fc2ブログ
きょうの天気はのちでした。
最低気温10度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.83kwhでした。
昨日の歩数計は12467歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13304

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
我が家の生け垣が伸び放題でしたのでトリマーでトリミングしました。
まあまあのできでした。

 夕食を食べました。
疲れたのでチェロの練習は休みました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温14度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.33kwhでした。
昨日の歩数計は13280歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13303

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
折り紙教育を考える会の報告集の修正をしました。

 昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
1958年1月頃のスキーの動画Facebookにアップしました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
大学の講義があるので出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温12度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.18kwhでした。
昨日の歩数計は8207歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13302

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
学生の時に研究した「碁石の並べかえ」について見直しました。
ネットに書いてありましたが、一般化について書いてあるものはありませんでした。
何とかおもちゃ箱に載せられるように工夫したいです。
久しぶりにチェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温10度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.69kwhでした。
昨日の歩数計は7565歩でした。
歩数計持て行くの忘れたので少なかった。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13301

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)休みました。
何故なら今朝風呂から上がって着替えているときに腰痛になったので大事をとって休みました。
水やりはできませんでした。

 朝食を食べました。
腰痛だったのでフィットネスクラブには行けませんでした。
きょうも折り紙教育を考える会の報告集の校正をしました。
印刷できなかった写真も送ってもらい、入れ直したら印刷出来るようになりました。

 昼食を食べました。
ミサワホームのキャンペーンでプレゼントしてもらった旅行の計画を考えました。
なかなか電車とバスの接続等が悪く、難航しました。
最終的には、初日紀伊勝浦のホテルに着いたら荷物を置いて、バスで那智の滝まで行くことにしました。
翌日は、電車で尾鷲まで行き、そこからバスで鷲毛まで行って、尾鷲までの馬越峠を歩くコースにしました。
これなら何とか行けそうです。

 夕食を食べました。

きょうもチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温10度、最高気温は19度でした。
久しぶりにいい天気でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.39kwhでした。
昨日の歩数計は10701歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13300

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日なので蚕糸の森公園経由で中野セントラルパークまで行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
折り紙教育を考える会の報告集の校正をしました。

 昼食を食べました。
きょうはが1歳になったので誕生日会をするというので女房と一緒に次男の家へ行きました。
もう歩けるようになっていてびっくりしました。
楽しい誕生日会になりました。
   孫13102707 孫13102709
   孫13102710
   孫13102711 孫13102712


 帰りに前から行きたかった串焼きのお店に寄りました。
なかなか美味しかったでした。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時のちでした。
最低気温14度、最高気温は16度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.33kwhでした。
昨日の歩数計は13122歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13299

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
雨なので水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
今後のおもちゃ箱について検討しました。

 昼食を食べました。
編集会議があるので出かけました。

 みんなで夕食がてら飲みました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温16度、最高気温は18度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.91kwhでした。
昨日の歩数計は13420歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13298

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
折り紙教育を考える会の報告集作成の続きをしました。
ほぼできあがりました、
みなさんに見て頂いてから修正をしてから印刷になります。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はオクラが3本でした。
大きさは7cm×2、10cmでした。
   オクラ131025

 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温15度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.47kwhでした。
昨日の歩数計は14061歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13297

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
アパートの建て替えで契約したミサワホームのご紹介キャンペーンで旅行のプレゼントの案内が来ていました。
その中で「[和歌山・勝浦]祈りと癒しの地 熊野古道への道」2泊3日に申込みをしました。
折り紙教育を考える会の報告集の準備を始めました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
さっそく旅行会社から電話があり、希望日が取れたとのことでした。
列車の手配のことでの連絡でした。
女房と2人で11月14日から行くことになりました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温15度、最高気温は18度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.56kwhでした。
昨日の歩数計は13489歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13296

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
ベートヴェンのチェロソナタ第3番3楽章の前半を見ていただきました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義の準備をしてから出かけました。
3名の学生による模擬授業でした。

 帰宅後夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち最低気温17度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.31kwhでした。
昨日の歩数計は10064歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13295

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
スクールソーシャルワーカーの方が相談に見えました。
高校2年生の女子のことの相談でした。
そのうち連れて来るとのことでした。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温13度、最高気温は21度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.74kwhでした。
昨日の歩数計は7271歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13294

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
昨日雨なので水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブがお休みでした。
ニコリのパズルをやりましたが、難しくて終わりませんでした。
郵便局に振込に行きました。

 昼食を食べました。
午前中の続きでニコリのパズルをやりました。
何とかできホッとしています。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
facebbookにバックグラウンドミュージックを入れたら、著作権の問題があるので削除されてしまった。
うっかりしていました。
したがって今回も音声なしでアップすることにしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はピーマン1個でした。
大きさは5cmでした。
   ピーマン131021

 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが129個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温14度、最高気温は15度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.04kwhでした。
昨日の歩数計は13115歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13293

