2009/03/25
指関節が悲鳴をあげています
きょうは雨も降り、寒い一日で冬に逆戻りした感じでした。
朝風呂に入りました。首と足腰のストレッチとつま先立ち及び普通のスクワットをしました。
朝の30分ウォーキングに女房と2人で行きました。このときはまだ雨は降っていませんでした。
きょうの花です。

朝食後、1時間チェロの練習をしました。
図版作りをしました。
昼食後は、すぐにチェロのレッスンへ行きました。ショスターコービッチのチェロソナタ第1楽章の前半の運指とフレージングが終わりました。臨時記号が多くて音が取りにくいです。
帰宅後も図版作りをしました。お陰様で一応私の分は終わりました。あとは点検及び微調整です。
さて、花粉症はすっかり治まっています。しかし、指関節の方はかなり大変です。痛くなるのは左手です。弦を押さえるので痛くなるようです。でも場所が日によって違います。先日は薬指が痛くて弾けなくなりましたが、きょうは人差し指でした。幸いというか、レッスンのときはあまり激しく動かさなかったので何とかやれました。
今週金曜日に診療所に行くので、先生に相談しようと思っています。
朝風呂に入りました。首と足腰のストレッチとつま先立ち及び普通のスクワットをしました。
朝の30分ウォーキングに女房と2人で行きました。このときはまだ雨は降っていませんでした。
きょうの花です。

朝食後、1時間チェロの練習をしました。
図版作りをしました。
昼食後は、すぐにチェロのレッスンへ行きました。ショスターコービッチのチェロソナタ第1楽章の前半の運指とフレージングが終わりました。臨時記号が多くて音が取りにくいです。
帰宅後も図版作りをしました。お陰様で一応私の分は終わりました。あとは点検及び微調整です。
さて、花粉症はすっかり治まっています。しかし、指関節の方はかなり大変です。痛くなるのは左手です。弦を押さえるので痛くなるようです。でも場所が日によって違います。先日は薬指が痛くて弾けなくなりましたが、きょうは人差し指でした。幸いというか、レッスンのときはあまり激しく動かさなかったので何とかやれました。
今週金曜日に診療所に行くので、先生に相談しようと思っています。