fc2ブログ
きょうの天気はでした。
最低気温12度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.47whでした。
昨日の歩数計は5556歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14090

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
1種目だけ右肘が痛かったでですが、何とかやれました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
培養土が来たので、プランターに入れました。
ベランダ菜園の準備は万端です。
マッサージチェアにのって昼寝をしました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の2楽章です。
3番の1楽章も一度通しました。
右肘及び左小指第1関節の痛みはまだあります。
何とか治まって欲しいです。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温15度、最高気温は18度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.60whでした。
昨日の歩数計は7910歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14089

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) は休みました。

 朝食を食べました。
午前中講座とシンポジュームがありました。
万平ホテルから送迎バスが出たので載って軽井沢駅に行きました。
長野新幹線に乗って帰って来ました。
楽しかったですが疲れました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
すっかり疲れていたので、マッサージチェアにのって昼寝をしました。

 夕食を食べました。

チェロの練習は休みました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の2楽章です。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
   軽井沢14032903

きょうの天気はでした。
最低気温13度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.60whでした。
昨日の歩数計は7910歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14088

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
きょうから軽井沢高校集会があるので出かけました。
新幹線で軽井沢まで行きました。

 駅のそばの関所茶屋で昼食を食べました。
歩いてホテルまで行きました。
まだ雪が残っていました。
昨年も中学校集会があり行きましたが今年も万平ホテルでした。
   軽井沢14032907

大会が始まりました。
私はワークショップで立方八面体作りをやりました。
好評で持って行った材料はすべてなくなりました。
実践報告が3つありました。

 夕食を食べました。
今年もバイキングでした。
そのあと参加者による高座がありました。
とても面白い内容でした。
その後交流会がありました。

チェロの練習はもちろんできませんでした。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の2楽章です。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温5度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.89whでした。
昨日の歩数計は8241歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14087

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスに行く予定でしたが、右手肘が痛いので休みました。
教具を作り完成しました。
なかなかいいできでした。

 昼食を食べました。
リベンジの操作手順を試行錯誤しました。
まだうまくいきませんです。
ニコリの「スリザーリンク」の本が来たのでやりました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の2楽章です。
まだまだです。
3番の1楽章も一回だけ通して練習しました。
左手小指関節と右手の肘はやはり痛いです。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop

2014/03/27

定期健診へ

きょうの天気はでした。
最低気温11度、最高気温は12度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.07whでした。
昨日の歩数計は12785歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14086

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) は出かけるので休みました。

 朝食を食べました。
前立腺と腎細胞癌の定期健診があるので病院へ出かけました。
今回は血液検査と尿検査です。
検査結果は来週です。
また、CT検査の予約をしました。
しかし検査とその結果一回で終わらないのかなって思います。
甲状腺の伊藤病院は行くと検査をし、その後検査結果の話しがあるんです。
こちらは半年に一回の検査ですが、そんなに苦になりません。

 帰宅後昼食を食べました。
久しぶりにルービックキューブそしてリベンジをやりました。
リベンジはまだ上手くできませんでした。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の2楽章です。
譜読みをしました。
左手小指関節と右手の肘はやはり痛いです。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温12度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.77whでした。
昨日の歩数計は10580歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14085

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやりました。
左手小指関節だけでなく右手の肘まで痛くなってしまいました。。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
もちろんベートーヴェンチェロソナタ第5番1楽章を見てもらいました。
次回は2楽章です。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたのでマッサージチェアに乗り昼寝をしました。
復活したので、教具作りの準備をしました、

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温9度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.15whでした。
昨日の歩数計は14692歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14084

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
自転車で百円ショップとシマホに買い物に行きました。
教具の材料を買いました。

 昼食を食べました。
消費税が上がる前にネットでまとめ買いをしました。
洗剤、シャンプー、コンディショナー、歯磨き、焼酎等です。
また、ベランダ菜園の自動水やり器が壊れたので、買い換えるので注文をしました。
買ってきた厚紙を切断しました。
作り方のプリントを印刷しました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやりました。
きょうも左手小指関節の痛みはやはりあります。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温5度、最高気温は18度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.42whでした。
昨日の歩数計は8721歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14083

