fc2ブログ
きょうの天気は時々でした。
最低気温7度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.50kwhでした。
 昨日の歩数計は1757歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12363

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
長男の嫁が喘息が出て、長女の彼氏の車で病院へ行きました。
対応してもらい元気になったので、子供たち4人で清里に遊びに行きました。
私たち二人は別荘に残りました。
お散歩代わりに明日の初日の出を観る「パノラマ憩いの広場」まで行きました。
途中残雪が心配でしたが問題なかったでした。
   八ヶ岳1212311 八ヶ岳1212312

 昼食を食べました。
昼寝をしました。
ニコリのパズルをやりました。
今までできなかった問題が何とかできてよかったです。

 夕食を食べました。
きょうのメニューは
鶏肉とレーズンのバター炒め、サラダ、ビーフシチューでした。
   八ヶ岳1212313 八ヶ岳1212314
   八ヶ岳1212315
ビーフシチューは長男の嫁が作ってくれました。
とてもおいしかったでした。

チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は時々でした。
最低気温5度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は0.80kwhでした。
 昨日の歩数計は5263歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12362

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
娘たちは清里のスキー場に出かけて行きました。
残念ながら雨なのでコンディションは最悪。
長男夫婦が無事到着しました。

 一緒に昼食を食べました。
息子がiTunesから映画をダウンロードし、それをみんなで観ました。
女房もゲラゲラ笑って観ていました。
娘たちに帰りに食材を買ってきてもらうように連絡しました。
買い物を済ませ帰ってきました。
やはり雨で滑れないので早めに切り上げたそうです。
これで6人全員が揃いました。

 みんなで楽しく夕食を食べました。
カニ雑炊を食べました。
写真とるの忘れました。

チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温4度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.60kwhでした。
 昨日の歩数計は12445歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12361

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
きょうから別荘に出かけます。
今回は娘の彼氏の運転する車で行くことになりました。
中央高速は途中例の事故のため途中迂回して行きました。
途中車が炎上している事故を含め2件の事故がありました。
1時間以上遅れましたが無事着きました。

 昔何回か行ったことのある「くいしんぼう遊」で昼食を食べました。
チェックインをし、別荘に行きました。
先日引いた光ファイバーの無線LANの接続をしました。
持って行ったWiiの接続を無線LAN接続もしました。
別荘に屋根の改修の件と太陽光発電の件で業者が来て話をしました。
年明けに見積もり等出してくれる問うことでした。

 夕食を食べました。
今夜の食事は女房が作ったこんな料理でした。
   八ヶ岳1212291

チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-2度、最高気温は5度でした。
今年一番の冷え込みでした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.14kwhでした。
 昨日の歩数計は10939歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12360

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりをしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
ゴミの件でアパートに張り紙をしてきました。
また、やすらぎの森通信を近所の方へ届けてきました。
明日から別荘に行くのでその準備をしました。

 夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は6度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.78kwhでした。
 昨日の歩数計は12143歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12359

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
パズル様の立方体にスプレーで着色しました。
NTTぷららの方が年末のご挨拶に見えました。

 夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温2度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.81kwhでした。
 昨日の歩数計は7062歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12358

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
順調です。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
やすらぎの森通信の発送の準備をしました。
女房が母親のところへ行っていました。

 女房と一緒に夕食がてら食べに行きました。
帰り散歩がてらセントラルパークの方まで行きました。
何故ならこの辺で一番クリスマスのイルミネーションがきれいな場所があるので、ぜひ見せたかったからです。
でも風もありとて寒かったですが、やはり見たら女房も感動していました。
   クリスマス1212261


ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.01kwhでした。
 昨日の歩数計は11780歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12357

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
やすらぎの森の通信の作成を始めました。
プリンタに黒い線が入るので修理を頼みましたが、すぐに来てくれました。
原因は紙がつまっていました。
紙詰まりのサインが出ないところがあることを知りました。
今度は時々調べようと思います。

 昼食を食べました。
午前中の続きで通信の作成をしました。
どうやら完成しました。
校正をしたので印刷をしました。
発送作業をしました。
明日発送の予定です。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.26kwhでした。
 昨日の歩数計は8872歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12356

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
昨日雨だったので水やりはしませんでした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
年賀状の本文の印刷をしました。
何とか終わり出してきました。
始めて期日までに出せました。
やった\(^O^)/
きょうもチェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温5度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.02kwhでした。
 昨日の歩数計は9322歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12356

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日なので蚕糸の森公園からセントラルパークまで行きました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
年賀状の宛名印刷を始めました。

 昼食を食べました。
午前中の続きで宛名印刷をし、終わりました。
昨日見られなかったTVの録画を見ました。

 夕食を食べました。
フィギアスケートを見ました。
ジュニアの活躍もあり感動しました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
夜になってお腹がまた痛くなりました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温3度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.41kwhでした。
 昨日の歩数計は8761歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12355

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日です。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
年賀状の文章を書きました。
裁断機の注文をしました。

 昼食を食べました。
住所録の整理をし、喪中の方にチェックを入れました。
あとは印刷だけになりました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
チェロ合奏の練習があるので出かけました。

