fc2ブログ
きょうの天気はでした。

最低気温は26度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.60kw/hでした。
昨日の歩数計は7383歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15212

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
全国大会の準備をしました。

 昼食を食べました。
ALSOKが見えてセキュリティの前回の続きをしました。
西武信金の方が見えました。融資の件でした。
大学生の成績を入力しました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
きょうは合奏曲の練習はできませんでした。
名古屋から懐かしいチェロ仲間が角田先生のお宅に見えるということで女房と一緒に出かけました。
その他二人が集まりました。
色々な話しをしてとても楽しかったでした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本でした。
   オクラ150731

今年の収獲数は現在
 トマト81個、オクラ30本、きゅうり25本、ナス9本、ゴーヤ8本、ピーマン3個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時のちでした。

最低気温は27度、最高気温は32度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.56kw/hでした。
昨日の歩数計は9027歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15211

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は出かけるので休みました。

 朝食を食べました。
泌尿器科の定期検査なので出かけました。
番号は41番と早かったでした。
血液検査と尿検査があるので検査室へ行きました。
こちらは17番ということでこちらも早く終わりました。
結果が出て診察ですが、こちらは7番目でした。
それ程待つことなく順番が来ました。
PSA値ですが、5.05と前回の5.87より下がりました。
2014年8月18日に3度目の生検をしました。
その後前立腺肥大の薬を出してもらってからPSA値は
 2014年11月6日 12.56
 2015年2月12日 7.14
 2015年4月30日 5.87
 2015年7月30日 5,05
と順調に下がってきています。
オシッコの出も大分よくなってきています。
もう少しです。
次回は3ヶ月後にCTと血液・尿検査です。
薬局へ行き薬を出してもらいました。

 昼食を食べました。
少し昼寝をしました。
チェロの練習を2時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
きょうは合奏曲の1楽章の前半の練習をしました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト6個でした。
   トマト150730

今年の収獲数は現在
 トマト81個、オクラ29本、きゅうり25本、ナス9本、ゴーヤ8本、ピーマン3個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちのちのちでした。

最低気温は27度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.56kw/hでした。
昨日の歩数計は13331歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15210

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうはセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
全国大会の資料を宅急便で送りました。
女房のメガネを作りに行きました。
結局フレームも新しい物にすることになりました。

 暑いしお昼からライオンのビアホール生ビールを飲むことにしました。
美味しいヱビスビールの生ビールをたっぷり飲みました。

さすがにくたびれて昼寝をしました。
チェロの練習を一時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
きょうも合奏曲の練習ができませんでした。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本、苺2個でした。
   オクラ150729 苺150729


今年の収獲数は現在
 トマト75個、オクラ29本、きゅうり25本、ナス9本、ゴーヤ8本、ピーマン3個、苺3個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は27度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.96kw/hでした。
昨日の歩数計は5324歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15209

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは中野のアパートに行くコースでした。
特に問題がありませんでした。

 朝食を食べました。
百円ショップに自転車で行きました。
目的の物があり買ってきました。
女房が眼科に行くので一緒に行きました。
特に目に関しては問題がありませんでした。
メガネの度数があっていないので検眼をし、処方箋を書いてもらいました。

 昼食を食べました。
全国大会の教具の準備をしました。
女房のメガネを買いに新宿まで出かけました。
いざ買う段階になったらかけていたメガネが違う物であることが分かりました。
したがって明日改めて行くことにしました。
チェロの練習を一時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
きょうも合奏曲の練習ができませんでした。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本でした。
   オクラ150728

今年の収獲数は現在
 トマト75個、オクラ28本、きゅうり25本、ナス9本、ゴーヤ8本、ピーマン3個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は27度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.19kw/hでした。
昨日の歩数計は11056歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15208

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は麻から出かけるので休みました。

 朝食を食べました。
整体なので女房と一緒に行きました。
親指を治療してもらいました。

 昼食を食べました。
大学生に出した課題の評価をつけました。
これで成績付けが程終了です。
チェロの練習を一時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
きょうも合奏曲の練習ができませんでした。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ1本、きゅうり2本、ゴーヤ2本、トマト6個でした。
   オクラ150727 きゅうり150727
   ゴーヤ150727 トマト150727