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
新しいアパートには太陽光発電を設置するので、その助成金申請に必要な印鑑証明書をセシオン杉並に行きもらってきました。
さっそく書類を送りました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
が来ました。
確定申告のことで話しをしました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやりました。
左手小指関節の痛みはやはりあります。
教具作りをしました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温5度、最高気温は16度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.62whでした。
昨日の歩数計は13379歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14082

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) は出かけるので休みました。

 朝食を食べました。
女房と一緒に整体に行きました。
今回も前立腺の治療をしてもらいました。
反応は今回もありませんでした。
女房の方も反応がありませんでした。

 久しぶりにお昼は二人で外食しました。
私はそのまま折り紙サークルがあるのでそちらに行きました。
週刊Robi56号57号が来たのでさっそ組み立てました。

 夕食を食べました。
チェロの練習を1時間ほどしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやりました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.52whでした。
昨日の歩数計は7720歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14081

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
島忠へ買い物に行きました。
帰宅後それを使って教具作りをしました。

 昼食を食べました。
月刊誌「数学教室」の編集会議があるので出かけました。

 終了後何人かで夕食がてら飲みに行きました。

チェロの練習はできませんでした。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温8度、最高気温は12度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.45whでした。
昨日の歩数計は13683歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14080

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
日程変更しきょう数楽教室しました。
教室の建物は建て替えのため、今回で終わりです。
次回からは自宅で行います。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
難しいのがあり苦戦しましたが、何とかできました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も練習しました。
きょうも左手小指第1関節の痛みが出ていました。
早く治って欲しいです。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温6度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.68whでした。
昨日の歩数計は12652歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14079

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
銀行に寄り通帳への記帳をしてきました。

 昼食を食べました。
部屋の片付けをしました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も練習しました。
やはり左手小指第1関節の痛みが出て、思い切り練習ができませんでした。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温8度、最高気温は12度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.34whでした。
昨日の歩数計は14614歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14078

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間程しました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も練習しました。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
5番の1楽章を見てもらいました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
文部科学省委託研究事業「いじめ対策等生徒指導推進事業」の運営委員会が’あるので出かけました。
場所はコスモでした。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温5度、最高気温は20度でした。
春一番だったそうです。
本日の太陽光発電の総発電量は19.84whでした。
昨日の歩数計は23672歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14077

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
井の頭公園の前の通りを歩いて行くのですが、久しぶりに元ボクシング世界チャンピオンの輪島功一さんが散歩しながらゴミを拾っているのを発見しました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
自転車で百円ショップに行きました。
風が強くて前に進めないほどでした。
絵の具と厚紙を買いました。
帰りにアパートに寄りました。
水撒き用の蛇口が使い辛いので直しに行きました。
少しはよくなりましたが根本的な解決にはなりませんでrした。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
チェロの練習を1時間程しました。
3番の1楽章も練習しました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温3度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.55whでした。
昨日の歩数計は15151歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14076

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
溜まっていたニコリのパズルをやりました。

 昼食を食べました。
女房と一緒に島忠に行きました。
ガーベラと肥料を買いました。
女房は庭にガーベラを植えていました。
私はベランダ菜園のプランターに買ってきた肥料を入れました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
チェロの練習を1時間程しました。
3番の1楽章も練習しました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
千尋140316

きょうの天気は一時でした。
最低気温3度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.50whでした。
昨日の歩数計は18174歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14075

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
我が家の愛犬ちひろお骨を2年間預かってもらっていました。
きょうは女房と一緒に引き取りに行きました。
これからは我が家で一緒です。

 帰宅後昼食を食べました。
城西学園混声合唱団結成20周年の演奏会に行きました。
私のクラスの親からの要望でできた合唱団で、20年経って素晴らしい合唱団になっていました。
療養中の後藤先生も来てくださっていました。
何とか克服してほしいと心から願っています。
   城西合唱140316


 終了後打ち上げに参加しました。

現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
チェロの練習はきょうもできませんでした。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温3度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.26whでした。
昨日の歩数計は13829歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14074

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
元同僚告別式があるので出かけました。
息子さんの担任をしたし、一緒に同じ学年の担任団をしていた同僚のあまりにも突然であり、残念でしかたありませんでした。
ご冥福をお祈り致します。
会場は同窓会のようで、教え子たちに本当に久しぶりに会えました。
みんな立派な社会人に成長していてうれしかったでした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
月例研があるので出かけました。

