fc2ブログ
きょうの天気はでした。
最低気温22度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.17kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は13904歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11263

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
土地購入ができるか信用金庫に行き有志の相談をしてきました。
「大丈夫だろう」と言うことでした。

 昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
演奏会後初めてチェロの練習を1時間しました。
今度は我が家のコンサートに向けてベートーヴェンのチェロソナタ第3番の1楽章です。
目星をつけた土地に問い合わせのメールを送りました。
やすらぎの森ブログを書いていなかったので書きました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個とピーマン1個でした。
   なす1108311 ピーマン1108311

今までの収穫の合計は、きゅうりが32本、ピーマンが58個、ゴーヤが20個、なすが29個、トマト25個、オクラ16個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温23度、最高気温は32度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は19.41kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は12258歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11242

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
コスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
今回も楽しくできました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
アパートの共用灯をLED電球に変えてもらうので、その見積もりを業者が持って来ました。
数楽教室なので教室へ行きました。

 夕食を食べました。
娘が九日間のフランス研修旅行から帰って来ました。
とtもよかったそうで、これからの創作にいい刺激になったようです。

きょうもチェロを休みました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個、きゅうり1個とオクラ1個でした。
   なす1108301 きゅうり1108301
   オクラ1108301

今までの収穫の合計は、きゅうりが32本、ピーマンが57個、ゴーヤが20個、なすが28個、トマト25個、オクラ16個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温23度、最高気温は31度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.60kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は10679歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11241

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
今までの疲れもあるし、演奏も終わり少し安心したこともあり、少し何もしないでのんびりしていました。

 昼食を食べました。
ニコリのパズルをやりました。
銀行と信用金庫に行き,通帳への書き込みに行きました。
帰りに近所の売りに出している土地を探し、見つけました。
思っていたより場所もよく気に入りました。
帰ってきて女房に話しをしたら、見に行きたいというので一緒に見に行きました。
女房も気に入っていました。
ローンが組めるか相談しようと思っています。
その時見かけたキアゲハです。
   ちょう1108291

 夕食を食べました。
さすがにきょうはチェロを休みました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個、トマト1個とピーマン1個でした。
   なす1108291 トマト1108291
   ピーマン1108291

今までの収穫の合計は、きゅうりが31本、ピーマンが57個、ゴーヤが20個、なすが27個、トマト25個、オクラ15個です。
なす、ピーマン、きゅうりはまだ大分収獲できそうです。
オクラもまだ花が咲いているので楽しめそうです。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温22度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.21kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は10260歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11240

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうはチェロの発表会です。
今回は武蔵小金井にオープンした小金井市民交流センター小ホールです。
したがってすぐに出かけました。
駅前なのでとても便利な場所でした。
まず、椅子等のセッティングをして合奏の練習を会場でしました。
1部は10名が演奏しました。

 昼食を食べました。
2部は10名が演奏し、私はその最後に弾きました。
曲目はバッハの無伴奏チェロ組曲第2番後半のサラバンド・メヌエット・ジーグです。
落ち着いて自分の思うように演奏はできました。
所々ミスはありましたが上々のできだったと思います。
終わってから女房が感動してくれました。
3部は7名が演奏しました。

みんないい演奏をしていました。

4部はチェロ合奏です。
15名によるチェロ三重奏を弾きました。
無事に題62回チェロアンサンブルパブリートの演奏会は終了しました。

 そのあと打ち上げが近くで行われ、美味しいお酒をみんなで飲みました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はありませんでした。
   
今までの収穫の合計は、きゅうりが31本、ピーマンが56個、ゴーヤが20個、なすが26個、トマト24個、オクラ15個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温23度、最高気温は27度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.86kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と愛犬と一緒に行きました。
愛犬は久しぶりで嬉しそうでした。
 昨日の歩数計は6881歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11239

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間半しました。
最後なので少し細かい所の修正をしました。
サラバンドは思うように弾けています。
メヌエットとジーグはすぐテンポが早くなってしまうので、その点をかなり意識して練習しました。

 昼食を食べました。
昼寝をしました。
チェロの練習を30分しました。
落ち着いて弾ければ問題ないと思います。
明日は頑張るぞ。

 早めに夕食を食べました。
チェロ合奏の最後の練習なので行きました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマン2個ときゅうり1本でした。
   ピーマン1108271 きゅうり1108271

