食を食べました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
夕食の準備を女房としていたら、娘の旦那さんからメッセージが来て17時半頃男の子が生まれたとのことでした。
私たちもすぐにクリニックへ駆けつけました。
とてもかわいい男の子でした。

 帰宅後夕食を食べました。
女房ですが、ときどき簡単なことでもできないことがあります。まあまあでした。
孫が生まれたので頑張らなくっちゃって言っていました。
きょうは何とも落ち着かない1日でしたが、3人目の孫の誕生で喜びに変わりました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.13kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15266

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題がありませんでした

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
チェロのレッスンなので出かけました。
ラフマニノフのチェロソナタ第1楽章の1ページ分の運指とフレージングをつけてもらいました。
レッスン中に電話がかかりました。
航空券のことでした。
行きは問題なかったのですが、帰りは季節便で当日は就航していないとのことで、1つ後の便なら開いているとのことでお願いしました。
これで沖縄行きの準備は出来ました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
ニコリのパズルをやりました。
女房と一緒に餃子を作りました。

 夕食を食べました。
女房ですが、きょうもまあまあかな。
ピアノも練習していました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲は苺1個、オクラ4本でした。
   苺150923 オクラ150923

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ56本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺4個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.11kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15265

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園に戻るコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
沖縄旅行スケジュールを立てました。
さっそく宿泊場所をネットで予約しました。
初日は1泊3000円でその後は1泊250円です。もちろん素泊まりです。
さらに航空券の予約をしました。
うまくとれているといいのですが。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
ブラームスのソナタ第1番はしばらくお休みです。

 夕食を食べました。
女房ですが、きょうはまあまあかな。
ピアノも練習していました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は19度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.52kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15264

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に中野のアパートにへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
ピタゴラスの定理の教材用の図版作りをしました。
結婚してからズーとですが、女房に髪を切ってもらいました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
ブラームスのソナタ第1番はしばらくお休みです。

 夕食を食べました。
女房ですが、きょうも大分調子がよかったようです。
ピアノも練習していました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.31kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15263

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
ブラームスのソナタ第1番はしばらくお休みです。

 夕食を食べました。
女房ですが、きょうは大分調子がよかったようです。
ピアノも結構練習していました。
次男家族とSkypeでテレビ電話しました。
2ヶ月半の次女もおっぱいを一生懸命飲んでいました。
まもなく3歳になる長女は色々お話しをしてくれました。
女房と一緒に楽しみました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はピーマン4個、オクラ1本でした。
   ピーマン150920 オクラ150920

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は29度でした。
久しぶりに暑い1日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.16kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15262

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園に戻るコースでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
数楽教室の日で社会人の方が来ました。
お喋りをしながら楽しく指導しました。

 昼食を食べました。
東数教の月例研があるので出かけました。
今回は小学校部会に出ました。

 終了後小林さんと二人で新宿で夕食がてら楽しく飲みました。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
ブラームスのソナタ第1番はしばらくお休みです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.26kw/hでした。
昨日の歩数計はでした。
町で見つけた(花)です。
   花15261

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題はありませんでした。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
女房の介護認定申請の為、訪問調査に担当者が来ました。
45分位聞き取り調査をしました。
一ヶ月後くらいに介護保険証が届くそうです。

 昼食を食べました。
昼寝をしました。
ニコリのパズルをやりました。
ニボルマブの署名」についてそらまめの会の理事にメールをしました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ラフマニノフ曲のチェロソナタの1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
ブラームスのソナタ第1番はしばらくお休みです。
ラフマニノフは思ったより大変でした。
音の流れが掴みにくかったです。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は17度、最高気温は18度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.06kw/hでした。
昨日の歩数計は9825でした。
町で見つけた(花)です。
   花15260

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を抜け妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食は抜きました。
予約していた人間ドックの日なので女房と一緒に出かけました。
私は順調に進んですぐに終わったのですが、女房の方が検査項目が多かったこともあり終わったのが12時過ぎていました。
結果は二人とも特に問題ないとのことでした。

 昼食を食べに行きました。
高円寺だったのでいつも行っていたおそば屋さんに行ったのですが開いていませんでした。
どうやら閉店のようでした。
そこで別なお店を探していたら、家の近くで昔よく行っていたお店の姉妹店があったのでそこに入りました。
二人でステーキを注文して食べました。
大学生の指導案の添削をしました。

