2012/07/20
自動水やり器を設置しました
きょうの天気は
でした。
時々雨が降っていましたが記録になならなかったようです。
最低気温21度、最高気温は22度でした。
昨日との気温差が何と14度でした。半袖では寒いくらいでした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.61kwhでした。
昨日の歩数計は16374歩でした
町で見つけた
(花)です。

朝
(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝食を食べました。
朝の30分
(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
植栽をやっていました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
昼食を食べました。
建築現場に女房と一緒に行きました。
前のマンションのオーナーの方に実際にこちらのアパートからどう見えるのかを見てもらいました。
それでも窓を曇ガラスにして欲しいとの事でした。
余りにも身勝手なことなのでもう無視することにしました。
弓の毛替えをしに出かけました。
すぐにしてもらいました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
夕食を食べました。
span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり3本、ゴーヤ1本、オクラ2個収獲しました。
大きさはきゅうり20cmと24cmと25cm、ゴーヤ15cm、オクラ10cmと12.5cmでした。


現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ4本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
昨日届いた自動水やり器を設置しました
なかなか具合がいいようです。
これで旅行に行っても大丈夫です。

時々雨が降っていましたが記録になならなかったようです。
最低気温21度、最高気温は22度でした。
昨日との気温差が何と14度でした。半袖では寒いくらいでした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.61kwhでした。
昨日の歩数計は16374歩でした
町で見つけた


朝

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
朝食を食べました。
朝の30分

建築現場に行きました。
植栽をやっていました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。
昼食を食べました。
建築現場に女房と一緒に行きました。
前のマンションのオーナーの方に実際にこちらのアパートからどう見えるのかを見てもらいました。
それでも窓を曇ガラスにして欲しいとの事でした。
余りにも身勝手なことなのでもう無視することにしました。
弓の毛替えをしに出かけました。
すぐにしてもらいました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
夕食を食べました。
span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり3本、ゴーヤ1本、オクラ2個収獲しました。
大きさはきゅうり20cmと24cmと25cm、ゴーヤ15cm、オクラ10cmと12.5cmでした。



現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ4本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
昨日届いた自動水やり器を設置しました
なかなか具合がいいようです。
これで旅行に行っても大丈夫です。