 終了後みんなで夕食がてら飲みました。

現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
チェロの練習はきょうもできませんでした。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
   誕生日1403141

きょうの天気は一時でした。
最低気温9度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.08whでした。
昨日の歩数計は12772歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14073

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
信用金庫に寄り、税金の振込をしてきました。
自転車で税務署に行き、女房の確定申告の提出をしてきました。
帰宅後少ししてからまた自転車でホームセンターに行きました。
鉢底の石」を買いました。
帰宅後すぐにプランターに入れました。
女房が整体から帰って来ました。

 遅い昼食を食べました。
パズル作りをしました。
娘が来ました。
先日の私の誕生会に間に合わなかったプレゼントのバックを持って来てくれました。
とても嬉しかったです。

 夕食を食べました。

現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
チェロの練習はできませんでした。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温6度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.17whでした。
昨日の歩数計は10389歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14072

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) は休みました。

 朝食を食べました。
確定申告のために青色申告会へ出かけました。
何と48番だったので取りあえず帰りました。
時間があったのでフフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
帰りにアパートによりました。
帰宅して青色申告会に電話をしたら、もう私の番のつぎの方になっていました、
急いで出かけました。
女房の年末調整がうまくできていなかったのその修正からしてもらいました。
私の確定申告について見てもらいました。
2カ所ほど違っているところがありましたが、むしろ安くなりました。
さらに昨年修正申告の書類も作ってもらいました。
時間は3時間を過ぎていました。
清書をして提出を終わりました。
女房の分は年末調整してもらったので、源泉徴収票を作ってもらって帰りました。
風雨が激しくなってきたので提出は明日にしました。

 帰宅後本当に遅い昼食を食べました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章前半部分もやりました。
チェロの練習を1時間程やりました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温1度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.53whでした。
昨日の歩数計は14789歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14071

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。
元同僚が亡くなったとの知らせを聞き、何人かに連絡をしました。

 朝食を食べました。
確定申告のために青色申告会へ出かけました。
例年ですと大丈夫なのですが、今年からきょうまでが予約者となっていて、残念ながら見てもらえませんでした。
と言うことで明日再度行くことになりました。
ついでに百円ショップに寄りました。
教具の準備で、立方体に色を塗る作業をしました。

 昼食を食べました。
再度百円ショップとホームセンターに行きました。
今年のベランダ菜園のプランターを買いました。
さっそくベランダの整理等をし、買ってきたプランターの設置をしました。
色塗りの続きをしました。

 夕食を食べました。

現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
きょう練習はできませんでした。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温0度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.86whでした。
昨日の歩数計は12756歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14070

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
教具の材料の準備をしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやっています。
きょう1時間程度練習をしました。
また少し左手小指関節の痛みが強くなりました。
確定申告の書類の印刷等をしました。
準備完了明日提出に行ってきます。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温3度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.88whでした。
昨日の歩数計は9637歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14069

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
女房の病院に一緒に行きました。
海馬にははっきりした萎縮が見られない。
したがって学習機能は問題がないとのことで、若年性アルツハイマーとも断定できないとのことでした。
もう少し様子を見ることになりました。
今回は頭頂葉に関する検査をしました。
本人はピアノも弾けるようになってきているし、楽譜も読めるようになってきているし、随分楽になってきていると喜んでいます。
次回は4週間後になりました。

 帰宅後昼食を食べました。
コスモの今年度のまとめの書類作りをしました。
コスモでやる「のびるんです」の準備をしました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやっています。
きょう1時間程度練習をしました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温2度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.43whでした。
昨日の歩数計は8560歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14068

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。
日曜日なので久しぶりに蚕糸の森公園から中野セントラル−パークまで行きました。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
難しいのがあり、午前中では終わりませんでした。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルの続きをやりました。
何とかできてホッとしました。
週刊Robi」54号と55号が来ました。
さっそく積み立てをしました。
残りはあと15週、6月末には完成します。
楽しみです。
女房の分の確定申告の書類作りをしました。
何とか完成出来ました。
提出は水曜日の予定です。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章もやりました。
きょう1時間練習をしました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.11whでした。
昨日の歩数計は14704歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です
   花14067

