fc2ブログ
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.48kwhでした。
 昨日の歩数計は10376歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13031

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
そらまめの会交流会の案内をフォーラムに載せました。
また、後援をしてくれる方の募集もしました。
確定申告の準備をしました。
不動産所得の収入の内訳の一覧を作りを始めました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
終了後、一覧表とデータ入力の不一致の原因を調べ、すべて修正が終わりました。
つぎは減価償却の入力です。

 夕食をたべました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温2度、最高気温は12度でした。
比較的暖かい一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.17kwhでした。
 昨日の歩数計は11317歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13030

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
確定申告の準備をしました。
何とか残りのデータ入力が終わりました。
入力間違え等の修正をしました。
大分修正ができました。

チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は11度でした。
比較的暖かい一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.92kwhでした。
 昨日の歩数計は14006歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13029

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
きょうはコスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
指導している子どもが高校に無事合格したとの報告がありとても嬉しかったです。

 昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
そらまめの会交流会ですが、大阪地区から関東地区と同時開催しようとのメールが来ました。
前回と同様Skypeで映像を送る形式をとろうとのことでした。
さっそくNPO法人キャンサーネットジャパンに可能かどうかのメールをしました。
すぐに返事が来てSkypeではないが、ネット上で当日見ることができるとのことでした。
と言うことで大阪との同時開催は会場を確保できれば可能と言うことになりました。

チェロの練習を1時間半しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温0度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.62kwhでした。
 昨日の歩数計は12396歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13028

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
がちらついたので水やりはしませんでした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
キャンサーネットのオフィスに行くので出かけました。
今回は3月16日に行う「もっと知ってほしい腎がんのこと」の打ち合わせでした。
基調講演は東京女子医大の近藤恒徳先生と言うことでした。
後援にそらまめの会を載せていただくこととなりました。
また特別講演でお話しをして下さる患者さんを紹介して欲しいとのことでした。
おみあげに指宿の特産品のそらまめで作ったそらまめまんじゅう「そらっち」をいただきました。
   そらまめの会1301281

 夕食を食べました。
チェロの練習はできませんでした。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.99kwhでした。
 昨日の歩数計は9434歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13027

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは日曜日なので蚕糸の森公園からセントラルパークへ行くコースでした。
したがって水やりはできませんでした。

 朝食を食べました。
チェロ合奏があるので先生のお宅に出かけました。
午前中はピアノカルテットの練習でした。

 昼食をご馳走になりました。
午後は初心者の人たちの合奏練習がありました。
デュエット、トリオ、カルテット、そしてピアノトリオの練習がありました。
終わったのが16時でした。

 先生が飲みに行こうと言うことで、先生を入れて4人で寿司屋に行って飲みました。
したがってチェロの練習はできませんでした。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は6度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.54kwhでした。
 昨日の歩数計は15275歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13026

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
確定申告の準備で、データの入力をしました。
1つの銀行での分が終わりました。

 昼食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。
チェロ合奏の練習があるので出かけました。
難しいモーツアルトの曲も何とか見通しが出てきました。
私のソロも順調です。

 終了後何人かで夕食がてら飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.16kwhでした。
 昨日の歩数計は10943歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13025

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
整体の行きました。
前立腺の治療をしてもらうのでしばらく週1回行くことにしました。
私学数学サークルの例会があるので自転車で出かけました。

 終了後、参加者の一人と夕食がてら飲みました。
したがってチェロの練習は休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温2度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.80kwhでした。
 昨日の歩数計は9913歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花1304

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
国民年金の申請書類に必要事項を書きました。
とても分かりにくいです。
少し書けないところがありました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温4度、最高気温は8度でした。
午前中雨が降っていましたが、観測上は曇だったようです。
本日の太陽光発電の総発電量は8.28kwhでした。
 昨日の歩数計は11492歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13023

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
クープランの三曲は順調な仕上がりです。
膵臓癌で陽子線治療をした方と会ったのでお話ししました。
白血球が下がったので抗癌剤はやめているとのことでした。
ただ、変化がなく大人しくしているとのことで安心しました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
明日のやすらぎの森の教材の準備をしました。
大学の成績をつけ郵送しました。
これで一安心です。
税務署から来ていた「資産の購入価額などのお尋ね」の下書きをしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温3度、最高気温は9度でした。
午前中雨が降っていましたが、観測上は曇だったようです。
本日の太陽光発電の総発電量は6.05kwhでした。
 昨日の歩数計は9437歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13022