今までの収穫の合計は、きゅうりが31本、ピーマンが56個、ゴーヤが20個、なすが26個、トマト24個、オクラ15個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温25度、最高気温は30度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は9.75kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に行きました。
愛犬は体調が悪いのできょうも休ませました。
我が家のミモザに毎年「きちょう」がさなぎから羽化するのですが、今年もたくさん羽化を始めました。
   ちょう1108261

 昨日の歩数計は7168歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11238

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
J:COMの契約変更のため教室へ行きました。
値段が安くなり、CSが見られるようになり、ネットが1Mがつくとのことでした。
工事は9月1日です。
自宅も同様です。
大学後期の準備をしました。

 昼食を食べました。
昼寝をしました。
チェロの練習を1時間しました。
少し休憩をしてから再度チェロの練習を30分しました。
録音してうまく弾けていなかったところを修正しました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす2個でした。
   なす1108261

今までの収穫の合計は、きゅうりが30本、ピーマンが54個、ゴーヤが20個、なすが26個、トマト24個、オクラ15個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温25度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は5.24kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に行きました。
愛犬は体調が悪いので休ませました。
 昨日の歩数計は10928歩でした。
町で見つけた(花)です。
  花11237

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
昨日うまく弾けなかったので、きょうは修正しました。
大分落ち着いて弾けるようになりました。

 昼食を食べました。
大学後期の講義の準備をしました。
NPO法人の会計の書類つくりをしました。
遅れていますがあと一歩まで来ました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はトマト2個でした。
   とまと1108251

今までの収穫の合計は、きゅうりが30本、ピーマンが54個、ゴーヤが20個、なすが24個、トマト24個、オクラ15個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温24度、最高気温は33度でした。
残暑厳しい厳しい一日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.47kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に行きました。
愛犬は体調が悪いので休ませました。
昨日ウォーキングシューズを買い換えました。
前回より軽くて丈夫なものにしました。
靴底は変えられるとのことでした。
 昨日の歩数計は12702歩でした。
町で見つけた(花)です。
  花11236

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
レッスンなので出かけました。
サラバンドはうまく弾けました。メヌエット、特にジーグはいまいちでした。
本番まで4日です。
何とか落ち着いて弾けるように頑張らなければと強く思いました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
ベランダ菜園ですが、キュウリが1本残念ですが枯れてしまいました。
もう1本は元気ですし、実もなっているので頑張ってもらいます。
そんなわけで手入れをしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はオクラ1個とゴーヤ2個となす1個でした。
   オクラ1108241 ゴーヤ1108241
   なす1108241

今までの収穫の合計は、きゅうりが30本、ピーマンが54個、ゴーヤが20個、なすが24個、トマト22個、オクラ15個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温22度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.14kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は女房と一緒に行きました。
愛犬は体調が悪いので休ませました。
 昨日の歩数計は10798歩でした。
町で見つけた(花)です。
  花11235

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうはコスモへの出張指導の日なのですぐに出かけました。
1ヶ月ぶりでしたが、とても楽しくできました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
チェロの練習を1時間しました。
きょうも気持ちよく弾けました。
本番もこの調子で弾けるといいなって思います。
数楽教室なので教室へ行きました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマン1個とオクラ1個でした。
   ピーマン1108231 オクラ1108231
 
今までの収穫の合計は、きゅうりが30本、ピーマンが54個、ゴーヤが18個、なすが23個、トマト22個、オクラ14個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温20度、最高気温は22度でした。
昨日よりさらに肌寒かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は3.32kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は雨なので女房と一緒に行きました。
がきょうからフランスへ「フランスのモードとアルチザンを訪ねる」研修旅行に行くので駅まで一緒に行き見送りました。
卒業した文化服装学院の主催で企画されたものなので、きっと何かを獲得して帰ってくることでしょう。
 昨日の歩数計は5899歩でした。
町で見つけた(花)です。
  花11234

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間半しました。
大分落ち着いて弾けるようになりました。

 昼食を食べました。
明日行うコスモの教材作りをしました。

 早めに夕食を食べました。
数学教室の編集会議があるので出かけました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個とキュウリ2本、トマト1個でした。
   なす1108221 きゅうり1108221
   トマト1108221

   
今までの収穫の合計は、きゅうりが30本、ピーマンが53個、ゴーヤが18個、なすが23個、トマト22個、オクラ13個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温19度、最高気温は21度でした。
昨日よりさらに肌寒かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.58kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は旅行中なのでできませんでした。
 昨日の歩数計は12346歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11233

