fc2ブログ
きょうの天気はでした。
最低気温27度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.61kwhでした。
 昨日の歩数計は12951歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12212

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
食事前に自転車でアパートを見に行きました。
   栗1207301
もう栗がなっていました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の後半の三曲です。
全国大会の資料つくりをしました。
アパートに行きました。
裏の方と色々お話しをしました。
とても友好的でよかったです。
帰りに100円ショップに行きました。
またバックを買いました。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日は獲ありませんでした。

   現在収獲は合計 きゅうりが34本(35)、ピーマンが18個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ7個(37)、ゴーヤ10本(37)、トマト21個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温28度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は20.26kwhでした。
 昨日の歩数計は8183歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12211

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
食事前に自転車でアパートを見に行きました。
   土地1207301 土地1207302
   土地1207303

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に行きました。
そのままフィットネスクラブに行きました。
何と忙しくて10日ぶりでした。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
アパートのインターネット接続工事の契約をしました。
百円ショップに買い物に行きました。
帰りに建築現場に寄りました。
施工業者が追加工事の見積を持って来ました。

 娘が中華が食べたいというので、女房と3人で夕食を食べに行きました。

さすがにきょうはチェロの練習を休みました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日はトマト4個とピーマン2個を獲しました。
大きさはトマトは7cmと7.5cmそれぞれ2個ずつ、ピーマンは何れも5.5cmでした。
   トマト1207301 ピーマン1207301

   現在収獲は合計 きゅうりが34本(35)、ピーマンが18個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ7個(37)、ゴーヤ10本(37)、トマト21個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温28度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.45kwhでした。
 昨日の歩数計は11742歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12210

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
食事前に自転車でアパートを見に行きました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
いよいよ本日が本番なので通し練習をしました。
女房と一緒にコンサート会場の高尾山口に向かって行きました。
リハーサルで1回全曲弾きました。
力が入って全然ダメでした。

 昼食をご馳走になりました。
13時45分からコンサートが始まりました。
私は最後に弾きました。
弾いた曲はもちろん
バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
出だしはまあまあでした。
色々ミスはありましたが、現在やれる最大限の演奏ができたと思います。
少しホッとしました。

そのあとみんなで打ち上げをしました。
美味しいお酒が飲めました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日はオクラ2個を獲しました。
大きさは7.5cmと9.5cmでした。
   オクラ1207291

   現在収獲は合計 きゅうりが34本(35)、ピーマンが16個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ7個(37)、ゴーヤ10本(37)、トマト17個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温28度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.19kwhでした。
 昨日の歩数計は7411歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12209

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。
食事前に自転車でアパートを見に行きました。
ゴミや工具類がまだ置いてありました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
再度自転車でアパートを見に行きました。
まだ片付けていませんでした。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
通し練習をしました。
朝はやはり集中できてよかったです。

 昼食を食べました。
もう一度アパートに自転車で行きました。
さすがに片付けていました。
電気関係の工事もやっていました。
何とか入居できそうでした。
娘と長男の嫁がアパートを見たいというので、散歩がてらアパートに行きました。
電気工事は終わっていました、
そして1名入居しました。
何とか間に合いました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
今回も通し練習をしました。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日はきゅうり1本とゴーヤ2本とピーマン1個を獲しました。
大きさはきゅうりが19cm、ゴーヤはいずれも15cm、ピーマンは5.5cmでした。
   きゅうり1207281 ゴーヤ1207281
   ピーマン1207281

   現在収獲は合計 きゅうりが34本(35)、ピーマンが16個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ10本(37)、トマト17個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温28度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.27kwhでした。
 昨日の歩数計は8263歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12208

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
本日は、アパート建築費の本工事の支払日なので、西武信用金庫に女房と一緒に行きました。
ローンが下り、手形や登記費用そして工事費の支払いがすべて終わりました。
あとは追加工事と設計料の残りだけとなりました。
これでアパート「ヴィラアマデウス」が誕生しました。
9部屋中6部屋が決まっています。
入居は明日からです。
帰りにホームセンターに行き散水用のホースを買いました。

 帰宅後昼食を食べました。
ゆうゆう高円寺東館に行きました。
済美教育センターの方と会って話しをしたり、次回の教材を渡したりしました。
管理会社の方が見え、アパートのキーやその他の書類を渡しました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
アパートに再度行きました。
散水栓にホースを繋げられるようにしました。