今年の収獲数は現在
 トマト75個、オクラ27本、きゅうり25本、ナス9本、ゴーヤ8本、ピーマン3個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は28度、最高気温は36度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.81kw/hでした。
昨日の歩数計は11511歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15207

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日はセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏を通り蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
チェロの練習を一時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
高尾の会があるので女房と一緒に出かけました。
とても暑い日で高尾山口駅を降りたら大変でした。
会場の家に着いたらさっそくお昼をご馳走になりました。
5人の演奏が行われました。
みんなとてもよく頑張って弾いていました。
終了後恒例の打ち上げが行われました。
楽しい1日でした。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はピーマン1個、トマト6個、オクラ1本でした。
   ピーマン150726 トマト150726
   オクラ150726

今年の収獲数は現在
 トマト69個、オクラ26本、きゅうり23本、ナス9本、ゴーヤ6本、ピーマン3個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は26度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.93kw/hでした。
昨日の歩数計は8874歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15206

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日は蚕糸の森公園から行きかつてのコースでした。

 朝食を食べました。
歯が痛かったので歯医者に行きました。
レントゲンも撮ったのですが問題なく、はやり虫歯でも歯周病でもありませんでした。
いわゆる知覚過敏とのことでした。
歯と歯の間なのでしみないコーティング剤がつけにくいとのことでした。
来週また行くことになりました。
マンションの別な部屋のリフォームの契約のため業者が来ました。

 昼食を食べました。
全国大会のおもちゃ箱で出す嵐を探せのA4版を作りました。
両面印刷で合わせるのが大変でした。
何とか印刷できました。
チェロの練習を始めたら久しぶりに次男がやって来たのでほとんど練習ができませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
仕事の話しや生まれたばかりの孫の話をしばらくしていました。

 折角なので中野に食事を食べに行きました。
色々な話しができてよかったです。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト8個、ゴーヤ2本、オクラ1本でした。
   トマト150725 ゴーヤ150725
   オクラ150725

今年の収獲数は現在
 トマト63個、オクラ25本、きゅうり23本、ナス9本、ゴーヤ6本、ピーマン2個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は26度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.91kw/hでした。
昨日の歩数計は4480歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15205

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は休みました。

朝食も食べす女房は美容院へ行きました。
私は甲状腺の定期検査の為伊藤病院へ行きました。
今回は52番と早かったです。

 近くのコンビニでおにぎりを買って朝食を食べました。
まず血液検査をしました。
診察が始まりました。
52番と早かったですが、私の担当の先生に集中していて何と8番目の診察でした。
でもスムーズに進みすぐに私の番になりました。
私も問題なくすぐに終わりました。
取りあえずホッとしています。
次回は六ヶ月後で、今度はエコーもするとのことでした。

 昼食を食べました。
昨日に引き続き全国大会で行う教材の準備をしました。
資料のファイルをCDに焼く作業をしました。
30人分作りました。

 夕食を食べました。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト10個、オクラ3本でした。
   トマト150724 オクラ150724

今年の収獲数は現在
 トマト55個、オクラ24本、きゅうり23本、ナス9本、ゴーヤ4本、ピーマン2個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は25度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.39kw/hでした。
昨日の歩数計は13198歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15204

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日は蚕糸の森公園から行く昔のコースでした。

 朝食を食べました。
全国大会で行う教材の準備をしました。

 昼食を食べました。
大会で紹介する教具作りをしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロ合奏の練習はきょうもできませんでした。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト6個、きゅうり1本、オクラ1本でした。
   トマト150723 きゅうり50723
   オクラ50723

今年の収獲数は現在
 トマト45個、きゅうり23本、オクラ21本、ナス9本、ゴーヤ4本、ピーマン2個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は27度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.00kw/hでした。
昨日の歩数計は6545歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15203