 夕食を食べました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は19度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.18kw/hでした。
昨日の歩数計は15747でした。
町で見つけた(花)です。
   花15259

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題はありませんでした。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
きょうは基礎練習だけで、その後つぎの曲を何にするかを相談しました。
かつてやったことがあるビバルディのチェロソナタをしようと言うことでほぼ決まったのですが、お茶を飲みながら話しをしていたら恭子さんからラフマニノフやらないと声をかけられました。
角田先生が以前から言われていたのですが、難しいので先延ばしにしていたそうです。
遅くなればなるほど弾けなくなるので、ぜひやりたいとのことでした。
それではということで今度の曲はラフマニノフのチェロソナタになりました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学生の指導案添削をし、ネットから添削結果を送信しました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本でした。
   オクラ150916

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ52本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は18度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.74kw/hでした。
昨日の歩数計は11743でした。
町で見つけた(花)です。
   花15258

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜けて蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
庭の手入れのことで中野のアパートまで一緒に行きました。
1本木が枯れているので植え替えてもらうこと等をお願いしています。

 昼食を食べました。
娘が銀行口座の名前。住所等の変更をするために、女房と3人で中野まで行きました。
女房は銀行でお金を下ろしました。
大学生の提出した指導案の添削をしました。
女房のピアノのお弟子さんがレッスンで来ました。
バッハのプレリュードを練習しているので、きょうは初めて私のチェロと合わせました。
グノーのアベマリアです。
半分ほどまで合わせることができました。
とても楽しかったです。
その後チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。
きょうは私が作るすき焼きでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はゴーヤ1本、きゅうり1本、オクラ2本でした。
   ゴーヤ150915 きゅうり150915
   オクラ150915

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ51本、きゅうり38本、なす14本、ゴーヤ14本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.55kw/hでした。
昨日の歩数計は8087でした。
町で見つけた(花)です。
   花15257

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題はありませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
マッサージチェアに乗って昼寝をしました。
大学後期の講義の準備を始めました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
庭の剪定作業がほぼ終わりました。
この植木屋さんはとてもていねいに形よく剪定してくれます。
復活してくれてとてもうれしいです。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ49本、きゅうり37本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は21度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6,20kw/hでした。
昨日の歩数計は8247でした。
町で見つけた(花)です。
   花15256

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。

 朝食を食べました。
頼んでいた植木屋さんが来て作業を始めました。
さらに防犯カメラを新しい物に変える業者が来ました。

 昼食を食べました。
防犯カメラの交換だけではなく、古いカメラに伴う配線の撤去もしてもらいました。
さらにごちゃごちゃしていた配線もまとめてもらい大変スッキリしました。
モニターはテレビに接続ができるのでとてもよくなりました。
結局夕方までかかってしまいましたが、とてもていねいな仕事でとてもよかったです。
画像も以前の物とは全然違いとてもきれいです。
植木の剪定はまだ半分で、続きは明日になりました。
この植木屋さんは以前からやってもらっていたのですが、病気をされしばらく来ていなかったのですが、やはりこの方でないとこんなにも違うかなって言うくらい出来映えが違います。

 夕食を食べました。

きょうもチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ49本、きゅうり37本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は21度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.10kw/hでした。
昨日の歩数計は10746でした。
町で見つけた(花)です。
   花15255

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
そらまめの会臨時総会の準備をいました。

 昼食を食べました。
そらまめの会臨時総会があるのでセシオン杉並へ女房と一緒に行きました。
静岡県から2名の方が参加してくださいました。
臨時総会はすぐに終わり、その後近況報告をしました。

 終了後みんなで食事を兼ねた飲み会で色々な話しをしました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ49本、きゅうり37本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は22度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.12kw/hでした。
昨日の歩数計は11843でした。
町で見つけた(花)です。
   花15254

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
税務署に電話をしました。
話しを聞いたら内訳が分かる物が必要とのことで、再度書類を調べ直しました。
さらに以前建てたアパートも必要とのことでしたが、こちらの方は一ヶ所よく分からないところがありました。