 土用の丑の日なので夕食はウナギを食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日はトマト1個とゴーヤ2本獲しました。
大きさはトマトが7.5cm、ゴーヤは11.5cmと12.5cmでした。
   トマト1207271
ゴーヤ1207271

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが15個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ8本(37)、トマト17個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温27度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.27kwhでした。
 昨日の歩数計は13346歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12207

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
新しく建築したアパートの火災保険の手続きに来てくれました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
済美教育センターの方が見えました。
色々打ち合わせをしました。
暑かったせいかお休みでした。
竹生さんには来ていただいて申し訳なかったです。
女房と一緒に建築現場に行きました。
いよいよ引き渡しです。
設計士と不動産管理会社の方も加わって問題点がないか調べました。
まだ完全とは言えない状態でした。
明日までにダメだし部分を修正し、クリーニングをするということでした。
喫茶店で最終的な金銭の問題や工期が遅れたことについて話しをしました。
明日、本工事の残金の支払いをすることにしました。
追加工事については、後日問題点がなくなった時点で支払うことにしました。

 遅くなた事もあり、女房と二人でお祝いを兼ねて焼き鳥屋さんで乾杯しました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
本日はトマト3個とピーマン1個収獲しました。
大きさはトマトがいずれも6cm、ピーマンも6cmでした。
   トマト1207261 ピーマン1207261

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが15個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ6本(37)、トマト16個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温26度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.74kwhでした。
 昨日の歩数計は9549歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12206

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
暗譜で弾く練習をしましたが、まだ完璧にはほど遠いです。
チェロのレッスンなので出かけました。
全曲通して弾きましたが、やはり走ってしまい自滅してしまいました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
セシオン杉並に会議室の使用料を払ってきました。
そのまま自転車で建築現場に行きました。
設計士も現場監督も来ていました。
しかし、まだ忙しく工事をしていました。
これで明日引き渡しができるのでしょうか。心配です。
コスモで運営委員会があるので出かけました。
「生徒指導・進路指導総合垂心事業」についてでした。
小学校の校長を始めとして運営委員が色々議論しました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
トマト4個収獲しました。
大きさは5cmと5.5cmと7cmと7.5cmでした。
   トマト1207251

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが14個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ6本(37)、トマト13個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温23度、最高気温は31度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.77kwhでした。
 昨日の歩数計は13026歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12205

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の成績をつけたので郵送しました。
建築現場に女房と一緒に自転車で行きました。
引き渡しが7月26日(木)16時になりました。
したがって明日までに工事はすべて終わるとのことでした。
西武信用金庫に寄りました。
書類を渡しましたが、先日抜けていたところがあったので、後ほど家に来るとのことでした。
疲れたので昼寝をしました。
西武信金の方が見えました。
これで融資の準備はできました。
チェロの練習を2時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
色々なところを修正しました。
暗譜は8割ほどになりました。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
ゴーヤ2本収獲しました。
大きさは17cmと18cmでした。
   ゴーヤ1207241

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが14個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ6本(37)、トマト9個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温21度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.27kwhでした。
 昨日の歩数計は9605歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12204

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に寄りました。
冷蔵庫置き場の修正と電気工事をやっていました。
引き渡しまであと3日、間に合うのだろうか?

 昼食を食べました。
教材研究をしました。
編集会議があるので出かけました。

 終了後みんなで夕食がてら飲みました。

そんなわけでチェロの練習はできませんでした。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
収獲はありませんでした。
   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが14個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ4本(37)、トマト9個(27)です。()内の数字は昨年の収獲数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温19度、最高気温は22度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.22kwhでした。
 昨日の歩数計は10147歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12203

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に寄りました。

 昼食を食べました。
大学生の課題に評価とコメントをつけました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
特にプレリュードを丁寧に練習しました。
本番まであと1週間、間に合うだろうか。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
ピーマン2個収獲しました。
大きさは5.5cmと6cmでした。
   ピーマン1207221

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが14個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ4本(37)、トマト9個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温17度、最高気温は19度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.39kwhでした。
 昨日の歩数計は17726歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12202

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
完成まであと少しになりました。
   土地1207211