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日は中野のアパートに行くコースでした。
特に問題ありませんでした。
西武信金に寄って女房がお金を下ろしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロ合奏の練習はきょうもできませんでした。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
初めてピアノ合わせをしました。
2楽章は何とかできましたが、3楽章はまだまだでした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
きょうは大学前期最後の講義でした。
学生による教具発表会をしました。
今年は全体的にいいものが多かったです。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト6個でした。
   トマト150722

今年の収獲数は現在
 トマト39個、きゅうり22本、オクラ20本、ナス9本、ゴーヤ4本、ピーマン2個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は27度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.22kw/hでした。
昨日の歩数計は7090歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15202

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日はセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園へ戻るコースでした。

 朝食を食べました。
大学生に出した課題の評価をつける作業をしました。

 昼食を食べました。
午前中の続きで評価にコメントをつけました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロ合奏の練習はきょうもできませんでした。

 夕食を食べました。
きょうも長男の嫁が来て夕食を作ってくれました。
長男も帰ってきたので一緒に食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はなす2本、ゴーヤ1本、トマト6個、オクラ2本でした。
   なす150721 ゴーヤ150721
   オクラ150721 トマト150721

今年の収獲数は現在
 トマト33個、きゅうり22本、オクラ20本、ナス9本、ゴーヤ4本、ピーマン2個、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時一時でした。

最低気温は27度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.22kw/hでした。
昨日の歩数計は10633歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15201

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日は中野のアパートへ行くコースでした。
特に問題ありませんでした。

 朝食を食べました。
トマトが台風の風で大分やられていたので、支柱を増やしたり枝を縛ったりして補強しました。

 昼食を食べました。
少し昼寝をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロ合奏の練習はきょうもできませんでした。
昨日新庄市へのふるさと納税のお礼の第2弾の夏野菜17種類が届きました。
あと2回送ってくれることになっています。
とても楽しみです。

 夕食を食べました。
きょうお昼過ぎ頃から歯が痛み出しました。
先日見てもらったときは虫歯ではなく問題ないとのことでしたが。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はゴーヤ2本、トマト11個、きゅうり2本でした。
   ゴーヤ150720 トマト150720
   きゅうり150720

今年の収獲数は現在
 トマト27個、きゅうり22本、オクラ18本、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ3本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は25度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.54kw/hでした。
昨日の歩数計は10187歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15200

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日は日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークへ行くコースでした。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロ合奏の練習はきょうもできませんでした。

 昼食を食べました。
編集会議があるので出かけました。
始めに中学校集会準備の会議がありました。
さらに会員への発送作業をしまsた。
最後に国土社が倒産し雑誌「数学教室」が9月号から休刊になってしまい、今後どうするかについて話し合いが行われました。

 終了後夕食がてら10人で飲みに行きました。
さらに4人で二次会を新宿でしました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト4個、オクラ2本、きゅうり1本でした。
   トマト150719 オクラ150719
   きゅうり150719

今年の収獲数は現在
 きゅうり20本、オクラ18本、トマト16個、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は26度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.49kw/hでした。
昨日の歩数計は6734歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15199

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日はセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り蚕糸の森公園へ戻るコースでした。

 朝食を食べました。
数楽教室の日で、いつものように社会人の方が見えました。
長男夫婦が来て、我が家の大掃除を始めました。
入らない物といる物に仕訳をしながらやっていました。

 昼食を食べました。
大学生に出した課題の点検をしました。
久しぶりにチェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロ合奏の練習があるので出かけました。

 終了後いつものように夕食がてら飲みに行きました。
ただし、今回は先生が前日大腸ポリープを取ったそうで、さすがに帰りました。
長男夫婦たちはきょうの大掃除の色王を兼ねて食べに行ったそうです。
我が家の駐車場はゴミ屋敷になっていました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 きゅうり19本、オクラ16本、トマト12個、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は26度、最高気温は32度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.74kw/hでした。
昨日の歩数計は8276歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15198
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今日は蚕糸の森公園から回る昔のコースでした。

