2008/05/23
6年3ヶ月クリアー
きょうは真夏かと思うような暑さでした。
朝風呂に入りました。首と足腰のストレッチをしました。
30分ウォーキングに行きました。
きょうの花です。

検査があるので朝食は食べずに病院へ行きました。
今回は腹部超音波検査です。まず泌尿器科に行き診察の順番を取って、超音波検査に行きました。30分程で終わり泌尿器科に戻りました。待っている間に朝食を食べました。1時間ほどして診察が始まりました。超音波の結果は人間ドックの結果と同じで、変化はありませんでした。先日検査した血液検査も、胸部レントゲン検査も問題ありませんでした。今回もクリアーでした。
「次回は適当なときに来て」と自分で管理して来てくださいとのことでした。様子を見ながら半年から9ヶ月くらいのときに行こうかと思っています。
その足で城西学園に行きました。校長はアキレス腱を切って入院中で会えませんでいた。教頭二人に会いました。また、不登校を抱えている担任とお話しをしました。
帰宅後昼食を食べました。
その後は、明日の大学の準備をしました。
きょうはこれから「私学数学サークル」の例会に出かけます。
朝風呂に入りました。首と足腰のストレッチをしました。
30分ウォーキングに行きました。
きょうの花です。

検査があるので朝食は食べずに病院へ行きました。
今回は腹部超音波検査です。まず泌尿器科に行き診察の順番を取って、超音波検査に行きました。30分程で終わり泌尿器科に戻りました。待っている間に朝食を食べました。1時間ほどして診察が始まりました。超音波の結果は人間ドックの結果と同じで、変化はありませんでした。先日検査した血液検査も、胸部レントゲン検査も問題ありませんでした。今回もクリアーでした。
「次回は適当なときに来て」と自分で管理して来てくださいとのことでした。様子を見ながら半年から9ヶ月くらいのときに行こうかと思っています。
その足で城西学園に行きました。校長はアキレス腱を切って入院中で会えませんでいた。教頭二人に会いました。また、不登校を抱えている担任とお話しをしました。
帰宅後昼食を食べました。
その後は、明日の大学の準備をしました。
きょうはこれから「私学数学サークル」の例会に出かけます。