 昼食を食べました。
大学生の課題に評価とコメントをつけました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

 そらまめの会暑気払いがあるので女房と一緒に行きました。
新宿歌舞伎町でありました。
12名が集まり楽しく美味しいワインを飲みました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
トマト2個収獲しました。
大きさはいずれも6cmでした。
   トマト1207211 菜園1207211

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ4本(37)、トマト9個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
自動水やり器はこんな感じです。
pagetop
きょうの天気はでした。
時々雨が降っていましたが記録になならなかったようです。
最低気温21度、最高気温は22度でした。
昨日との気温差が何と14度でした。半袖では寒いくらいでした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.61kwhでした。
 昨日の歩数計は16374歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12201

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
植栽をやっていました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
建築現場に女房と一緒に行きました。
前のマンションのオーナーの方に実際にこちらのアパートからどう見えるのかを見てもらいました。
それでも窓を曇ガラスにして欲しいとの事でした。
余りにも身勝手なことなのでもう無視することにしました。
弓の毛替えをしに出かけました。
すぐにしてもらいました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり3本、ゴーヤ1本、オクラ2個収獲しました。
大きさはきゅうり20cmと24cmと25cm、ゴーヤ15cm、オクラ10cmと12.5cmでした。
   花12201 ゴーヤ1207201
   オクラ1207201

   現在収獲は合計 きゅうりが33本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ5個(37)、ゴーヤ4本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
昨日届いた自動水やり器を設置しました
なかなか具合がいいようです。
これで旅行に行っても大丈夫です。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温26度、最高気温は36度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.61kwhでした。
 昨日の歩数計は12182歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12200

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
やっていませんでした。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
ホームセンターへ自転車で買い物に行きました。
合唱練習があるので出かけました。
留学生が帰国するというのでそのお別れ会もありました。
練習があるというので言ったのですが、結局留学生と思いでの歌を歌っただけでした。
私はその学生とはほとんど関わりがなかったので、練習がないのなら休んだのですが。

 帰宅後女房とビールをお見ました。
とても疲れた一日でした。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり2本、収獲しました。
大きさは22cmと23cmでした。
   きゅうり1207191

   現在収獲は合計 きゅうりが30本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ3個(37)、ゴーヤ3本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温26度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.95kwhでした。
 昨日の歩数計は11032歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12199

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
建築現場に女房と一緒に自転車で行きました。
完了検査をしていました。
チェロのレッスンなので出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
自動水まき器が来ました。
明日にでも設置しようと思っています。
Illustratorで作図を書きました。
課題の受け取りに大学へ行きました。
待っている間に教具の評価をつけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり1本、収獲しました。
大きさは22cmでした。
   きゅうり1207181

   現在収獲は合計 きゅうりが28本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ3個(37)、ゴーヤ3本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温28度、最高気温は36度でした。
今年初めての猛暑日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.94kwhでした。
 昨日の歩数計は13525歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12198

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
コスモへの出張指導の日なので出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
少し昼寝をしました。
女房と一緒に建築現場に行きました。
すぐに表題登記のための委任状等の書類を書きに行きました。
終了後また建築現場に行きました。
設計士の方も来ていました。
冷蔵庫置き場の件で話しを聞きました。
また、前のマンションのオーナーの方に女房と一緒に会いました。
窓を磨りガラスにして欲しいとのことで話しを聞きました。
洗濯物がベランダに干せないとのことでした。
それってこちら側がお金かけて取り替えなくてはならない問題ではないと思うのですが。
ベランダに立てば見えるのですから、あまり意味が無いと思いました。
そう言った問題はオーナー側で対応する問題だと思うのですが。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
録音しました。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり1本、オクラ1本、ピーマン1個収獲しました。
大きさは、きゅうり22cm、オクラ10cm、ピーマン6.5cmでした。
   きゅうり1207171 オクラ1207171
   ピーマン1207171

   現在収獲は合計 きゅうりが27本(35)、ピーマンが12個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ3個(37)、ゴーヤ3本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温27度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.30kwhでした。
 昨日の歩数計は4700歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12197