 朝食を食べました。
ブラックボックス用カードの作成を始めました。
ネットでイラストを探しました。
大体見つかりました。

 昼食を食べました。
見つけたイラスト等を使ってカードのレイアウトを作成しました。
そして印刷しました。
島忠に自転車で買い物に行きました。
封筒と角材を買ってきました。
さっそく4種類の教具の材料を封筒に入れました。
久しぶりにチェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
合奏の曲まで」なかなかできません。
左手の親指が悲鳴をあげています。

 夕食を食べました。
きょうも長男の嫁が作ってくれました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマトが5個、オクラが2本でした。
   トマト150717 オクラ150717

今年の収獲数は現在
 きゅうり19本、オクラ16本、トマト12個、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は24度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.16kw/hでした。
昨日の歩数計は9621歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15197

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)はすごい雨だったので休みました。

 朝食を食べました。
少し雨が止んだので女房と一緒にウォーキングに行きました。
中野のアパートに行くコースでした。
午後にALSOKの工事の方が見えるので、私の部屋の机等を動かしました。
ついでに拭き掃除等しました。

 昼食を食べました。
ALSOKの工事の方が見えました。
今回はセキュリティのリニューアルの作業をしてもらうためです。
2階の私の部屋から電話線の菅を通して1階のリビングまでLANケーブルを引いてもらいました。
これがなかなか上手く通っていかなくて大変でした。
全部終わるまで6時間近くかかってしまいました。
長男の嫁が夕食を作ってくれました。
長男も帰ってきてこちらに寄ってくれました。

 5人で夕食を食べました。
したがってきょうもチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 きゅうり19本、オクラ16本、トマト12個、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は26度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.35kw/hでした。
昨日の歩数計は13466歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15196

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうはセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園に戻るコースに行きました。

 朝食を食べました。
大学の学生の課題のチェックをしました。
西武信金の担当者が来ました。
リフォームの支払いの依頼をしました。

 昼食を食べました。
大学生の課題に評価をつけました。
大学の講義があるので出かけました。
実質今回が前期講義の最後です。
次回は学生による教具発表会です。

 帰宅後遅い夕食を食べました。
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラが2本でした。
   オクラ150715

今年の収獲数は現在
 きゅうり19本、オクラ16本、トマト12個、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は28度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.03kw/hでした。
昨日の歩数計は14211歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15195

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは中野のアパートのコースに行きました。
西武信金でお金を下ろしました。

 朝食を食べました。
マンションのリフォームの引き渡しがありました。
防音室使用の注意点を聞きました。
全体的にはシックな感じですが、とてもいい感じに仕上がっていました。

 昼食を食べました。
コスモへの出張指導の日なので出かけました。
ものすごい暑さで行くのが大変でした。
大変なところはありましたが、楽しそうに取り組んでくれました。
チェロの練習を1時間30分程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はなすが6本、オクラが2本、きゅうりが1本でした。
   ナス150714 オクラ150714
   きゅうり150714

今年の収獲数は現在
 きゅうり19本、オクラ14本、トマト12個、ナス7本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は26度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19,53kw/hでした。
昨日の歩数計は7573歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15194

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうはセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園に戻るコースに行きました。

 朝食を食べました。
明日のコスモの教材の準備をしました。

 昼食を食べました。
マンションのリフォーム工事費の融資の契約で西武信金の担当者が来ました。
無事に済みました。
リフォーム工事も無事に終わりました。
チェロの練習を30分程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
長男が休暇を取っていたので長男夫婦と娘を誘って明日が女房の誕生日なので夕食を中野に食べに行きました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 きゅうり18本、オクラ12本、トマト12個、ナス4本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は21度、最高気温は31度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19,32kw/hでした。
昨日の歩数計は9402歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15193

(風呂)は民宿なので入れませんでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で行きました。
きょうも河口湖湖畔のコースに行きました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 朝食を食べました。
午前中はチェロ合奏の練習が行われました。

 昼食を食べました。
車で河口湖駅まで送ってもらいました。
そこからは高速バスで新宿へ行きました。
さほどの渋滞ではなく15糞遅れくらいで着きました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はきゅうり1本、ナス1個、トマト7個でした。
   きゅうり150712 ナス150712
   トマト150712

