2011/06/26
京都から帰って来ました
きょうの天気は
でした。
最低気温21度、最高気温は23度でした。
しかし京都は最高気温33度で物凄く暑かったです。
本日の太陽光発電の総発電量は3.20kwhでした。
昨日の歩数計は9093歩でした。
町で見つけた
(花)です。

朝
(風呂)はホテルなので入れませんでした。
首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
朝の30分
(ウォーキング)は朝食の後行きました。
「折り紙教育を考える会」全国大会の二日目です。
講演の後半でランドセルを作りました。
その後サロンで、ユニットで作るくす玉を教えていただきました。
お昼を食べました。
京野菜うどんをいただきました。
美味しかったです。
新幹線で無事に帰って来ました。
息子夫婦が来たので久しぶりに女房と娘も一緒に食事に行きました。
ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個でした。

立派ななすが収穫されました。
オクラもピーマンもトマトも順調に成長しています。
今までの収穫の合計は、きゅうりが11本、ピーマンが2個、ゴーヤが3個、なすが2個です。
体調はまあまあでした。

最低気温21度、最高気温は23度でした。
しかし京都は最高気温33度で物凄く暑かったです。
本日の太陽光発電の総発電量は3.20kwhでした。
昨日の歩数計は9093歩でした。
町で見つけた


朝

首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふくろはぎのストレッチと、スクワットをしました。
朝食を食べました。
朝の30分

「折り紙教育を考える会」全国大会の二日目です。
講演の後半でランドセルを作りました。
その後サロンで、ユニットで作るくす玉を教えていただきました。
お昼を食べました。
京野菜うどんをいただきました。
美味しかったです。
新幹線で無事に帰って来ました。
息子夫婦が来たので久しぶりに女房と娘も一緒に食事に行きました。
ベランダ菜園は順調で、きょうの収穫はなす1個でした。

立派ななすが収穫されました。
オクラもピーマンもトマトも順調に成長しています。
今までの収穫の合計は、きゅうりが11本、ピーマンが2個、ゴーヤが3個、なすが2個です。
体調はまあまあでした。