2009/12/26
年賀状の準備進みました
きょうは朝の内曇っていましたが午後から晴れました。最低気温が6度、最高気温が11度でした。
朝風呂に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の30分ウォーキングに女房と一緒に行きました。
きょうの花です。

朝食後、遅れていた年賀状つくりを再開しました。
と言ってもまずは、喪中のハガキの整理からです。何と今年は33人から来ていました。ソフトにデータを入力しました。
しかし、ソフトに不具合があり大変面倒でしたが、何とか入力できました。
その後はひたすら宛名印刷です。
昼食後も宛名印刷です。
やっと終わりました。
今晩我が家はクリスマスをするようで、みんなにメッセージをカードに書きました。
私は、チェロの仲間の忘年会なので出られません。とても残念です。
こちらの方が前から決まっていたのでしかたありません。
つぎは、昨日作りかけていた本文です。
私は毎年「我が家のひとりごと」を書いています。
あとは印刷だけです。これは明日やるつもりです。
これから忘年会に出かけます。
飲み過ぎないようにしなくては。
きょうもパソコンの前に座っていましたが、昨日より腰は大丈夫でした。指関節も痛みませんでした。
朝風呂に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋のストレッチとスクワットをしました。
朝の30分ウォーキングに女房と一緒に行きました。
きょうの花です。

朝食後、遅れていた年賀状つくりを再開しました。
と言ってもまずは、喪中のハガキの整理からです。何と今年は33人から来ていました。ソフトにデータを入力しました。
しかし、ソフトに不具合があり大変面倒でしたが、何とか入力できました。
その後はひたすら宛名印刷です。
昼食後も宛名印刷です。
やっと終わりました。
今晩我が家はクリスマスをするようで、みんなにメッセージをカードに書きました。
私は、チェロの仲間の忘年会なので出られません。とても残念です。
こちらの方が前から決まっていたのでしかたありません。
つぎは、昨日作りかけていた本文です。
私は毎年「我が家のひとりごと」を書いています。
あとは印刷だけです。これは明日やるつもりです。
これから忘年会に出かけます。
飲み過ぎないようにしなくては。
きょうもパソコンの前に座っていましたが、昨日より腰は大丈夫でした。指関節も痛みませんでした。