 朝(風呂)に入りました。
もちろん温泉です。
きょうはちびっ子もいなくゆったり入れました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうは9時から校種別分科会が11時までr行われました。
私は始め小学校に出て、倍分約分器の紹介とかけわりボードを作ってもらいました。
後半は中学に出ました。
こちらでは円周角接弦定理説明器や代入箱の紹介や忍法田の字を作ってもらいました。

全日程が終了し、ホテルのバスで石和温泉駅までみんなと行きました。

そこでお昼を食べました。
駅から高速バスのバス停まで歩いて行きました。
10分位で着きました。
帰りは少し渋滞があり20分位遅れましたが無事新宿に着きました。
地下鉄に乗って家まで帰りました。
疲れましたが、楽しかったし元気をもらいました。
チェロの練習を1時間しました。
本番まであと1週間です。
最後の仕上げです。

夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマン2個とキュウリ1本でした。
   ピーマン1108211 キュウリ1108211

今までの収穫の合計は、きゅうりが28本、ピーマンが53個、ゴーヤが18個、なすが22個、トマト21個、オクラ13個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温22度、最高気温は25度でした。
肌寒いくらいでした。
本日の太陽光発電の総発電量は4.60kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は8880歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11232

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
出かける準備をしました。
東数教の夏の研究集会に参加のため出かけました。
新宿から高速バスで石和温泉にに向かいました。
車中でお昼を食べました。
事故車がいたため20分程遅れましたが無事着きました。
すぐにホテルに電話をして迎えに来てもらいました。

14時から講演が16時までありました。
その後温泉に入りました。
小学生の団体と一緒になったので、遊んでいてうるさかったでしたが、温泉はとても気持ちがよかったです。

夕食を食べました。

19時から21時まで教具つくりや原発の話しを聞きました。

終了後はみんなで様々なことを語り合いました。
とても楽しくて2時すぎになってしまいました。
旅行中なのでチェロの練習はできませんでsた。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はありませんでした。

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが51個、ゴーヤが18個、なすが22個、トマト21個、オクラ13個です。

体調はまあまあです。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温22度、最高気温は30度でした。
久しぶりに涼しい日でした。
本日の太陽光発電の総発電量は2.94kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は7795歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11231

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
疲れていたのでのんびりしていました。

 昼食を食べました。
やすらぎの森の会計の作業をしました。
チェロの練習を1時間しました。

 夕食を食べました。
教育懇談会なので女房と一緒に行きました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなすが1個、オクラが3個でした。
オクラは花もしているし、最近頑張っています。
   なす1108191 オクラ1108191

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが51個、ゴーヤが18個、なすが22個、トマト21個、オクラ13個です。

きょうも、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温29度、最高気温は37度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は17.99kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は7500歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11230

 朝(風呂)に入りました。
温泉は気持ちよかったでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
ニコリのパズルをしたりしてのんびりしていました。

 昼食を食べました。
疲れが溜まっていたので昼寝をしました。
のんびりTVを見ていました。
ふと数楽教室だと言うことに気がつきましたが、時間を過ぎていました。
急いで教室へ行きました。
前で暑いのに待っていてくれました。
田舎からのお土産を持って来ていました。
チェロの練習を1時間半しました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなすが1個でした。
   なす1108181

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが51個、ゴーヤが18個、なすが21個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温28度、最高気温は36度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は16.19kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)旅行中なので休みました。
 昨日の歩数計は9706歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11229

 朝(風呂)に入りました。
温泉は気持ちよかったでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうはレポート発表が午前中あるのですが、私はチェロのレッスンがあるのですぐに帰りました。
ひばりヶ丘で急行から準急に乗り換えて積に座ったとたんに地震があり、電車がしばらく止まっていました。
安全が確認されたとのことで5分後に動き、無事池に帰りました。
少し休憩してから、チェロのレッスンに出かけました。

 朝食が多かったので昼食は食べませんでした。
帰宅後少し疲れたのでのんびりしていました。
その後昼寝もしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はありませんでした。

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが51個、ゴーヤが18個、なすが20個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温27度、最高気温は33度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.60kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は10830歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11228

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。
きょうは私学数学サークルの合宿なので出かけました。
飯能まで行き、1時間に1本しかないバスで岩藏温泉まで行きました。
岩藏温泉は東京の温泉です。