 昼食を食べました。
昨日女房がを買ってきたのですが、気に入らないので交換したいと言うことで、一緒にお店に行きました。
簡単に決まり交換できました。
チェロの練習を1時間15分程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
アベマリアの原調の楽譜を注文していましたが、きょう届きました。
やはり読み替えないで弾けるので楽になりました。
明日のそらまめの会臨時総会の準備をしました。

 夕食を食べました。
きょうも長男のお嫁さんが作ってくれました。
女房の介護認定の調査訪問の日程が9月18日に決まりました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ49本、きゅうり37本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は21度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.00kw/hでした。
昨日の歩数計は7523でした。
町で見つけた(花)です。
   花15253

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
銀行に寄りお金を下ろしてきました。

 昼食を食べました。
税務署から電話があり、固定資産税の件で領収書等の提出をして欲しいとのことでした。
大変複雑な支払いだったのでお金の流れを再度確認しながらやっと揃いました。
結局青色申告会のミスなのに私がそのあとの処理をしなくてはならなくなってしまいました。

 夕食を食べました。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。


今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ49本、きゅうり37本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
夕食を食べようとしたら女房が大声で「水が溢れている」とわめいていました。
するときょうの大雨で地盤より1m下げてある我が家のホールに雨水が入って来ていました。
1m下がっているのでポンプで水を吸い上げているのですが、ゴミで詰まっていて水が戸より上まで溜まり、浸水してきていました。
急いで水をかき出し、詰まっているゴミを取り除き、何とか吸い上げてくれるようになりました。
部屋に入った水もタオル等で吸い取り何とかきれいになりました。
やはり大変でした。

きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.15kw/hでした。
昨日の歩数計は14756でした。
町で見つけた(花)です。
   花15252

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を抜け蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
女房は紙を染めに行きました。
私は雨がひどかったのでフィットネスは休んでしまいました。
ニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
昼寝をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
大分楽しく弾けるようになりました。

 夕食を食べました。
女房きょうは割と調子がよかったです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ4本、きゅうり2本でした。
   オクラ150909 きゅうり150909

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ49本、きゅうり37本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.80kw/hでした。
昨日の歩数計は9051でした。
町で見つけた(花)です。
   花15251

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
女房の介護保険認定申請をするために浴風解病院へ行きました。
申請はケア24でするとのことで同じ場所のケア24高井戸に行きました。
浴風会病院で診てもらって思っていたのですが、検査をし直して意見書を書いてもらうことになるので時間がかかってしまうと言うことで、現在の主治医に書いてもらうことにしました。
転院はその後様子を見て手続きをすることにしました。

 昼食を食べました。
娘の口座等変更で日興證券に行きました。
名字が変わっているので両方の名前が分かる書類がいるとのことでした。
取り寄せてからの手続きですが、書類は送ってもらうことになりました。
帰宅したら防犯カメラの業者の方が見えました。
再度見てもらい、こちらの業者に設置してもらうことにしました。
今週の日曜日とのことでした。

 夕食を食べました。
きょうも長男の嫁が作ってくれました。

チェロの練習は疲れたので休みしました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ45本、きゅうり35本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は23度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.66kw/hでした。
昨日の歩数計は12251でした。
町で見つけた(花)です。
   花15250

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場と通り妙法寺裏を抜けて蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
女房の友達が心配して電話をしてきました。
こちらの方へ来てくださると言うことで、娘と3人で荻窪に出かけました。
そこで落ち合って昼食を食べることにしました。
女房は大分元気をもらったようです。

 スペイン料理を食べながらお話しをしました。
2時間半位そこでゆっくり食べながらお話しができてよかったです。
やすらぎの森のブログが溜まっていたので書き込みをしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 長男のお嫁さんが夕食を作ってくれました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ45本、きゅうり35本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は22度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.03kw/hでした。
昨日の歩数計は9931でした。
町で見つけた(花)です。
   花15249

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行く日曜コースでした。

 朝食を食べました。
整体に行く日なので一緒に出かけました。
女房は何故か治療後はとても明るくニコニコしていました。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
3Dプリンターの制作をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はゴーヤが2本でした。
   ゴーヤ150906

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ45本、きゅうり35本、なす14本、ゴーヤ13本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は22度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.82kw/hでした。
昨日の歩数計は10723でした。
町で見つけた(花)です。
   花15248

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のおアパートに行くコースでした。
特に問題はありませんでした。

