2013/09/12
教え子が春学期の試験合格しました
きょうの天気は
のち
でした。
最低気温21度、最高気温は32度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.88kwhでした。
昨日の歩数計は10970歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた
(花)です。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分
(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはしませんでした。
草取りをしました。
朝食を食べました。
大学生の指導案の点検をしました。
昼食を食べました。
現在「やすらぎの森」で指導中の高校生からうれしいメールが来ました。
「春学期の試験を受けてすべて合格できた」とのことでした。
これで一安心です。
チェロの練習を1時間しました。
今練習している曲目はベートヴェン作曲チェロソナタ第3番の1楽章です。
本番まで後3日です。
夕食を食べました。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はピーマンが7個でした。
大きさは4cm×5、4.5cm、5cmでした。

2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが75個(87,140)、オクラが19本(79,37)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、ゴーヤが3本(43,37)、なすは3本(30,52)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。


最低気温21度、最高気温は32度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.88kwhでした。
昨日の歩数計は10970歩でした。
本日の我が家の線量計の値は0.05μSv/hでした。
町で見つけた



首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝の30分

水やりはしませんでした。
草取りをしました。
朝食を食べました。
大学生の指導案の点検をしました。
昼食を食べました。
現在「やすらぎの森」で指導中の高校生からうれしいメールが来ました。
「春学期の試験を受けてすべて合格できた」とのことでした。
これで一安心です。
チェロの練習を1時間しました。
今練習している曲目はベートヴェン作曲チェロソナタ第3番の1楽章です。
本番まで後3日です。
夕食を食べました。
ベランダ菜園の様子です。
2013年の苗はピーマン、なす、きゅうり、トマト、ゴーヤ、苺、オクラ、枝豆です。
本日収獲はピーマンが7個でした。
大きさは4cm×5、4.5cm、5cmでした。

2013年の収獲は合計 トマトが220個(42,27)、ピーマンが75個(87,140)、オクラが19本(79,37)、きゅうりが3本(44,35)、枝豆が22個(-,-)、ゴーヤが3本(43,37)、なすは3本(30,52)、苺が0個(0,-)でした。()内の数字は2012年と2011年の収獲数です。