 バスの中で昼食を食べました。

13時から始まりました。
始めは手作り教具です。
私から始めました。
代入箱と忍法田の字をみんなに作ってもらいました。

その後はレポート発表がありました。

 夕食を食べました。
とても美味しいお料理でした。
最後は瀬山さんの「計算のおもしろさ」という講演がありました。
終了後は恒例のナイターで、みんなで色々な話しをして盛り上がりました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマンが2個した。
   ピーマン1108061

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが51個、ゴーヤが18個、なすが20個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温28度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.93kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は12782歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11227

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
百円ショップに行きました。
今まで2カ所に行ってなかったので不安でしたが、置いてありホッとしました。
さっそく明日の準備の為に教具の材料作りをしました。

 昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
午前中の続きで材料作りをしました。
何とか完成しました。
チェロを1時間半練習しました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマンが3個、ゴーヤ4個でした。
   ピーマン1108151 ゴーヤ1108151

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが49個、ゴーヤが18個、なすが20個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温28度、最高気温は34度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.95kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は14523歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11226

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
月1回の整体の日なので女房と一緒に行きました。
前立腺の治療をしてもらいました。

 昼食を食べました。
疲れたので昼寝をしました。
お盆で、女房の母親に女房の兄家族が来ていると言うことで行きました。
私の子ども3人は昨日集まって行きました。
チェロの練習を1時間しました。
百円ショップへ行きましたが、残念ながらこちらにもありませんでした。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はゴーヤが2個、なす2個でした。
   ゴーヤ1108141 なす1108141

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが46個、ゴーヤが14個、なすが20個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温27度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.33kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
打ち水をしたら、アオスジアゲハが3匹やってきて水を吸っていました。
   ちょう1108131
 昨日の歩数計は9692歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11225

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
社会人が数学を学びたいというので、教室へ行きました。

 昼食を食べました。
弓の毛替えをしてもらいに出かけました。
20分程でやってくれました。
チェロの練習を2時間しました。
本番まであと2週間です。
大分気合いが入って来ました。

 早めに夕食を食べました。
チェロ合奏練習なので出かけました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマンが1個、なす1個でした。
   ぴーまん1108131 なす1108131

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが46個、ゴーヤが12個、なすが18個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温28度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.37kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は10476歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11224

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
自転車で百円ショップへ行きました。
1つを除いて買いたいものがありました。
別な百円ショップへそのうち行くつもりです。
チェロの練習を1時間半しました。

 昼食を食べました。
百均でつくる新しい教具を思いついたので制作をしました。
なかなかいいので教具つくりができるように材料を切る作業をしました。
また、作り方のプリントも作りました。

さて、今月の電気の使用量がきました。
昨年の同月に比べ何と65%も減少していました。
やはり太陽光発電にしたことが大きかったです。
また、変えられるところはLED電球にしました。
さらにエアコンや冷蔵庫も買い換えました。
15%減に大きく貢献できました。
さらにマンションの共用灯もLED電球にしていますが、こちらは何と72%減になっていました。
みなさんかなり安くなってきていますので、ぜひ電気はLED電球に変えましょう。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマンが2個、なす1個でした。
   ピーマン1108121 なす1108121

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが45個、ゴーヤが12個、なすが17個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はのち一時でした。
最低気温27度、最高気温は35度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は13.79kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に久しぶりに女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は7061歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11223

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうは先日の前立腺生検の検査結果を聞きに行く日でした。
早めに病院へ出かけました。
予約の時間より30分早く着きました。
しかし予約の時間が過ぎてもなかなか呼ばれませんでした。
こう言う時って不安で落ち着かないものですね。
予約の時間より1時間も遅れてやっと呼ばれました。
開口一番「癌細胞は見られませんでした。」
さらに「慢性の炎症でもPSAの値が高くなることがあるのでそれでしょう。特に薬を使うほどでもないので経過観察です。次回11月に予覚してあるのでその時でいいでしょう。」
ですって。
ホッとしました。
会計をすませて帰りました。
バスの中で女房にメールで報告しました。
帰ったらみんな変な顔をしていました。
私はメールしたのでみんな知っていると思っていましたが、見ていなかったということで、女房も娘も昨日から来ている次男も心配そうにしていていたので、「メールしたのに見てくれなかったんだね。」と言ったら、女房が早速メールを見てみんなに報告しました。
みんな喜んでくれました

 昼食を食べました。
J:COM から電話があり、料金が下がったので契約し直しに来るとのことでした。
しばらくしてやって来て契約し直しました。
チェロの練習を1時間半しました。