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
雑誌数学教室の「算数・数学おもちゃ箱」11月号の原稿や図版の準備をしました。
また教材研究で図をIllustratorで書きました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
編集会議があるので出かけました。
終了後夕食がてら飲みました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり1本、ゴーヤ2本、トマト3個収獲しました。
大きさは、きゅうり23cm、ゴーヤ14cmと16cm、トマト5.5cmと6.5cmと8cmでした。
   きゅうり1207161 ゴーヤ1207161
   トマト1207161

   現在収獲は合計 きゅうりが26本(35)、ピーマンが11個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ2個(37)、ゴーヤ3本(37)、トマト7個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温27度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.44kwhでした。
 昨日の歩数計は10439歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12196

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
そのかわり自転車で女房と一緒に建築現場に行きました。
やはり冷蔵庫の場所が狭いのが気になりました。
遅れているので電気工事をやっていました。

 昼食を食べました。
疲れていたので少しのんびりしていました。
女房は合唱の伴奏の本番があるので出かけました。
大学生の課題の評価をつけました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
大分思うように弾けるようになりました。
本番まであと2週間です。頑張るぞ。

 夕食を食べました。

span style="color:#FF0000">ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。

   現在収獲は合計 きゅうりが25本(35)、ピーマンが11個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ2個(37)、ゴーヤ1本(37)、トマト4個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温25度、最高気温は33度でした。
今年最高の暑さでした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.28kwhでした。
 昨日の歩数計は9379歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12195

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。

 昼食を食べました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
建築現場まで歩いて行きました。
フェンスの件でちょうど隣の方がいらしたので話しがまとまりました。
その他気になるところを現場監督に話しをしました。
そのまま元同僚と会うために出かけました。
少し話しをしてからみんなで飲みました。
久しぶりなので楽しく飲めました。
きょうは女房の誕生日でしたが、何もできなかったので、帰ってから二人で飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
きゅうり1本収獲しました。
大きさは22cmでした。
   きゅうり1207141

   現在収獲は合計 きゅうりが25本(35)、ピーマンが11個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ2個(37)、ゴーヤ1本(37)、トマト4個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温24度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.54kwhでした。
 昨日の歩数計は14107歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12194

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
TRXワークアウトのレッスンを受けました。
前回よりは大変ではありませんでした。

 昼食を食べました。
お盆の入りなのでお坊さんがお経を上げに来ました。
なす以外はすべて我が家で収獲された野菜と我が家で咲いているお花で飾りました。
   お盆1207131

疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
迎え火をたきました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
ピーマン1個、トマト1個収獲しました。
大きさはピーマンが7cm、トマトが5cmでした。
   ピーマン1207131 トマト1207131

   現在収獲は合計 きゅうりが24本(35)、ピーマンが11個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ2個(37)、ゴーヤ1本(37)、トマト4個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温26度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.55kwhでした。
 昨日の歩数計は12892歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12193

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
外構工事をやっていました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
最後にファンクショナルストレッチをしました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
竹生さんに英語を指導してもらいました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
 竹生さんと一緒に軽く夕食を食べました。
その後二人で合唱練習に行きました。
本当に久しぶりです。
竹生さんは見学です。
終了後東谷さんと3人で久しぶりに飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
オクラ1本、トマト2個収獲しました。
大きさはオクラが10.5cm、トマトが5.5cmと7cmでした。
   オクラ1207121 トマト1207121

   現在収獲は合計 きゅうりが24本(35)、ピーマンが10個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ2個(37)、ゴーヤ1本(37)、トマト3個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温24度、最高気温は31度でした。
風が強かったです。
本日の太陽光発電の総発電量は20.23kwhでした。
 昨日の歩数計は10692歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12192

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と女房の母親と一緒に行きました。
女房の母親も新築アパートを見たいというので入ってもらいました。
キッチンの40Wの蛍光灯をLED球に変える工事に業者がきました。
ここはよく使うのでやっとLED球にできてよかったです。

 昼食を食べました。
大学の準備をしました。
大学へ行く時間になったので出かけました。
前期最後の講義でした。
終わりホッとしています。

 夕食を食べました。

疲れたのでチェロの練習は休みました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。
オクラ1本、ピーマン2個、きゅうり1本、トマト1個収獲しました。
大きさはオクラが9cm、ピーマンが6.5cm、キュウリが23cm、トマトが6.5cmでした。
オクラとトマトは初収穫でした。
   オクラ1207111 ピーマン1207111
   きゅうり1207111 トマト1207111
   