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日は蚕糸の森公園のコースでした。
雨なので水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
週刊Robiが来たので作りました。
やっとこれで半分まできました。

 昼食を食べました。
区役所の学校支援課に小中一貫校問題での意見書をメールで出しました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

 夕食を食べました。
きょうは寒いのでおでんでした。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温14度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.42kwhでした。
昨日の歩数計は15332歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13292

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
区役所の学校支援課に小中一貫校問題での意見書の作成をしました。
大体できました。後は見直して修正をし、明日には提出するつもりです。

 昼食を食べました。
私学数学サークルの例会があるので出かけました。

 終了後みんなで夕食がてら飲みました。

チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温14度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.95kwhでした。
昨日の歩数計は13870歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13291

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
郵便局で都税を払ってきました。
区役所と税務署に行き、書類の提出をしてきました。
これでやっとNPO法人の申告は終わりました。。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
ゆうゆう高円寺東館で金曜学習室があるので出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温14度、最高気温は20度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.18kwhでした。
昨日の歩数計は9148歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13290

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
やすらぎの森の申告書作りをしました。

 昼食を食べました。
午後も申告書作りをしました。
都税事務所と都庁に行き、書類の提出をしてきました。
明日は税務署に深刻に行く予定です。

 夕食を食べました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温16度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.67kwhでした。
昨日の歩数計は17911歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13289

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)は台風だったので休みました。
水やりは必要ありませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
大変遅れているやすらぎの森の申告書のデータ作りをしました。
チェロの練習を1時間ました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
長男の嫁が本日病院へ行きました。
お腹の子は順調に育っているそうです。
しかもとても元気がよく、お腹の中で踊っているそうです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温16度、最高気温は17度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.17kwhでした。
昨日の歩数計は14907歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13288

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
チェロの練習を1時間ました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
HDMLケーブルが来たので、早速古いビデオのデジタル化をしようと接続しました。
しかし、入っていたSDカードも予備に持っていたSDカードも使えませんでした。
USB接続のHDもいくつかやってみましたが認識しませんでした。
そして最後に接続したのがやっと認識してくれました。
さっそく始めました。
少しずつ移していこうと思っています。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温13度、最高気温は23度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.96kwhでした。
昨日の歩数計は8384歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13287

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
少しずつ調子がでてきました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
古いVHSや8㎜ビデオ等で撮影したビデオをデジタル化する準備をしました。
機械はIO DATAのGV-VCBOXです。
ほぼ準備ができました。
間もなく作成にかかります。
何と言っても私の親が8mmで撮影した子どもの時の映像をVHSにしてくれているのがあるので、それを近々デジタル化しようと思っています。
できたface bookで紹介しようと思っています。
お楽しみに。
チェロの練習を1時間ました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

 夕食を食べました。
きょうも長男が来ていて一緒に食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温16度、最高気温は25度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.70kwhでした。
昨日の歩数計は12010歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13286

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは日曜日なので蚕糸の森公園に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
ベランダ菜園の手入れをしました。

 昼食を食べました。
昨日行った居酒屋に電話をしましたが、帽子は見つかりませんでした。
とても残念です。

 夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はなすが2本、ゴーヤが1本、ピーマンが2個でした。
大きさは、なすが6.5cm、7cm、ゴーヤが9.5cm、ピーマンが4.5cm×2でした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが128個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが9本(43,37)、なすが7本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温25度、最高気温は31度でした。
何ときょうも真夏日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.70kwhでした。
昨日の歩数計は12613歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13285

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
数楽教室の日なので教室に行きました。
月1回ですが楽しくやっています。

 昼食を食べました。
チェロの練習を一時間しました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
編集会議があるので出かけました。

 みんなと飲みに行きました。
ところが帽子を忘れてきてしまいました。(;。;)

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが126個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが8本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち最低気温21度、最高気温は30度でした。
何と真夏日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.98kwhでした。
昨日の歩数計は16188歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
昨日買った苺を植えました。
   苺131011
上手く育ってくれるといいのですが。
町で見つけた(花)です。
   花13284

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)は昨日腰を痛めたので大事をとって休みました。
水やりはできませんでした。

 朝食を食べました。
アパートの不燃ゴミを出すので自転車でアパートまで行きました。
切手を買いに郵便局へ行きました。
メール便の手配をしました。

 昼食を食べました。
立ち退きの相談のため、弁護士に会いに行きました。
私の方針でいいということでした。

 夕食を食べました。
きょうもチェロの練習は休みました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はゴーヤ1本となす8本でした。
大きさはゴーヤが12cm、なすは4cm×4、4.5cm×4でした。
   ゴーヤ131011 ピーマン131011

 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが126個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが8本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち最低気温21度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.22kwhでした。
昨日の歩数計は14693歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13283