 夕食を食べました。
女房と娘と一緒にお祝いしました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマンが6個、ゴーヤが2個でした。
   ピーマン1108111 ゴーヤ1108111

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが43個、ゴーヤが12個、なすが16個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温28度、最高気温は36度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は18.34kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に久しぶりに女房と愛犬と一緒に行きました。
何故かかるがもが歩いていました。
   かるがも1108101
 昨日の歩数計は10473歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11222

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
教具の材料を加工しました。
一応今度の私学数学サークルの合宿分はできました。
大会で手に入れたパズルをイラストレーターで作りました。

 昼食を食べました。
疲れていたので昼寝をしました。
久しぶりにチェロの練習を1時間半しました。
気持ちよく弾けました。
本番まで3週間を切りましたので、少し集中して練習をしようと思っています。
庭のトマトがジャングルのようになっていたので、切って整理しました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はピーマンが3個、トマトが2個、なすが4個でした。
   ピーマン1108101 トマト1108101
   なす1108101

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが37個、ゴーヤが10個、なすが16個、トマト21個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温27度、最高気温は35度でした。
福井は36度できょうも暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は15.35kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は旅行中でできませんでした。
 昨日の歩数計は11909歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11221

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
荷物の最終整理をしました。
9時にホテルをチェックアウトし福井駅まで歩きました。
福井駅に着く直前に、何故か鉄パイプが上から落ちてきて、あわや女房の頭にに当たりそうになりました。
工事現場でもなく何故落ちてきたのか分かりませんでした。
もしかしたら屋上から誰かが狙って落としたのかもしれません。
本当に何でもなくよかったでした。
きょうは永平寺に行く予定でした。
さっそくバスターミナルに行き、荷物をコインロッカーに入れ、高速バスで永平寺まで行きました。
   福井11080901

一通り見学しましたが40分位でした。
大きなすりこぎは写せたのですが、大きなじゅじゅは法要中で写せませんでした。
   福井11080902

寂光苑も見てきました。
鐘がつけるのでついてきました。
とてもいい音でした。
また蓮の花がきれいに咲いていました。
   福井11080903 福井11080904

滝もありここは涼しかったでした。
   福井11080905

 一休で昼食を食べました。
おろし天ぷらそばとごま豆腐を食べましたが、いずれも美味しかったでした。
また高速バスに乗って福井へ戻りました。

ここからはしらさぎに乗って米原まで行き、新幹線で東京まで帰ってきました。
予定通り18時前に家に無事帰って来ました。
楽しい4拍5日の福井旅行でした。
女房もとても喜んでいました。

 夕食を食べました。

旅行中なのでチェロの練習はできませんでした。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はきゅうり1本でした。
   きゅうり1108091

今までの収穫の合計は、きゅうりが27本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温25度、最高気温は34度でした。
福井は36度できょうは特に暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.90kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は旅行中でできませんでした。
 昨日の歩数計は13934歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11220

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうは数教協第59回全国研究大会(福井大会)の3日目最終日です。
きょうは「AMIサロン」です。
急きょ教具作りをすることにし、「代入箱」を作ってもらいました。
両面テープがなくなったので近くのホームセンターに買いに行きました。
10名以上の方が作っていかれました。
終了後は閉会式は出ないで福井駅に行きました。
お弁当と2日間フリー切符を買いました。
えちぜん鉄道で三国まで行きましたが、その電車の中で弁当を食べました。
そこからバスで東尋坊に行きました。
暑かったので大変でした。
せっかくなので遊覧船に乗りましたが、やはりそれだけの価値はありました。
   福井11080801 福井11080802
   福井11080804 福井11080803
おみやげを買いました。
福井にもどりホテルまで歩きました。
途中でおにぎり60円というお店があったので除いたらお弁当やパンもあり、夕食と明日の朝食用に買いました。
とても汗をかいたのですぐに大浴場に行き風呂に入りました。
とても気持ちよかったでした。

夕食は買ってきたお弁当を食べました。
疲れたのか女房はすぐに寝てしまいました。
私は明日帰るので荷物の整理をしました。

旅行中なのでチェロの練習はできませんでした。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫は旅行中なのでありませんでした。
今までの収穫の合計は、きゅうりが26本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温27度、最高気温は34度でした。
福井は34度できょうも暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.30kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は旅行中でできませんでした。
 昨日の歩数計は9473歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11219