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
折り紙で「くるりんパ」を楽しそうに作っていました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
折り紙の折り図をイラストレータで書く作業をしました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温1度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.43kwhでした。
 昨日の歩数計は7261歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13021

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みました。

 朝食を食べました。
きょうも確定申告のデータ入力をしました。

 昼食を食べました。
昼からもひたすらデータの入力をしました。
月刊誌「数学教室」の「算数・数学おもちゃ箱」の原稿提出の準備をしました。
編集会議があるので出かけました。

 夕食がてらみんなで飲みました。
したがってチェロの練習はきょうも休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.72kwhでした。
 昨日の歩数計は5813歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13020

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜なので蚕糸の森公園からセントラルパークまで行きました。
4月から開校する帝京平成大学と明治大学ですが、まだが残っていました。
   雪1301201

したがって水やりは休みでした。

 朝食を食べました。
きょうも確定申告の準備をしました。
固定資産税等の準備をしました。
また、昨日作ったクレジットカードの明細一覧をプリントアウトしました。

 昼食を食べました。
いよいよパソコンにデータを入れ始めました。
毎日少しずつ入力することにしました。

 夕食を食べました。
したがってチェロの練習は休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-3度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.24kwhでした。
 昨日の歩数計は11966歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13019

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりの休みの日でした。

 朝食を食べました。
きょうも確定申告の準備をしました。
クレジットカードの明細書をエクセルに書き入れました。

 昼食を食べました。
パソコンにデータを入れるための準備をしました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は5度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.46kwhでした。
 昨日の歩数計は6823歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13018

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりはまだ雪が残っているので休みました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。
今週は雪もあり1回しか行けませんでした。

 昼食を食べました。
確定申告で使う書類の整理をしました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。
今年初めての金曜学習会があるので出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-2度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.30kwhでした。
 昨日の歩数計は12888歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13017

 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。

 朝食を食べました。
確定申告の準備を始めました。
まずは、アパートの建設関係の出入りの確認をしました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.58kwhでした。
 昨日の歩数計は13111歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13016
 (風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
中野のアパートの雪かきをしました。
3日間連続の雪かきで大変疲れました。

 朝食を食べました。
大学の講義の準備をしました。

 昼食を食べました。
講義の為の教具作りをしました。
大学へ行く時間になったので出かけました。
こんんんど最後の講義が無事に終わりました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。
疲れてしまったのでチェロの練習は休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.58kwhでした。
 昨日の歩数計は9852歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13015

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
アパートの雪かきをしてきました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
昨日降った雪がまだかなりあって滑りそうで大変でした。
   雪1301151 雪1301152
斜め向かいの家の子どもが雪だるまを作っていました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
100円ショップに画用紙を買いに行きました。
大学の講義の準備をしました。
再度アパートの雪かきをしました。
大変疲れました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温0度、最高気温は4度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は0.00kwhでした。
 昨日の歩数計は9441歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13014

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
整体に女房と一緒に行きました。
前立腺の治療をしてもらいました。
しばらく詰めたほうがいいとのことでした。

 帰宅後昼食を食べました。
きょうは午前中からになり東京もかなりの積雪になりました。
したがって、家の前の雪かきをしました。
大変疲れました。
が痛くなってしまいました。
やはり年ですね。

 夕食を食べました。
寒かったので牡蠣鍋にしました。

すっかり疲れたのでチェロの練習は休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は13度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.43kwhでした。
 昨日の歩数計は9761歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13013

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に蚕糸の森公園の方へ行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
新春講座があるので出かけました。
始まる前に庶務会議がありました。
さらに小学校集会の打ち合わせもありました。

 コンビニのおにぎりで昼食をすませました。
新春講座の最初はおもちゃ箱でした。
私は戦国武将十人の名前パズルと数字合わせパズルをやりました。
その後二人の先生の講演がありました。
二人ともとてもいい内容の話しでよかったでした。

 終了後新年会を近くでやりました。
楽しく過ごすことができました。

したがってチェロの練習は休みました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温-1度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.10kwhでした。
 昨日の歩数計は10844歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13012

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
数楽教室の日なので教室へ行きました。
社会人の学び直しの方ですが、頑張って来ています。

