fc2ブログ
きょうの天気は一時でした。

最低気温は22度、最高気温は31度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.96kw/hでした。
昨日の歩数計は10881歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15151

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークまで行くコースでした。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 昼食を食べました。
少しのんびりしました。
女房のピアノの恩師小川京子先生とその旦那様の海老沢敏先生のレクチャーコンサートがあるので二人で出かけました。
19世紀に流行っていたと言われるピアノ曲への編曲されたモーツァルトのオペラの曲を海老澤先生の解説と小川先生のピアノの演奏という素晴らしい企画でとても豊かな気持ちになりました。

 終了後おかなわれた日本モーツァルト研究所設立15周年記念パーティーにも参加しました。
くじで偶然にも小川先生の隣の席になり女房も話しができたようで喜んでいました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。
   
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.20kw/hでした。
昨日の歩数計は12196歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15150

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に久しぶりに女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
大学の学生に出した課題の評価をしコメントつけました。

 昼食を食べました。
午前中の続きでコメントをつけアップしました。
小学校のクラス会があるので出かけました。
今回も担任の先生も出席してくださり17名が集まって行われました。
美味しい料理と美味しいお酒を飲みながら楽しく話しをしました。
今回は二次会には参加しないで帰りました。
地下鉄に乗っているときに丁度地震が発生し止まってしまいました。
1駅だったのでそこから歩いて帰りました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。
   
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.11kw/hでした。
昨日の歩数計は15909歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15149

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で行きました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
一昨日電車の故障でレッスンができなかったので、本日取ってくれたので行きました。
プロコフィエフチェロソナタ第3楽章の最後までフレージングと運指をつけてもらいました。
いよいよ本格的な練習になります。
頑張るぞ。
女房は整骨院と心療内科に行きました。
腰はもう大丈夫だそうです。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
セキュリティと防犯カメラが古くなったので、新しい物に付け替えるためにALSOKの方が現在の状態を見に来ました。
今度が電話回線ではなくインターネットを利用するということで、ルーターからLANケーブルを引いてこなくてはならないので、私の方でそのルートを提示しました。
そのルートで引くことになりました。
また、防犯カメラの方ですが、点検口から中が見えなかったので、後日再度来ることになりました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。
   
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は19度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.91kw/hでした。
昨日の歩数計は17400歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15148

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに行って様子を見ました。

 昼食を食べました。
疲れていたので昼寝をしました。
大学の講義の準備をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。
ピーマン、きゅうり、トマトは実がつきました
   ピーマン150528 きゅうり150528
   とまと150528

収獲が楽しみです。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は20度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.91kw/hでした。
昨日の歩数計は9650歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15147

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に一人で行きました。

 朝食を食べました。
女房が腰痛になったので近所の整骨院に行きました。
ギックリ腰ではなくただの腰痛とのことでした。
今週はおとなしくして下さいとのことでした。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
荻窪まで行ったら、電車が故障でまったく動きませんでした。
しばらくいましたが30分以上遅れそうだったので、電話してきょうはお休みにしてもらいました。
そのまま家に帰りました。

 昼食を食べました。
女房が腰痛なので私が親子丼を作って食べました。
大学の講義があるので出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.33kw/hでした。
昨日の歩数計は19856歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15146

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
西武信金の担当の方が融資の件で来ました。
お願いすることにしました。
防音工事等の行程表が出ました。
7月10日に引き渡しの予定です。

 昼食を食べました。
明日の大学の講義の準備をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は18度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.40kw/hでした。
昨日の歩数計は12044歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15145

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに行って様子を見ました。
銀行に寄ってお金を下ろしてきました。

 昼食を食べました。
マンションの防音工事等の見積もりが出たとのことで設計士の方と防音工事の方が見えました。
思っていたくらいの値段でした。
親戚の方がオレンジペコに来ているというのでそちらに行きました。
女房も楽しそうに話しをしていました。
チェロのコンサートがあるので女房と一緒に出かけました。
チェロのコンサートは本当に久しぶりでした。

 夕食がてら家の近くで飲みました。

したがってきょうもチェロの練習は休みました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は20度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.90kw/hでした。
昨日の歩数計は11506歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15144

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は出かけるので休みました。

 朝食を食べました。
整体なので女房と一緒に出かけました。
今回は両手の親指の治療をしてもらいました。

 昼食を食べました。
編集会議があるので出かけました。

 終了後いつものメンバーで夕食がてら飲みに行きました。

したがってチェロの練習は休みました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の曲はベートヴェンの曲です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.96kw/hでした。
昨日の歩数計は15713歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15143

