2010/04/04
露天風呂にリスやウグイスが
きょうの天気は
でした。昨日とは違い風が冷たかったでした。
最低気温は6度、最高気温は10度でした。
昨日の歩数は16586歩でした。きのうは本当によく歩きました。
朝
に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
きょうも当然大露天風呂に入ったのですが、木の上で何か動物が動いているようなので眺めていたら、何匹かのリスが木を渡り歩いていました。
また、すぐそばの木ではウグイスが鳴き始め、本当に最高の入浴になりました。
朝の
はお休みしました。
きょうの
です。

朝食はアジの干物の直火焼き・松花堂風御膳・小鉢・サラダバーと豪華な食事でしたが、写真に撮るのを忘れてしまいました。(>_<)ゞ
伊東駅まで歩き、そこからJRで伊豆高原駅まで行きました。
ちょうど桜祭が行われていてとても賑やかでした。
桜が満開の桜街道を歩いて行きました。

乗る電車の時刻が違っていて30分以上待たされるのでスーパービュー踊り子号に乗ったら特急料金の高かったこと、とても驚きました。
伊豆高原から小田原まで行きました。
ちょうどお昼の時間になったので昼食を食べるところを探して歩きました。
そこで入ったお店はとても美味しいお店でよかったでした。
私はアジのたたき定食をたべました。
これはまず普通に食べて、最後はお茶をかけてお茶漬けにして食べるという2度美味しいというものでした。

その後おみやげを買いました。
やはりまずアジの干物を買いました。これは冷凍物ではなくとても美味しそうなので買いました。
つぎに梅のり佃煮を買いました。
最後にかまぼこを買いました。
ロマンスカーで新宿まで帰り、解散となりました。
とても楽しい温泉力になりました。
きょうは右足の踵が痛かったでした。
それ以外は特に問題はありませんでした。

最低気温は6度、最高気温は10度でした。
昨日の歩数は16586歩でした。きのうは本当によく歩きました。
朝

きょうも当然大露天風呂に入ったのですが、木の上で何か動物が動いているようなので眺めていたら、何匹かのリスが木を渡り歩いていました。
また、すぐそばの木ではウグイスが鳴き始め、本当に最高の入浴になりました。
朝の

きょうの


朝食はアジの干物の直火焼き・松花堂風御膳・小鉢・サラダバーと豪華な食事でしたが、写真に撮るのを忘れてしまいました。(>_<)ゞ
伊東駅まで歩き、そこからJRで伊豆高原駅まで行きました。
ちょうど桜祭が行われていてとても賑やかでした。
桜が満開の桜街道を歩いて行きました。

乗る電車の時刻が違っていて30分以上待たされるのでスーパービュー踊り子号に乗ったら特急料金の高かったこと、とても驚きました。
伊豆高原から小田原まで行きました。
ちょうどお昼の時間になったので昼食を食べるところを探して歩きました。
そこで入ったお店はとても美味しいお店でよかったでした。
私はアジのたたき定食をたべました。
これはまず普通に食べて、最後はお茶をかけてお茶漬けにして食べるという2度美味しいというものでした。

その後おみやげを買いました。
やはりまずアジの干物を買いました。これは冷凍物ではなくとても美味しそうなので買いました。
つぎに梅のり佃煮を買いました。
最後にかまぼこを買いました。
ロマンスカーで新宿まで帰り、解散となりました。
とても楽しい温泉力になりました。
きょうは右足の踵が痛かったでした。
それ以外は特に問題はありませんでした。