今年の収獲数は現在
 きゅうり18本、オクラ12本、トマト12個、ナス4本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は21度、最高気温は31度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.70kw/hでした。
昨日の歩数計は9332歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15192

(風呂)は民宿なので入れませんでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で行きました。
きょうは河口湖湖畔のコースに行きました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 朝食を食べました。
午前中はチェロ合奏の練習が行われました。
ほとんど初見状態でしたので、厳しかったです。

 昼食を食べました。
本日の夜の宴会で弾く曲の練習をしました。
デュエット、トリオ、カルテットに分かれて練習をしました。

 夕食を食べました。
朝風呂の入れなかったのでこの時間入りました。

いよいよ合宿のメインイベントの宴会です。
また先生の奥様のお母さんが大正琴を今年も演奏されました。
さらに先生の奥様を含め3名がフラダンスを、さらにさんすいさんの女将も加わってフラダンスを披露されました。
昼間練習した合奏の演奏をそれぞれがしました。
最後に先生が小品をいくつか演奏されました。
終了後も遅くまで飲みながらお話しをしました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 きゅうり17本、オクラ12本、トマト5個、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は19度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.106kw/hでした。
昨日の歩数計は13906歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15191

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは中野のアパートのコースに行きました。
特に問題はありませんでした。

 朝食を食べました。
大学の講義で使うプリントを作りました。

 昼食を食べました。
これからチェロの合宿に行くので女房と一緒に出かけました。
新宿まで行き、そこから高速バスで河口湖駅まで行きました。
そこからタクシーで民宿「さんすい」さんまで行きました。
まだ誰も来ていませんでした。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
みんなが到着したので早速バーベキューの準備です。
私はいつものようにさんまを焼きました。
いつも焼きそばを作ってくれる人が今回は来られなかったので、私が半分作りました。
その後は飲みながら話しをしました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 きゅうり17本、オクラ12本、トマト5個、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は19度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.16kw/hでした。
昨日の歩数計は13292歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15190

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは蚕糸の森から行く昔のコースに行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
特に問題ありませんでした。

 昼食を食べました。
大学生の講義で使うプリントの印刷をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
レッスンがあるので出かけました。
嫁の紅茶専門店常連さんの娘さんのリサイタルがあるというので女房と3人で出かけました。
東大の赤門の近くの喫茶店で行われたソプラノのコンサートでした。
NATSUKO七変化」というテーマでクラシックだけではなく演歌等の日本の曲を混ぜたリサイタルでした。
素敵なコンサートでした。
終了後はカレーと中国茶を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はきゅうりが1本でした。
   きゅうり150709

今年の収獲数は現在
 きゅうり17本、オクラ12本、トマト5個、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は21度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.56kw/hでした。
昨日の歩数計は10364歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15189

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうはセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園に戻るのコースに行きました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
レッスンがあるので出かけました。
今回は二・三楽章を見てもらいました。
テンポ遅めでしたがまあまあでした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義があるのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。
やはり疲れて腰が痛くなってしまいました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラが3本でした。
   オクラ150708

今年の収獲数は現在
 きゅうり16本、オクラ12本、トマト5個、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は20度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.67kw/hでした。
昨日の歩数計は6104歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15188

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは中野のアパートのコースに行きました。
問題はありませんでした。

 朝食を食べました。
女房の源泉徴収税の納税のために青色申告会に自転車で行きました。
すぐに済みました。
3月の確定申告の減価償却費が私の計算と大分違っているので調べてもらいました。
昨年建てた建物のいくつかが抜けていました。
それでもまだ半分くらい金額が違っていました。
取りあえず書類は作ってくれたました。
しかしどうも納得がいかないので家で比較し見直したら、まだいくつか間違えがありました。
したがって電話して取りあえず申告は止めてもらいました。
銀行に寄り納税してきました。
また、百円ショップで買い物をしました。

 昼食を食べました。
やはりまだ足りない者があったので、再度自転車で百円ショップに行きました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラが2本でした。
   オクラ150707