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
セシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺経由蚕糸の森に行くコースでした。

 朝食を食べました。
数学教室の原稿の整理をしました。
図版を書き直しました。
実際に作って見て問題ないか確かめました。
不具合があったので修正しました。

 昼食を食べました。
難しくてできなかったニコリのパズルをやりました。
2題ほどできました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロ合奏の練習があるので出かけました。
今回の曲はベートヴェンの曲です。

 終了後みんなで夕食がてらみんなで飲みました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は16度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.17kw/hでした。
昨日の歩数計は16055歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15142

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
全国大会の準備をしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
私学数学サークルがあるので出かけました。

 終了後みんなで夕食がてらみんなで飲みました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は14度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.58kw/hでした。
昨日の歩数計は19848歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15141

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
夏の全国大会の準備で教具の材料作りをしました。

 昼食を食べました。
女房と一緒に100円ショップと島忠に買い物に行きました。
買ってきたので午前中の続きで教具作りの準備をしました。

 明日が36年目の結婚記念日です。
明日はどうしても私が夜出かけてしまうので本日1日早いですが、結婚記念日を祝いました。
毎年株主優待券で新宿まで行っているのですが、何と中野にもお店が一週間ほど前にオープンしたとのことで、さっそく行ってみました。
やはりお刺身関係が美味しかったです。

そんなわけできょうはチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時<でした。

最低気温は19度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.63kw/hでした。
昨日の歩数計は16784歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15140

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今回もセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺まで行き蚕糸の森公園に戻るコースでした。
この新しいコースなかなかいいです。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートの様子を見に行きました。

 昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
時間になったので大学へ行きました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち<でした。

最低気温は18度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.18kw/hでした。
昨日の歩数計は16758歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15139

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今回はセシオン杉並から堀ノ内斎場を通り妙法寺まで行き蚕糸の森公園に戻るコースでした。

 朝食を食べました。
大学の講義の準備と教具つくりをしました。

 昼食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
今回は4名が参加してくれました。
結構集中して取り組んでくれました。
チェロの練習を1時間半ほどしました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
ALSOKの方が見積もりを持って来ました。
セキュリティのリニューアルをお願いしていました。
防犯カメラについてもリニューアルしてもらいたいので再度見積もりをしてもらうようにお願いをしました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は<でした。

最低気温は18度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.33kw/hでした。
昨日の歩数計は9460歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15138

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
1週間ぶりにフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
銀行に寄り通帳に記帳してきました。
アパートの様子を見に行きました。
女房は友人が入院したのでお見舞いに行きました。

 昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
大学生の感想にコメントを書きました。
チェロの練習を1時間半ほどしました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は<でした。

最低気温は20度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.45kw/hでした。
昨日の歩数計は16648歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15137

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日なので蚕糸の森公園から中野セントラルパークまでのコースでした。

 朝食を食べました。
溜まっていたニコリのパズルをやりました。
昨日のブログの更新をしました。

 昼食を食べました。
さすがに疲れていたので昼寝をしました。
のんびり過ごしました。
チェロの練習を1時間半ほどしました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
やすらぎの森のブログの更新をしました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は<でした。

最低気温は20度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.60kw/hでした。
昨日の歩数計は11552歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15136

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
今回はセシオン杉並の裏通りを通り堀ノ内斎場から妙法寺まで行き蚕糸の森公園に戻ってくる新しいコースでした。
女房はとても喜んでくれました。

 朝食を食べました。
そらまめの会の資料やプロジェクタ等の準備をしました。

 昼食を食べました。
そらまめの会の交流会があるので自転車でセシオン杉並まで行きました。
荷物を置いてすぐに家まで帰り自転車をおいて再度セシオン杉並まで行きました。
一人欠席者がおりましたが、21名の参加者プラスオブザーバー1名、そして講演者の合計23名になりました。

 終了後食事会をしました。
新宿で二次会を開いて大変に盛り上がりました。
無事に終わりホッとしています。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。

最低気温は20度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.77kw/hでした。
昨日の歩数計は10359歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15135

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
新宿まで女房と一緒に買い物に行きました。
帰宅後今度は自転車で高円寺まで買い物に女房と一緒に行きました。

 昼食を食べました。
明日のそらまめの会の資料つくり等の準備をしました。
ほぼ準備ができました。
AppleWatchがようやくきました。
さっそくペアリングをしました。
まだ使い方がよく分かりませんが、徐々にマスターしていきます。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.54kw/hでした。
昨日の歩数計は17504歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15134