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
少しずつ調子がでてきました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
ホームセンターに買い物に行きました。
おもちゃ箱で使う角材とプリンタのインク、そして苺の苗を買いました。
今度こそうまく育てたいです。
チェロの練習は休みました。
現在練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが118個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが7本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温23度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.99kwhでした。
昨日の歩数計は16164歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
昨夜女房のiPhone5cホワイトが入荷したとのことで、すぐに手続きに行きました。
   iPhon5c1310091 iPhone5c1310092

やはりいいですね。
iPhone5cはすぐに手に入るようです。
私はiPhone5sなので、まだ大分先になりそうです。
町で見つけた(花)です。
   花1.282

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
チェロを一時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
レッスンがあるのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学に行く時間になったので出かけました。
3名の学生による模擬授業が行われました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが118個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが7本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温21度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.45kwhでした。
昨日の歩数計は15442歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13281

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
参加者は2名でした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
少しマッサージチェアで休憩しました。
チェロを一時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
明日の大学講義の準備をしました。
長男の嫁が来ました。
「つわりがひどい病院が近い」ということでしばらく我が家で暮らすことになりました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はオクラが1本とピーマンが3個、ゴーヤが1本でした。
大きさはオクラが9.5cmでピーマンが4.5cm×2、5cm、ゴーヤが8.5cmでした。
   オクラ131008 ピーマン131008
   ゴーヤ131008

 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが118個(87,140)、オクラが32本(79,37)、ゴーヤが7本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温21度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.72kwhでした。
昨日の歩数計は15408歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13280

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
少しずつ調子がでてきました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
チェロを一時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
大学生の指導案の点検をしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はオクラが1本とピーマンが5個でした。
大きさはオクラが10cmでピーマンが4cm×4、5cmでした。
   オクラ131007 ピーマン131007

 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが115個(87,140)、オクラが31本(79,37)、ゴーヤが6本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温19度、最高気温は24度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.52kwhでした。
昨日の歩数計は11530歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13279

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日なので蚕糸の森公園に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
女房と一緒に整体に行きました。
前立腺の治療をしてもらいました。
今回は反応がなかったでした。
この調子で反応がなくなればいいのですが。

 昼食を食べました。
チェロを一時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
火曜日に長男の嫁が来るので、和室にある引っ越しの荷物をホールに運びました。
さすがに疲れました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが110個(87,140)、オクラが30本(79,37)、ゴーヤが6本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温16度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.82kwhでした。
昨日の歩数計は15729歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13278

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に少しだけ行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
今日行われる算数・数学おもちゃ箱の準備をしました。

 昼食を食べました。
ゆうゆう高円寺東館で「算数・数学おもちゃ箱」があるので出かけました。
子どもが少し少なかったですが、みんな楽しそうにやってくれました。
終了後すぐに月例研があるのでそちらに行きました。

 終了後何人かで夕食がてら飲みました。

チェロをしませんでした。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが110個(87,140)、オクラが30本(79,37)、ゴーヤが6本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温17度、最高気温は18度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.818kwhでした。
昨日の歩数計は13251歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13277

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
我が家のミモザに毎年きちょうがタマゴを産み付け巣立っていきます。
今年も今が最盛期で、毎日たくさん飛んでいきます。
   黄蝶1310041 黄蝶1310042

チェロを1時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
とうとうiPhone予約をしました。
私だけでなく女房のも予約をしました。
来るのが楽しみです。
金曜学習室の日なのでゆうゆう高円寺東館に行きました。
杉並福祉事務所の所長さんたちが見えました。
今後のことでゆっくり話が出来ました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はピーマンが4個、なすが1個でした。
大きさはピーマンが4cm、5cm×2、6.5cm、なすが10cmでした。
   ピーマン131004 なす131004

 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが110個(87,140)、オクラが30本(79,37)、ゴーヤが6本(43,37)、なすが5本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は最低気温21度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.68kwhでした。
昨日の歩数計は14519歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13276

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に1人で行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
やっとフィットネスクラブに順調に行けています。

 昼食を食べました。
模擬授業の評価表をPDFにしました。
チェロを1時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
ゆっくり練習をしていますが、なかなかリズムが取れなくて。
頑張ります。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが106個(87,140)、オクラが30本(79,37)、ゴーヤが6本(43,37)、なすが4本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温21度、最高気温は26度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.15kwhでした。
昨日の歩数計は14955歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた(花)です。
   花13275

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分(ウォーキング)に1人で行きました。
水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
チェロを1時間しました。
つぎに練習している曲目はベートーヴェン作曲チェロソナタ第3番の2・3楽章です。
エルガ−のチェロ協奏曲も1ページ分練習をしています。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
リズムがやはりきちんと取れませんでした。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
大学へ行く時間になったので出かけました。
4人の学生が模擬授業をしました

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
   
 2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが106個(87,140)、オクラが30本(79,37)、ゴーヤが6本(43,37)、なすが4本(30,52)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
09 ≪│2013/10│≫ 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