   現在収獲は合計 きゅうりが24本(35)、ピーマンが10個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ1個(37)、ゴーヤ1本(37)、トマト1個(27)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温23度、最高気温は32度でした。
今年一番の暑さでした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.64kwhでした。
 昨日の歩数計は11643歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12191

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
コスモへの出張指導の日なので出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
少し横になっていました。
息子が作ったゲームをやってみました。
楽しめました。
チェロの練習を2時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
特にプレリュードをていねいに練習しました。
自転車でホームセンターに買い物に行きました。
蛇口にホースをつなげようとするのですがうまくとまらないので別なものを買いに行きました。
蛇口がネジになっているのでそのタイプを購入してきました。
帰りに建築現場に寄りました。
ガスメータも設置されていて、何とかインターネットの機械が入るとのことで安心しました。
帰宅後蛇口に取り付けましたが、とてもうまく接続できました。
大学生の感想にコメントをつけました、

 夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
   現在収獲は合計 きゅうりが23本(35)、ピーマンが8個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ1本(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温21度、最高気温は30度でした。
真夏日で暑くなりました。
本日の太陽光発電の総発電量は19.09kwhでした。
 昨日の歩数計は7275歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12190

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に行きました。
いくつか問題点がありました。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
先週は休刊日等があり1週間ぶりです。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
TRXワークアウトのレッスンを受けました。
かなりハードでしたので大変疲れました。

 昼食を食べました。
新築アパートにインターネットの導入の件で現場に自転車で行きました。
何とか可能になりそうでした。
後は機械と工事費がどの程度になるかです。
月額料金はまあまあです。
終了後ホームセンターに行きました。
キッチンの蛍光灯をLED球に変える工事の日程の変更をお願いに行きました。
また、散水用のホースが盗まれたので新しいものを買いました。
大学の教具発表会の資料を作りました。

 夕食を食べました。
チェロの練習は休みました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
ピーマン3個収獲しました。
大きさはいずれも5.5cmでした。
   ピーマン1207091

現在収獲は合計 きゅうりが23本(35)、ピーマンが8個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ1本(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温20度、最高気温は26度でした。
午前中昨晩と同様突然ものすごい雨が降りました。
本日の太陽光発電の総発電量は10.29kwhでした。
 昨日の歩数計は6357歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12189

 朝(風呂)は旅館なので入れませんでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

朝の(ウォーキング)は河口湖湖畔に行きました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

 朝食を食べました。
午前中の練習はチェロ合奏でした。

 昼食を食べました。
河口湖駅まで車で送ってもらいました。
そこから高速バスで新宿まで帰りました。
渋滞もなく順調でしたので楽でした。

女房は合唱のピアノ伴奏の本番なので出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
きゅうり1本収獲しました。
大きさは25cmでした。
家を空けている間にすっかり大きくなっていました。
   きゅうり1207081

現在収獲は合計 きゅうりが23本(35)、ピーマンが5個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ1本(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温22度、最高気温は25度でした。
夜に突然ものすごい雨が降りました。
本日の太陽光発電の総発電量は2.90kwhでした。
 昨日の歩数計は9710歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12188

 朝(風呂)は旅館なので入れませんでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の(ウォーキング)は河口湖湖畔に行きました。
午前中の練習はチェロ合奏でした。

 昼食を食べました。
大石公園にみんなで遊びに行きました。
ハーブフェスティバルをやっていました。
そして、雲の切れ間に富士山が顔を出しました。
   富士山1207071
とてもきれいでした。
午後の練習は小アンサンブルと個人練習をしました。

 夕食を食べました。
風呂に入りました。
恒例の宴会が始まりました。
始めに高尾の会で弾く人がそのさわりの演奏をしました。
私はバッハの無伴奏チェロ組曲第3番のサラバンドとジーグを弾きました。
あまりうまく弾けませんでした。あと3週間もっと頑張らなくてはと思いました。
その後は小アンサンブルの演奏をしました。
リクエストに応えて私はボカリーズを演奏しました。
随分弾いていなかったのですが、とてもうまく弾けて、みんなから絶賛でした。
先生の演奏がその後ありました。
最後に新しい方が入ったので自己紹介をしました。