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうは数教協第59回全国研究大会(福井大会)の2日目です。
教具展に出す資料等を会場へ持って行くのでキャリーを引いて福井大学へ歩いて女房と行きました。
午前中は今回の目玉でもある地元の児童生徒を相手に「公開授業」が行われました。
私は小学校3年生の「わり算の筆算」に行きました。
初めての子どもたちを相手でしたが、みんなとても楽しそうにやっていました。
   福井11080701

 昼食は学食で女房と食べました。
午後は分科会の「比例・反比例・文字式」に参加しました。
小学校に文字が入るようになるのですが。何と文字式までも入ると言うことでびっくりしました。
   福井11080702
   福井11080703 fukui11080712.jpg

そしてその後教具展なので途中で抜けて設営に行きました。
会場が固定された机だったので話をして、別な会場を増やしてもらいました。
私は「百均で作れる教具」ということで、「かけわりボード」「倍分約分説明機」「代入箱」「円周角接弦定理説明機」の4つを作り方のプリントつきで出しました。
どれも好評でした。
そして最後は「全体交流会」は学食で行われました。
終了後は私たち夫婦と仲の良い3人に先生方とのみに行きました。
美味しい地酒の日本酒を飲みました。

旅行中なのでチェロの練習はできませんでした。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫は旅行中なのでありませんでした。
今までの収穫の合計は、きゅうりが26本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温26度、最高気温は32度でした。
福井は34度でとても暑かったでした。
本日の太陽光発電の総発電量は12.90kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は旅行中でできませんでした。
 昨日の歩数計は15561歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11218

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうから数教協第59回全国研究大会(福井大会)が始まりますので、会場の福井大学へ歩いて女房と行きました。
大会の申し込みをしたつもりでいましたが、ファックスを送るのを忘れていて当日申し込みになってしまいました。
   福井11080601

午前中は基礎講座でした。
私は中学の関数に参加しました。
そこで私が以前設計し製品化したブラックボックスの「ぶらっくん」を使っていて,紹介されてしまいました。
   福井11080603

 昼食は女房が買ってきてくれたお弁当を食べました。
午後は課題別分科会の「折り紙と算数・数学」に参加しました。
   福井11080611
参加者が多く、実際はお手伝いをしました。
後半は開会行事と記念講演がありました。
まず地元の福井県立福井委農林高校郷土芸能部による和太鼓の演奏がありました。
とても迫力のある力強い演奏で感動しました。
   福井11080612

そして記念講演は名古屋大学の中嶋哲彦先生による「競争原理を超えて、学びと育ちの共同をつくる~教育実践と教育改革の展望~」というタイトルでお話がありました。
競争原理は本当に平等なんだろうか。そうではないということが具体的にお話しされました。

夕食は昨日豪華に食べたので、今夜はホテルでコンビニで買い、食べました。

旅行中なのでチェロの練習はできませんでした。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫は旅行中なのでありませんでした。
今までの収穫の合計は、きゅうりが26本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温25度、最高気温は31度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は14.00kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)は朝早く出かけるのでお休みしました。
 昨日の歩数計は13324歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11217

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
きょうから福井旅行です。
女房と一緒に出かけました。
東海道新幹線で米原まで行きました。
しらさぎに乗り換えて金沢まで行きました。
香林坊までバスで行きました。

 ここで昼食を食べる予定で割烹むら井に行きました。
ここは有名人がたくさん訪れるお店で、名札のついた日本酒が並んでいました。
   福井11080501
わたしたちの食べたのはこんな感じでした。
   福井11080502 福井11080503
左が女房で右が私が食べた料理です。
とても美味しかったです。
ここからまずは金沢城公園を散策しました。
   福井11080504

さらに兼六園に行きました。
   福井11080504
   福井11080518 福井11080519


バスで金沢駅まで戻り福井に行きました。
そこからタクシーできょうから泊まるアパホテル福井片町に行きました。
ここは1泊素泊まり2500円と言う格安のホテルでした。

夕食を食べに出かけました。
きょうからお祭りで花火をやっていたので見に行きました。
残念ながらうまく写真が撮れませんでした。
   福井11080525

夕食を食べました。
これはお通しです。
   福井11080526
こちらでは日本酒を飲みながらとても美味しいお料理を食べました。

旅行中なのでチェロの練習はできませんでした。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はオクラ1個でした。
   オクラ1108051