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
女房と一緒に自転車で阿佐ヶ谷まで買い物に行きました。
和菓子屋さんで日持ちがしないということで買わずに帰って来ました。

 昼食を食べました。
きょうは先日ふるさと納税のお礼にいただいたすき焼き用山形牛を食べました。
とても暑い日でしたが、冷たいビールを飲みながらで、最高でした。
明後日のそらまめの会の食事会のお店に電話をし、正式に予約をしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
やはり重音が上手く音がとれません。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は18度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.58kw/hでした。
昨日の歩数計は16223歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15133

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
一番いやなところを見てもらいました。
まだ全然弾けませんでした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義があるので出かけました。
結構楽しんでくれていました。

 帰宅後遅かったので夕食がてら飲みに行きました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は16度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.65kw/hでした。
昨日の歩数計は14474歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15132

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
大学生の感想にコメントを書き込みました。

 昼食を食べました。
コスモへの出張指導の日だと思い出かけました。
行ったら来週でした。
予定決めをしていたし、参加予定の子がまもなく帰るとのことでしたので、30分程様子を見ていましたが、帰りました。
山形県新庄市にふるさと納税をしたのですが、二日前の山形牛に引き続き、春野菜が届きました。
アスパラガス、えのき茸、ぶなしめじ、ふき、生しいたけ、みぶ菜、なめこ、わらびの8種類が届きました。
これから食べるのが楽しみです。
次回は夏野菜です。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は12度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.65kw/hでした。
昨日の歩数計は10065歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15131

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
帰りにアパートの様子を見に行きました。

 昼食を食べました。
教具作りの続きをしました。
大学の講義の準備をしました。
自転車で大久保にある教科書販売店まで教科書を買いに行きました。
片道20分くらいでした。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は16度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.21kw/hでした。
昨日の歩数計は14441歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15130

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)はすぐに出かけるのでお休みしました。

 朝食を食べました。
整体の日なので女房と一緒に出かけました。

 昼食を食べました。
ふるさと納税で山形牛が届きました。
明日食べようと思っています。
教具作りをしました・
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
長男の嫁が母の日のプレゼントにお花を持って来てくれました。

 長男は会社の人を呼んでいるのでお嫁さんと一緒に食べに行きました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は17度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.20kw/hでした。
昨日の歩数計は15995歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15129

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
数楽教室の日なのでいつものように社会人の学び直しの方が見えました。
今回も楽しんでくれました。

 昼食を食べました。
初夏の基礎講座があるので出かけました。
今回は教えている大学生が一人参加してくれました。

 終了後夕食がてらみんなで飲みました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は17度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.67kw/hでした。
昨日の歩数計は9962歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15128

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
女房が医院に行くというので私も一緒について行きました。
今までの経過をお話ししました。
取りあえずメマリーという薬を飲んでみることになりました。

 昼食を食べました。
教具つくりをしました。
マンションのリフォームの件で水道菅の現状を見に来ました。
やはり繫ぐところがさびていてこの状態ならいつ水漏れがしてもおかしくないとのことでした。
また防音室ですが、3帖のユニットを入れると折角の広い部屋が無駄になってしまうので、部屋丸ごと防音室にした方がいいと思いました。
さっそくそちらの見積もりもしてもらうように話しました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。

最低気温は17度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.72kw/hでした。
昨日の歩数計は10032歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15127

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は出かけるのでお休みしました。

 朝食を食べました。
先週の検査結果を聞くので病院へ行きました。
きょうは早く行ったので50番でした。
泌尿器科では2番でした。
したがってすぐに診察してもらえました。
CT検査は全く問題なく転移もないとのことでした。
PSA値5.87まで下がってきました。
大分下がりあと少しです。
次の検査は3ヶ月後になりました。
一度帰宅しました。
その後薬局に行き薬をもらって来ました。

 昼食を食べました。
少し疲れたので昼寝をしました。
マンションのリフォームと防音室の件で設計の大沢さんご夫妻、大工さん、そして防音室設置の方が見えました。
結局私が当初考えていた3帖の防音室を入れることにしました。
チェロの練習を1時間半程しました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。
今回はゆっくりしたテンポで確実に音が取れるような練習をしました。
まだまだですが、少しずつですがよくなりました。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は13度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.96kw/hでした。
昨日の歩数計は9322歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15126

個室露天(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は出かけているのでお休みしました。
フロントに行き泉の湯に入りました。