 終了後夕食がてら飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温2度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は6.60kwhでした。
 昨日の歩数計は11232歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12354

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは明日雨が降るようなので休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブは休館日でした。
ホームセンターに自転車で買い物に行きました。

 昼食を食べました。
年賀状作りを始めました。
メールがiPhoneやiPadminiと同期できるように設定をしました。
ゆうゆう高円寺東館で行っている「金曜学習会」があるので出かけました。

帰宅後夕食を食べました。

チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温1度、最高気温は9度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.49kwhでした。
 昨日の歩数計は8155歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12353

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
今年最後でしたが、とても楽しくできました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温3度、最高気温は8度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.09kwhでした。
 昨日の歩数計は13027歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12352

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べずに出かけました。
きょうは甲状腺定期検査があるので伊藤病院へ出かけました。
早く行ったので67番でした。
まず血液検査をし、超音波検査をしました。
そして、結果を聞きました。
特に変化もなく問題ないとのことで、安心しました。
次回は半年後です。

 帰宅後、朝食兼昼食を食べました。
少し昼寝をしました。
今年最後の大学の講義の日なので出かけました。
学生の模擬授業も無事全員が終わりホッとしました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温8度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.41kwhでした。
 昨日の歩数計は13905歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12351

 朝の30分(ウォーキング)はに女房と一緒に行きました。
水やりはしない日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
今年最後でした。

 昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はピーマン1個でした。
大きさは6cmでした。
   ピーマン1212181
ピーマン頑張っていてまだ収獲しています。

現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが86個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。
最低気温6度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.27kwhでした。
 昨日の歩数計は7849歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12350

 朝の30分(ウォーキング)はに女房と一緒に行きました。
雨が降ると言うことなので水やりはしませんでした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
雑誌「数学教室」の図版つくりをしました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。
編集会議があるので出かけました。

 終了後夕食がてら飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲ありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温8度、最高気温は17度でした。
とても暖かい一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.96kwhでした。
 昨日の歩数計は4609歩でした。
歩数計を持って行くのを忘れました。
町で見つけた(花)です。
   花12349

 朝の30分(ウォーキング)はお休みしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
久しぶりに朝までぐっすり眠れました。

 朝食を食べました。
整体へ行く日なので女房と一緒に行きました。
前立腺の治療をしてもらいました。
何とかPSA値が低くなって欲しいです。
帰りに伊勢丹により、ダウンと帽子を買いました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
投票に出かけました。
iPadminiにビデオや音楽のデータを移しました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲ありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温4度、最高気温は7度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.68kwhでした。
 昨日の歩数計は10706歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12348

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは蚕糸の森公園の方へ行きました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
昨晩はお腹が痛くて眠れませんでした。
夜中の2時45分頃にはとうとう吐いてしまいました。
そのお陰で少し治まりその後は眠れました。

 したがって朝食は食べませんでした。
午前中は寝ていました。

 大分よくなったので昼食を食べました。
パズル「数字合わせ」「戦国武将をつくろう」の図版作りをしました。
昨日近所の方からFaxただきました。
そしてメールをし、本日打ちに来られると言うことでした。
15時に見えました。
10年前に凍結療法で行ったが、今月になって再発していることが分かったそうです。
来月手術をすることになっているそうで、様々なことを聞かれました。
特に全摘後のことを心配されていましたが、普通の生活ができることを話しをし、大分落ち着かれたようでした。
1時間ほど色々な話しをしました。
先週予約をしていたiPadminiが入荷したというので、お店に取りに行きました。
また楽しみができました。

 夕食をたべました。
お腹の様子は大丈夫のようです。
そんなわけできょうはチェロの練習を休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲ありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は10.94kwhでした。
 昨日の歩数計は5811歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12347

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
アパートの見字やりをしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
いつも会う人がしばらく会わなかったので心配していましたが、本日来ていて安心しました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
難しくてできていなかった2問ができました。
うれしいです。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。
きょうは一日お腹が刺すように痛かったでした。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はオクラ3本でした。
大きさは6cm6.5cm7cmでした。
しばらく様子を見ていたのですが、大きくならないので採りました。
食べましたが美味しかったでした。
   オクラ1212141 イチゴ1212141
イチゴに実がなりました。楽しみです。

現在収獲は合計 オクラ79本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温0度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.37kwhでした。
 昨日の歩数計は12266歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12346

 朝の30分(ウォーキング)は朝早く出かけるので休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食は食べませんでした。
前立腺の検査結果を聞くために病院へ出かけました。
一番目の診察でしたので、すぐ診てもらいました。
CTの結果は問題なく、転移は認められなかったです。
しかし、前回12.43だったPSA値がさらに上がり15.40になってしまいました。
やはり少し疲れているのかもしれません。
次回は3月の検査ですが、そのときさらに上がっているようなら再度生検をしなければならないかもしれません。

 帰宅後、朝食兼昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
雑誌「数学教室」の図版がうまくできないとのことで、メールで送られてきたので、さっそく作りました。
何とか完成しました。

 夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章です。
その他45周年の記念演奏会の合奏曲とソロを弾くクープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温1度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.86kwhでした。
 昨日の歩数計は12129歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12345

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
45周年の記念演奏会の曲が全部決まりました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義があるので出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は10度でした。
きょうも氷点下になりました。
本日の太陽光発電の総発電量は12.92kwhでした。
 昨日の歩数計は15083歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12344

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みの日でした。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
エアコンのリースの件で業者が来ました。
疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温-1度、最高気温は9度でした。
この冬始めて氷点下になりました。
本日の太陽光発電の総発電量は13.12kwhでした。
 昨日の歩数計は8833歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12343

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりの日なのでやりました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
始めのセットが少しきついですが、そのあとはまあまあになりました。
アパートに寄りました。

 昼食を食べました。
雑誌数学教室原稿のファイルをCDに焼きました。
これで準備OKです。
編集会議前の庶務会議があるので出かけました。

 終了後夕食がてら飲みました。
チェロの練習を休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温2度、最高気温は10度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.45kwhでした。
 昨日の歩数計は10131歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12342

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
日曜日は蚕糸の森公園から中野セントラルパークまでのコースです。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
そらまめの会交流会の記録の校正をしました。

 昼食を食べました。
雑誌「数学教室」の集まった原稿の最終チェックをしました。
原稿の図版や写真の修正等をやりました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温2度、最高気温は14度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.83kwhでした。
 昨日の歩数計は14461歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12341

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりを久しぶりにしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
数楽教室の日なので教室へ行きました。

 昼食を食べました。
月例研があるので出かけました。
レポートの発表をしました。

 終了後何人かで夕食がてら飲みました。
したがってチェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温4度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.63kwhでした。
 昨日の歩数計は2887歩でした。
病院に行くとき歩数計を忘れていました。
町で見つけた(花)です。
   花12340

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
水やりは休みました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
フィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
自転車でiPad miniの予約に行きました。
いつ頃入るか分からないそうです。
やはり人気はあるようです。
数学教室の原稿の写真の修正をしました。
金曜学首魁があるのでゆうゆう高円寺東館に行きました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
苺に花が半年ぶりに咲き始めました。
   苺1212071

現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温8度、最高気温は16度でした。
暖かい一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.90kwhでした。
 昨日の歩数計は12204歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花22339

 朝の30分(ウォーキング)は休みました。
水やりもお休みです。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 検診があるので朝食は食べませんでした。
すぐに病院へ出かけました。
今回は前立腺の検診ですが、一緒に腎細胞癌の経過も見ています。
検査内容は、まず血液検査と尿検査をしました。
その後、胸腹骨盤のCT検査を、単純と造影剤の両方でしました。
検査結果は一週間後です。
PSA値が下がっていればいいのですが。

 帰宅後昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
注文していたSLINGBOXが来たので設定を始めました。

 娘がきたので一緒に夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温3度、最高気温は12度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.00kwhでした。
 昨日の歩数計は11773歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12338

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
昨晩雨が降ったので水やりはお休みしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を一時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。
チェロのレッスンがあるので出かけました。
きょうからクープランです。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義があるので出かけました。

 帰宅後夕食を食べました。
数学教室の原稿に入れる図版を作りました。
これで一応完成です。
終わってホッとしています。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちのちでした。
最低気温7度、最高気温は11度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.18kwhでした。
 昨日の歩数計は5627歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12337

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
昨晩雨が降ったので水やりはお休みしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
井の頭公園の紅葉がきれいでした。
   紅葉1212041 紅葉1212042

 帰宅後遅い昼食を食べました。
少し疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を一時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温4度、最高気温は8度でした。
きょうも寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は1.68kwhでした。
 昨日の歩数計は7200歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12336

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
昨晩雨が降ったので水やりはお休みしました。
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
ちょっと心配だったのでフィットネスはお休みしました。
数学教室3月号の特集の原稿の点検をしました。
さらに図版の点検をしました。

 昼食を食べました。
午前中の続きで図版作りや原稿の修正をしました。
教材つくりをしました。

 夕食を食べました。
チェロの練習を一時間しました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 オクラ76本(37)、きゅうりが44本(35)、ゴーヤ43本(37)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温3度、最高気温は8度でした。
寒い一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.03kwhでした。
 昨日の歩数計は9694歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12335

 朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
きょうは蚕糸の森および中野セントラルパークに行きました。
   紅葉1212021 紅葉1212022
青梅街道のイチョウ並木と蚕糸の森公園の紅葉の様子です。

(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
さすがに疲れていてのんびり過ごしました。

 昼食を食べました。
教材作りをしました。

 夕食を食べました。
きょうもチェロの練習は休みました。
現在練習しているのはベートーヴェンのチェロソナタ第3番1楽章、クープランの曲の後半3曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は収獲はありませんでした。
   
現在収獲は合計 きゅうりが44本(35)、トマト42個(27)、ピーマンが85個(140)、なすは30本(52)、オクラ76本(37)、ゴーヤ43本(37)、苺が2個です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
11 ≪│2012/12│≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