楽しい宴会になりました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   

現在収獲は合計 きゅうりが22本(35)、ピーマンが5個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ1本(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温24度、最高気温は31度でした。
真夏日になり本当に暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.10kwhでした。
 昨日の歩数計は8799歩でした
町で見つけた(花)です。
   花12187

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
サラバンドとジーグを中心に練習しました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に寄りました。
近所の方から塀の件で話しをしました。こ
何とか話しがつきました。

 昼食を食べました。
済美教育センターの方とゆうゆう館で今後の事で話し合いました。
時間になったので先に帰りました。
今日からチェロ合宿なので、出かけました。
新宿から高速バスで河口湖まで行きました。
初日の夕食は恒例のバーベキューです。
生憎雨になりましたが、屋根のある場所でみんなでワイワイ言いながら楽しく食べて飲みました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
ゴーヤ1本ときゅうり2本を収獲しました。
大きさはゴーヤが15cmできゅうりは21cmと25cmでした。
   ゴーヤ1207061 きゅうり1207061

現在収獲は合計 きゅうりが22本(35)、ピーマンが5個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ1本(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温24度、最高気温は31度でした。
真夏日になり本当に暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.49kwhでした。
 昨日の歩数計は13301歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12186

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に寄りました。
足場もはずれ全体像が見えるようになりました。
   土地207051
2部屋入居が決まりました。
近所の方から塀の件で話しがありました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の活動日なので教室へ行きました。
光テレビの件でNTTと現場監督が来ました。
大学生の課題に評価をつけました。

 夕食を食べました。
つかれたのでチェロの練習は休みました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
ピーマン2個収獲しました。
大きさはいずれも7cmでした。
   ピーマン1207051

現在収獲は合計 きゅうりが20本(35)、ピーマンが5個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ0個(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温21度、最高気温は31度でした。
真夏日になり本当に暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.67kwhでした。
 昨日の歩数計は9400歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12185

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
帰宅後すぐに火災保険の契約をしました。
チェロのレッスンがあるので出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
大学の講義の準備をしました。
大学に出かけました。

 帰宅後遅い夕食を食べました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
きゅうり1本収獲しました。
大きさは22cmでした。
   きゅうり1207041

現在収獲は合計 きゅうりが20本(35)、ピーマンが3個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ0個(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温23度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は7.09kwhでした。
 昨日の歩数計は12698歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12184

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)は休みました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
新築アパートの火災保険のことで業者がきました。
大学生の講義の感想にコメントをつけて書き込みました。
チェロの練習を1時間半しました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。
プレリュードを中心に練習をしました。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
オクラの花が初めてきれいに咲きました。
   オクラ1207031

現在収獲は合計 きゅうりが19本(35)、ピーマンが3個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ0個(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温20度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.30kwhでした。
 昨日の歩数計は7417歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花12183

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチをしました。

 朝食を食べました。
朝の30分(ウォーキング)に女房と一緒に行きました。
建築現場に寄りました。
浴室乾燥機の件で現場監督と話しをしました。
追加工事で何とかなりそうでした。
私はそのままフィットネスクラブに行きました。
いつものようにファンクショナルストレッチをしました。
いつもの4種類のウエイトトレーニングをしました。
TRXワークアウトのレッスンを受けました。
疲れました。

 昼食を食べました。
女房と一緒に整体に行きました。
肩や首は問題ありませんでした。
また、親指の腱鞘炎はもう大丈夫とのことでした。
脳の潜在的な問題と言うことで治療をしてもらいました。
帰宅後設計士と現場監督が来ました。
検査の書類等作成をしました。
引き渡しが少し遅れそうです。

 夕食を食べました。
と言うわけでチェロの練習は休みました。
現在練習している曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番の全曲です。

ベランダ菜園の様子です。
今年の苗は、ピーマン、なす、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、トマト、苺です。   
きゅうりを1本収獲しました。大きさは24cmでした。
   きゅうり1207021

現在収獲は合計 きゅうりが19本(35)、ピーマンが3個(140)、苺が2個、なすは2本(52)、オクラ0個(37)、ゴーヤ0個(37)です。()内の数字は昨年の収獲個数です。

腰痛はほとんど感じませんでした。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
06 ≪│2012/07│≫ 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