今までの収穫の合計は、きゅうりが26本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ10個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気は一時でした。
最低気温25度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は11.54kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は10979歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11216

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
明日からの旅行の準備をしました。
チェロの練習を1時間しました。

 昼食を食べました。
少し疲れたので昼寝をしました。
百円ショップに教具の材用を買いに自転車で行きました。
中野になかったので中野坂上まで行きました。
先日おいてなかったのですが、私が前回聞いたのできっと仕入れてくれていたのだと思います。
帰宅後さっそく教具を作りました。
さらに作り方のプリントを作り、プリントアウトしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はきゅうり2本でした。
   きゅうり1108041

今までの収穫の合計は、きゅうりが26本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ9個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はのちでした。
最低気温24度、最高気温は29度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.61kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は8299歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11215

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間しました。

レッスンなので出かけました。
「こんなに早くできあがっているのは今までなかったっじゃない」誉められました。
本番まであと25日、この調子で頑張ります。
帰りに明後日から行く福井旅行の切符を買いに緑の窓口に行きました。
特急券はすでに購入してあり、乗車券を買いに行きました。
途中下車したいができるかを聞いたのですが、係の人がその特急券を見て、先日の豪雨で、はくたかは線路が不通で動いていないということで、今のところ回復の見込みがないと言うことでした。
まず購入していた特急券の払い戻しをしてもらいました。
そして、越後湯沢経由を米原経由に変え、したがって見学する順番を変えることにしました。
何とか切符の購入ができました。

 帰宅後遅い昼食を食べました。
少し疲れたので昼寝をしました。

 夕食を食べました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個でした。
   なす1108031


今までの収穫の合計は、きゅうりが24本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが12個、トマト19個、オクラ9個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
きょうの天気はでした。
最低気温23度、最高気温は28度でした。
本日の太陽光発電の総発電量は8.82kwhでした。
朝の30分(ウォーキング)に女房と愛犬と一緒に行きました。
 昨日の歩数計は8603歩でした。
町で見つけた(花)です。
   花11214

 朝(風呂)に入りました。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。

 朝食を食べました。
チェロの練習を1時間半しました。
2日間弾いていなかったので、少していねいに練習をしました。

 昼食を食べました。
トマトがジャングルのようになっていたので直しました。
少し疲れたので昼寝をしました。
女房が人間ドックの結果を聞きに行きました。
特に問題になるところはなく成績がよかったと言って喜んでいました。
大学生に指導案の課題をネットからしました。

 2人で夕食を食べに行きました。

ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はトマト2個とピーマン3個でした。
   トマト1108021 ピーマン1108021

今までの収穫の合計は、きゅうりが24本、ピーマンが34個、ゴーヤが10個、なすが11個、トマト19個、オクラ9個です。

きょうは、指の関節や足の関節等の痛みはありませんでした。
pagetop
* 腎細胞癌闘病記 *
2001年12月26日に
腎細胞癌が見つかりました

2002年2月20に手術をしました

手術までの経過、入院そして手術
退院後の様子を紹介しています

毎日更新しています。
アクセスカウンター
プロフィール

みかわっち

  • Author:みかわっち
  • 城西学園で31年間高校そして中学で数学を教えていました。
    退職し、1年間非常勤講師として狛江市立狛江第4中学で数学を教えていました。
    その後5年間東邦大学で、その後日本大学理工学部で非常勤講師として数学教育法を教えていました。
    「フリースペースコスモ」にてボランティア活動で指導した後、「NPO法人フリースペースやすらぎの森」を開設し、不登校の子どもたちの居場所作りをしています。
    妻のピアノ私のチェロで、自宅で地元のコミュニティーとして演奏会をしていました。
    2002年2月に腎細胞癌で左腎臓を摘出しました。
    「闘病の森」のホームページと、「腎細胞癌掲示板」の運営をしています。
    2013年に妻が若年認知症になり介護を始めました。
    2021年に前立腺癌で放射線治療をしました。
    現在は妻の介護の様子を書いています。
カレンダー
07 ≪│2011/08│≫ 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事とコメント
アマゾンはこちらからどうぞ
こちらのブログからアマゾンへ行き購入されると、購入額の約3%がNPO法人フリースペースやすらぎの森に寄附が出来ます

メールフォーム
感想やご意見があればメールして下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
訪れたら一日一回
ぜひ投票してください
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
Tree-リンク集
月刊アクセスランキング
携帯用QRコード
月別アーカイブ