2013/09/15
チェロ思い通りの演奏できました
きょうの天気は
のち
でした。
最低気温23度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.86kwhでした。
昨日の歩数計は13464歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた
(花)です。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分
(ウォーキング)は休みました。
水やりはできませんでした。
朝食を食べました。
きょうはパブリートの演奏会なのですぐに出かけました。
ところが出たとたん物凄い雨でびしょ濡れになってしまいました。
やっとの思いで小平の「ルネ小平」に着きました。
着ているものはびしょ濡れなので、すぐに演奏用に着替えました。
まずセッティングをし、合奏練習をしました。
午前中、第1部で10名の人が演奏しました。
昼食のお弁当を食べました。
午後すぐに第2部と言うことで、11名の人が演奏しました。
そして第3部が始まりました」。
私はその最後の6番目に弾きました。
曲はもちろんベートヴェンのチェロソナタ第3番第一楽章です。
冷静に弾くことができ、満足できる演奏が出来ました。
終了後打ち上げが行われました。
みんなから絶賛でした。
とてもいい演奏会になりました。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが75個(87,140)、オクラが22本(79,37)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、ゴーヤが3本(43,37)、なすは3本(30,52)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。


最低気温23度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.86kwhでした。
昨日の歩数計は13464歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた



首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分

水やりはできませんでした。
朝食を食べました。
きょうはパブリートの演奏会なのですぐに出かけました。
ところが出たとたん物凄い雨でびしょ濡れになってしまいました。
やっとの思いで小平の「ルネ小平」に着きました。
着ているものはびしょ濡れなので、すぐに演奏用に着替えました。
まずセッティングをし、合奏練習をしました。
午前中、第1部で10名の人が演奏しました。
昼食のお弁当を食べました。
午後すぐに第2部と言うことで、11名の人が演奏しました。
そして第3部が始まりました」。
私はその最後の6番目に弾きました。
曲はもちろんベートヴェンのチェロソナタ第3番第一楽章です。
冷静に弾くことができ、満足できる演奏が出来ました。
終了後打ち上げが行われました。
みんなから絶賛でした。
とてもいい演奏会になりました。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はありませんでした。
2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが75個(87,140)、オクラが22本(79,37)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、ゴーヤが3本(43,37)、なすは3本(30,52)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。