 昼食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。
チェロ合奏の練習日なので出かけました。
練習したところは大分よくなりました。

 終了後夕食がてら飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.41kwhでした。
 昨日の歩数計は11629歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13011

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりをしっかりしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
昼寝をしました。
大学講義の成績付けをしました。
大体終わりホッとしています
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。
大分よくなってきました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温2度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.49kwhでした。
 昨日の歩数計は9210歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13010

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
先に済美教育センターの方が見えました。
その後生徒が来ました。

チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのは、45周年の記念演奏会のチェロ合奏曲です。
ソロを弾くクープランの曲の後半と3曲とモーツアルトのディベルティメントです。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.71kwhでした。
 昨日の歩数計は11319歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13009

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
終わる頃、ステージ4の膵臓癌陽子線治療をされた方がレッスンに見えました。
とても心配していましたが、とても元気そうなので少し安心しました。
まだ治療結果が出ていないそうです。
うまくいっていることを願っています。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.19kwhでした。
 昨日の歩数計は11409歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13008

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
三人の子どもたちの指導をしました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
教材の図版の修正をしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はピーマンが1個でした。
大きさは5cmでした。
   ピーマン130108
花は咲いているようですが、ピーマンもこれで最後のようです。

現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが87個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温1度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.57kwhでした。
 昨日の歩数計は6213歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13007

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりをしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
久しぶりにフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
教材作りをしました。
疲れたのでチェロの練習を1時間半しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-4度、最高気温は10度でした。
今朝は一番寒い日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.80kwhでした。
 昨日の歩数計は8159歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13006

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
午前中実践交流が行われ、無事私学数学サークルの合宿は終わりました。

 新年会を兼ねて池袋でお昼代わりに飲みました。
その後家に帰りました。

 夕食を食べました。
疲れたのでチェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は5度でした。
きょうも寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.50kwhでした。
 昨日の歩数計は8175歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13005

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
教材作りをしました。
私学数学サークルに合宿があるので出かけました。

 昼食は食べませんでした。
東大前にある旅館に着きました。
始めは教具つくりです。
私は折り紙で作るデルタ多面体を作ってもらいました。
その後は実践交流会が行われました。

 夕食を食べました。
とても豪華でおいしい呂ぷりでした。
鳥取から来ていただいた中原先生に講演をしてもらいました。
その後はナイターと言うことで夜遅くなで様々な話しをしました。

したがってチェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は6度でした。
きょうも寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.60kwhでした。
 昨日の歩数計は11581歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13004

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりをしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行く日なのですが、疲れていたので休みました。
教材作りをしました。

 昼食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
チェロの先生のお宅で新年会があるので女房と一緒に出かけました。
楽しくおしゃべりをしながらおいしいお料理を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温4度、最高気温は6度でした。
風が強く寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.69kwhでした。
 昨日の歩数計は7683歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13003

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に久しぶりに行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
年賀状が来ていたので仕訳をしました。
初孫の顔を見に行くので女房と娘と一緒に出かけました。
ちょうどお昼の時間に着きました。

 さっそく昼食を食べました。
   孫1301031

孫も起きていて愛嬌を振りまいていました。
やはり子どもはかわいいですね。
女房はメロメロでした。
   孫1301032 孫1301033
楽しくおしゃべりをしました。
帰りにプリクラを撮りました。

 お腹がいっぱいだったので夕食は食べませんでした。

チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.78kwhでした。
 昨日の歩数計は10522歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花13002

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
帰りの準備や部屋の片付けをしました。
送迎車でフロントまで行きました。
長男夫婦と合流しました。
チェックアウトしました。
さらに送迎車で甲斐小泉まで置くってもらいました。
小海線で清里まで行きました。
すぐに萌木の村まで行きました。
ロックに行きました。

 そこで昼食を食べました。
私たち夫婦は地ビールを飲みながら、長男夫婦と楽しく食べました。
私たちはそのあと大好きなHALL of HALLSに行き、オルゴールの演奏を聴きました。
   八ヶ岳1301021 八ヶ岳1301022

息子たちは買い物に行きました。
そして、新宿までの直通バスで帰りました。
途中高速を下りて迂回路で行きましたが、ほとんど遅れることなく新宿に着きました。
そして地下鉄に乗り、無事帰って来ました
楽しい旅行でした。

 夕食は食べませんでした。

チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
12 ≪│2013/01│≫ 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