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
部屋の片付けをしました。
長男夫婦がやってきました。
きょうは子ども達が私の誕生日会をやってくれるとのことでした。
さっそく長男の嫁が料理を作り始めました。
女房も手伝っていました。
長女夫婦もやって来ました。
次男家族は次男が海外出張中のこともあり来られませんでした。
お料理もでき楽しくおしゃべりをして食べました。
始めワインを飲みました。
お料理はとても美味しかったです。
その後娘夫婦がお土産に持って来てくれた猪苗代地ビールを飲みました。
飲みやすいビールでした。
あっと言う間に時間が経ってしまいました。
とてもうれしい幸せ一杯の誕生会でした。

 誕生会が遅く始まったこともあり、またお肉のボリュームもあり夕食は食べられませんでした。

現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
きょうはこんな調子だったので休みました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温1度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.87whでした。
昨日の歩数計は14403歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14066

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
部屋の整理をしました。
がチラホラ降ってきて寒かったです。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
もちろん3番の1楽章の前半もやりました。
1時間程練習をしました。
金曜学習室の日なのでゆうゆう高円寺東館に行きました。
今回は人数も多かったでした。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は21.182whでした。
昨日の歩数計は12722歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14065

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
銀行に寄りました。

 昼食を食べました。
確定申告で入力ができなかったので、ネットで調べたら対処法が書かれていました。
これで入力は終わりました。
もう一つあるのですが、これは何とかなるので一安心です。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
もちろん3番の1楽章の前半もやりました。
1時間程練習をしました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温4度、最高気温は6度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.32whでした。
昨日の歩数計は13692歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14064

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に行きました。

 朝食を食べました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も少しやりました。
1時間程練習をしました。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
7月27日の高尾の会ではベートーヴェンチェロソナタ第3番を弾くことになりました。
9月の発表会ではベートーヴェンチェロソナタ第5番を弾くことになりました。
ちょっと大変になりました。
今度こそ3番は思い通りに弾けるように頑張ります。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
確定申告の準備をしました。
提出書類は何とか全部見つかりホッとしました。
1週間後の12日に青色申告会に持って行くことにします。
きょうになってやっと喉の痛みも取れました。
どうやら風邪も治る方向です。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温1度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.43whでした。
昨日の歩数計は12848歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14063

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) に女房と一緒に久しぶりに行きました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
久しぶりにのんびりテレビを見ていました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も少しやりました。
1時間程練習をしました。
きょうは指関節の痛みは5番のときは痛みがありましたが、3番のときはほとんどありませんでした。
確定申告の準備をしました。
提出書類で見つからない物がありました。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時のちでした。
最低気温4度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.38whでした。
昨日の歩数計は7758歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14062

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) は風邪気味なので休みました。

 朝食を食べました。
フィットネスも休みました。
病院に行きました。
扁桃腺も腫れていないし肺もきれいだと言うことででした。
喉の奥が炎症を起こしているのでしょうと言うことでした。
ちょっと安心しました。
月末に軽井沢の万平ホテルに行くので、新幹線の切符を買いに行きました。

 昼食を食べました。
来年度の金曜学習室及びおもちゃ箱のことの打ち合わせをするためにゆうゆう高円寺東館に行きました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も少しやりました。
1時間程練習をしました。
きょうも指関節の痛みがほとんどなくてよかったです。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温5度、最高気温は5度でした。
寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.55whでした。
昨日の歩数計は14473歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花14061

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング) は朝早くから出かけるので休みました。

 朝食を食べました。
女房と一緒に整体に行きました。
前立腺の治療をしてもらいました。
今回も反応が出ませんでした。
この調子で治ってくれるといいのですが。

 昼食を食べました。
昨日から喉が痛かったのですが、やはり風邪気味のようです。
しばらく寝ていました。
現在取り組んでいるチェロの曲はベートーヴェン作曲チェロソナタ第5番の1楽章です。
3番の1楽章も少しやりました。
1時間半程練習をしました。
きょうは指関節の痛みがほとんどなくてよかったです。

 夕食を食べました。

昨年のベランダ菜園の結果です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
昨年はトマト、ピーマン以外は不作でした。
昨年の反省を踏まえて今年は頑張ります。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが39本(79,37)、ゴーヤが12本(43,37)、なすが10本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
02 ≪│2014/03│≫ 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