 チェックアウトをして8時前には出発しました。
渋滞が予想されていましたが、特に問題なくスムーズに帰ることができました。
早めに出たのがよかったようです。

 帰宅後昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
休日だというのに今回も大学に出かけて行きました。
今回は休みは2名だったのでよかったです。

 帰宅後遅い夕食を食べました。 
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。
3日間放っていましたが、どれもしっかり根付いていました。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。

最低気温は18度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.50kw/hでした。
昨日の歩数計は10657歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15125

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は出かけているのでお休みしました。

 娘夫婦の車に乗せてもらいと一緒に近くのパン工房に行き、美味しいパンの朝食を食べました。
娘夫婦は絵本村やワインセラピーに出かけて行きました。
私たち夫婦は別荘に戻って休んでいました。

 散歩がてら歩いて昼食を食べに行きました。
行こうと思っていたお店が火曜日が定休日なのでダメかなって思いながら行きましたが、やはりゴールデンウイークと言うことでやっていました。
くいしんぼう遊で釜飯を食べました。
とても美味しかったでした。
帰って来て昼寝をしました。
娘達も帰って来ました。

 予約していたので、清里高原ホテルに出かけました。
夕食はここでフルコース料理を食べました。
とても美味しかったし、ホテルもとても雰囲気が良かったです。
そのうち宿泊しようと思いました。
別荘に戻り、ベランダの個室露天風呂に入りました。
きょうもとても楽しい一日でした。
 
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は19度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.80kw/hでした。
昨日の歩数計は13070歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15124

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)は出かけるのでお休みしました。

 娘夫婦の車に乗せてもらいと一緒に八ヶ岳の別荘に出発しました。
 車の中でコンビニで買ったおにぎりを朝食に食べました。
朝六時前に出発したので、渋滞もあまりなく割とスムーズでした。
まずは高速を河口湖で降りました。
そこから富士芝桜まつり会場に行きました。
こちらは少し雨もぱらついたりしてとても寒かったでした。
豚汁を食べて体の芯から温めました。
富士山は残念ながら雲に隠れがちで芝桜とのコラボレーションは見られませんでした。

 そこから八ヶ岳リゾートアウトレットに行きました。
まずはイタリアンレストランでコース料理を食べました。
とても美味しかったでした。
その後女房のコートを買いました。

 そこから別荘に向かいました。
さっそくベランダの個室露天風呂に入りました。

 その後北欧料理のお店に食べに行きました。
こちらでもコース料理を食べました。
物凄く料理も多く食べきれないほどでした。
こちらもどれもとても美味しいお料理でした。

 とても楽しい一日でした。
 
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は17度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.47kw/hでした。
昨日の歩数計は11750歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15123

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
百円ショップと島忠に買い物に行きました。
島忠では恒例の野菜の苗の購入です。
例年よりたくさんの種類が出ていました。
でもいつもの6種類を買いました。
帰ったらさっそく植えました。
トマトだけは庭に植え、その他は2階のベランダです。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
明日から旅行に行くので大学の講義の準備をしました。
ほぼできました。
チェロの練習を1時間半ほどしました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

今年の苗はトマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、苺です。
本日植えました。

 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。

最低気温は16度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.73kw/hでした。
昨日の歩数計は13260歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花15122

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の30分(ウォーキング)に女房と娘と3人で行きました。
ちなみに娘は昨晩から来ています。

 朝食を食べました。
昨晩初めて作ったヨーグルトを食べました。
   ヨーグルト1505023

とても美味しかったでした。
女房と娘は産婦人科に行きました。
私は100円ショップに買い物に行きました。
予定していた物が全部あったのでよかったです。

 昼食はコンビニ弁当を1人で食べました。
買ってきた材料で教具作りをしました。
しかしまだたりなかったでした。
明日最後買いに行こうと思っています。
ニコリのパズルをやりました。
チェロの練習を1時間半ほどしました。
現在練習している曲はプロコフィエフのチェロとピアノのためのソナタの第三楽章です。

 夕食を食べました。

現在の苗は苺です。
今日の収獲はありませんでした。
   
2015年の収獲は合計9個です。
 2014年のベランダ菜園の収獲は合計 トマトが370個(220,42,27)、ピーマンが92個(129,87,140)、オクラが27本(39,79,37)、ゴーヤが46本(12,43,37)、なすが14本(10,30,52)、きゅうりが22本(3,44,35)、枝豆が22個(22-,-)、苺が62個(0,0,-)、梅7個(-,-,-)でした。()内の数字は2013年と2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
04 ≪│2015/05│≫ 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