今年の収獲数は現在
 きゅうり16本、オクラ9本、トマト5個、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.84kw/hでした。
昨日の歩数計は5261歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15187

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは久しぶりに蚕糸の森公園から行っていた昔のコースに行きました。
あちこち更地や解体中や建設中の建物でビックリしました。

 朝食を食べました。
建築士が見えたので、最後の打ち合わせと別な部屋のリフォームの打ち合わせをしました。

 昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はありませんでした。
   
今年の収獲数は現在
 きゅうり16本、トマト5個、オクラ7本、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.41kw/hでした。
昨日の歩数計は11268歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15186

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房はでかけるので休みました。

 朝食を食べました。
整体に行く日なので女房と一緒に出かけました。
今回も両手親指の治療をしてもらいました。
幾たびに繋がっていない場所が変わっています。
なかなか治りません。

 帰宅後昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
合奏の曲はなかなか練習ができません。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はきゅうり1本でした。
   キュウリ150705

今年の収獲数は現在
 きゅうり16本、トマト5個、オクラ7本、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
   薫1507041 薫1507042

きょうの天気は一時でした。

最低気温は21度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.00kw/hでした。
昨日の歩数計は6652歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15185

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
本日は中野のアパートのコースでした。
特に問題はありませんでした。
次男から電話がありました。
予定日の今朝2時頃孫が生まれたとのことでした。

 朝食を食べました。
銀行に自転車で行きお金を下ろしてきました。
女房と一緒に孫の顔を見に行きました。
しっかりした顔立ちで穏やかな感じでした。
とても小さくてかわいい赤ちゃんでした。
名前は薫ちゃんです。

 次男と昼食を食べました。
そのまま「そらまめの会食事会」の会場へ行きました。
今回は新しい方も大勢見えてとても充実していました。
また、任意団体として活動をしていくと言うことで承認も行われました。
これから定款の修正等あればし、理事になってくださる方の確認をして正式な任意団体として活動を始めることになります。
二次会も行われました。
一人後から加わりこちらも楽しく行われました。

したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
暗譜も大分進みました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はオクラ2本でした。
   オクラ150704

今年の収獲数は現在
 きゅうり15本、トマト5個、オクラ7本、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は21度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.79kw/hでした。
昨日の歩数計は6323歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15184

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
本日は中野のアパートのコースでした。
溶くの問題はありませんでした。

 朝食を食べました。
大学生の課題の評価をつけました。

 昼食を食べました。
元スクールソーシャルワーカーが一時帰国していてゆうゆう高円寺東館に来ているので出かけました。
現状について話しをしました。
ALSOKの方が見え、セキュリティが古くなったので機械を付け替える契約をしました。
久しぶりにチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
暗譜も大分進みました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲はトマト5個、オクラ1本でした。
中玉のこの完熟トマトはフルーティーで皮も柔らかくてとても美味しいです。
   トマト150703 オクラ150703

今年の収獲数は現在
 きゅうり15本、トマト5個、オクラ5本、ナス3本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個、梅12個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は21度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.33kw/hでした。
昨日の歩数計は4186歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15183

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
本日はセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺裏から蚕糸の森公園に戻るコースでした。
蚕糸の森公園に入ったら丘の途中で動いているのが見えました。
始め鳩かと思ったのですが、背が低いので変だなと思いました。
よく見たら何と池にいるでした。
後ろ足で土を掘っているようでした。
もしかしたら産卵
何かとても嬉しくなりました。
   亀150702

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
大学の講義の資料を作りました。
久しぶりにチェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第二・三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、ナス、ピーマン、苺です。
本日の収獲は苺1個、ピーマン2個、オクラ2本でした。
   苺150702 ピーマン150702
   オクラ150702

今年の収獲数は現在
 きゅうり15本、ナス3本、梅12個、オクラ4本、ピーマン2個、ゴーヤ1本、苺1個
です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 きゅうりが22本(3,44,35)、なすが14本(10,30,52)、トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
06 ≪│2015/07│≫ 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