 朝食を食べました。
女房の状態が心配でクリニックへ行きました。
やはり進行しているとのことでした。
介護申請をし、ケアマネージャーに相談をしてデイケアサービスを受けた方がいいとの意見でした。
確かに最近できることが段々減ってきていましたので納得しましたし、専門の方に指導をしてもらう方がお互いにとっていいことだと思っています。
来週にそのことで動こうと思っています。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ45本、きゅうり35本、なす14本、ゴーヤ11本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時一時でした。

最低気温は22度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.71kw/hでした。
昨日の歩数計は12814でした。
町で見つけた(花)です。
   花15247

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
銀行に寄り通帳に記帳してきました。

 昼食を食べました。
ネットで振り込んだのだが振込確認できないとのことで銀行に問い合わせをしました。
やはりきちんと振り返られているとのことでした。
相手側に伝えるとしばらくしてから振込が確認できたとのことでした。
向こうがきちんと確認していなかったことなのに、こちら側の一方的な問題のようにメールしてきたのです。
本当に腹が立ちました
この店からはもう2度と購入しないでしょう。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
 ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章
 チャイコフスキーのノクターン
 バッハ/グノーのアベマリア
です。
楽しく弾けています。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本、キュウリ1本、ゴーヤ2本でした。
   オクラ150904 きゅうり150904
   ゴーヤ150904

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ45本、きゅうり35本、なす14本、ゴーヤ11本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は24度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.63kw/hでした。
昨日の歩数計は8127でした。
町で見つけた(花)です。
   花15246

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒中野のアパートに行くコースでした。
今回も問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
特に問題はありませんでした。

 昼食を食べました。
頼んでいたバスルームとレンジフードのクリーニングをしに業者が来ました。
人間ドックの予約をしていましたが、その通知が来ました。
予定通り2週間後です。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲は
ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章と
チャイコフスキーのノクターンです。
バッハ/グノーのアベマリア
です。
女房のクリニックの予約をしました。
明後日土曜日に取ってもらえました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はピーマン2個でした。
   ピーマン150903

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ44本、きゅうり34本、なす14本、ゴーヤ9本、ピーマン7個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は25度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.05kw/hでした。
昨日の歩数計は12210でした。
町で見つけた(花)です。
   花15245

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒にセシオン杉並まで来たら雨が降ってきたのでそこからすぐに蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
確定申告で減価償却費があっていなかったので青色申告会に自転車で行きました。
結局私が弥生で作った書類で修正申告をすることになりました。
特に税金での変更はありませんでした。
ついでに阿佐ヶ谷の百円ショップで買い物をしました。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
二日間休んでいましたが、チェロの練習を1時間半程しました。
まだやる曲が決まっていないのでつぎの曲を練習しました。
ブラームス作曲のチェロソナタ第1番の1楽章と
チャイコフスキーのノクターンです。
ネットでノクターンのCDを探したら、マイスキーの演奏がありました。
さっそく注文しました。
また、女房のお弟子さんがバッハのプレリュードを弾いているので、グノーのアベマリアを一緒に弾こうと思っています。
原曲はCdurなのですが、私の持っている楽譜はGdurです。しかしテナー記号で書かれているのでヘ音記号として読んでオクターブ上げることにしました。
これで何とかできそうです。
明日から練習をしようと思っています。
でも練習が終わったら例の左手親指の付け根が痛み出しました。
早く痛みが治まって欲しいです。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はきゅうり1本とオクラ1本でした。
   きゅうり150902 オクラ150902

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ44本、きゅうり34本、なす14本、ゴーヤ9本、ピーマン5個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は22度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.51kw/hでした。
昨日の歩数計は6711でした。
町で見つけた(花)です。
   花15244

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に中野のアパートに行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
きょうのコスモの教材の準備をしました。
庭に植える花を何にするか娘と相談していました。

 昼食を食べました。
きょうはコスモへの出張指導の日でした。
したがって出かけました。
久しぶりでしたが、楽しくできました。

 夕食を食べました。
きょうもチェロの練習はしませんでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本でした。
   オクラ150901

今年の収獲数は現在
 トマト93個、オクラ43本、きゅうり33本、なす14本、ゴーヤ9本、ピーマン5個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
08 ≪│2015/09│≫ 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